|
|
|
荒川区コインオペレーションクリーニング営業施設の衛生指導要綱 |
◆昭和60年5月1日 |
種別なし |
荒川区公印規則 |
◆昭和55年12月26日 |
規則第52号 |
公益財団法人荒川区芸術文化振興財団に対する助成等に関する条例 |
◆昭和63年7月1日 |
条例第18号 |
公益財団法人荒川区芸術文化振興財団補助金交付要綱 |
◆平成3年4月1日 |
種別なし |
公益財団法人荒川区自治総合研究所に対する助成等に関する条例 |
◆平成21年7月3日 |
条例第26号 |
公益的法人等への荒川区職員の派遣等に関する条例 |
◆平成16年3月19日 |
条例第1号 |
荒川区立公園条例 |
◆昭和32年12月11日 |
条例第6号 |
荒川区立公園条例施行規則 |
◆昭和32年12月26日 |
規則第11号 |
荒川区立公園等連絡員設置要綱 |
◆平成元年4月1日 |
種別なし |
荒川区立公園における移動販売車等の試験導入に関する要綱 |
◆令和6年7月1日 |
種別なし |
荒川区公会計検討委員会設置要綱 |
◆平成17年10月7日 |
種別なし |
公害健康被害者診断書補助要綱 |
◆平成6年4月1日 |
種別なし |
荒川区公害健康被害診療報酬審査会条例 |
◆昭和51年1月27日 |
条例第2号 |
荒川区公害健康被害認定審査会条例 |
◆昭和51年1月27日 |
条例第1号 |
荒川区公害健康被害被認定者に係る感染症予防接種費用助成要綱 |
◆平成19年9月20日 |
種別なし |
荒川区高額介護サービス費支払費用貸付条例 |
◆平成12年3月22日 |
条例第9号 |
荒川区高額介護サービス費支払費用貸付条例施行規則 |
◆平成12年4月1日 |
規則第44号 |
荒川区後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月21日 |
条例第3号 |
荒川区後期高齢者医療に関する条例施行規則 |
◆平成20年7月1日 |
規則第38号 |
荒川区後期高齢者医療被保険者葬祭給付金支給要綱 |
◆平成22年3月31日 |
種別なし |
荒川区公共基準点管理保全要綱 |
◆平成19年3月26日 |
種別なし |
荒川区公共溝渠管理条例 |
◆昭和28年7月6日 |
条例第9号 |
荒川区公共溝渠管理条例施行規則 |
◆昭和29年9月8日 |
規則第7号 |
荒川区公共工事の中間前払金取扱要綱 |
◆平成21年1月5日 |
種別なし |
荒川区公共工事の前払金取扱要綱 |
◆昭和49年10月1日 |
種別なし |
荒川区公共施設等整備基金条例 |
◆平成18年3月16日 |
条例第5号 |
公共施設マネジメント検討委員会設置要綱 |
◆平成26年2月24日 |
種別なし |
荒川区興行場法施行条例 |
◆昭和59年7月5日 |
条例第33号 |
荒川区興行場法施行条例施行規則 |
◆昭和59年10月1日 |
規則第37号 |
荒川区興行場法、旅館業法及び公衆浴場法運営協議会条例 |
◆昭和50年3月19日 |
条例第12号 |
荒川区公告式条例 |
◆昭和25年8月31日 |
条例第12号 |
荒川区工事施行規程 |
◆昭和47年1月1日 |
訓令甲第1号 |
荒川区工事成績評定試行要綱 |
◆平成18年12月28日 |
種別なし |
荒川区公衆トイレに関する条例 |
◆昭和39年3月31日 |
条例第26号 |
荒川区公衆浴場ガス燃料費補助金交付要綱 |
◆平成25年3月31日 |
種別なし |
公衆浴場業生活衛生同業組合荒川支部公衆浴場事業補助金交付要綱 |
◆昭和60年10月1日 |
種別なし |
荒川区公衆浴場設備改善事業補助金交付要綱 |
◆昭和53年5月1日 |
種別なし |
荒川区公衆浴場ぷらっと湯事業補助金交付要綱 |
◆平成30年3月30日 |
種別なし |
荒川区公衆浴場法施行細則 |
◆昭和55年6月5日 |
規則第36号 |
荒川区公衆浴場法施行条例 |
◆平成24年3月22日 |
条例第5号 |
荒川区工場建替え家賃補助金交付要綱 |
◆平成9年7月1日 |
種別なし |
荒川区交通安全協会補助金交付要綱 |
◆平成11年4月21日 |
種別なし |
荒川区交通安全杖の支給等に関する事業実施要綱 |
◆昭和54年1月22日 |
種別なし |
高度産業人材育成支援補助事業補助金交付要綱 |
◆令和5年3月28日 |
種別なし |
荒川区高度特定分野専門家派遣事業実施要綱 |
◆平成22年3月31日 |
種別なし |
荒川区高年者クラブ助成金交付要綱 |
◆昭和33年4月1日 |
種別なし |
荒川区公文規程 |
◆昭和63年12月28日 |
訓令甲第33号 |
荒川区公文規程施行細目 |
◆平成元年1月12日 |
荒総総発第247号 |
荒川区広報事務規程 |
◆昭和56年2月17日 |
訓令甲第2号 |
荒川区公募方式見積競争実施要綱 |
◆平成17年11月10日 |
種別なし |
荒川区公有財産管理運用委員会規程 |
◆昭和39年4月1日 |
訓令甲第8号 |
荒川区公有財産管理規則 |
◆昭和39年3月31日 |
規則第9号 |
公有地の拡大の推進に関する法律に基づく申出の面積の基準を定める規則 |
◆平成24年3月14日 |
規則第3号 |
荒川区交流都市交流事業補助金交付要綱 |
◆平成11年4月1日 |
種別なし |
荒川区行旅病人等の救護及び行旅死亡人の取扱いに関する規則 |
◆昭和62年4月1日 |
規則第22号 |
荒川区高齢者運転免許証自主返納支援事業実施要綱 |
◆令和2年3月27日 |
種別なし |
荒川区高齢者虐待の相談に係る対応に関する実施要綱 |
◆平成18年12月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者緊急一時保護事業実施要綱 |
◆平成16年4月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者緊急医療保護事業実施要綱 |
◆平成18年5月15日 |
種別なし |
荒川区高齢者紙おむつ購入費助成事業実施要綱 |
◆平成12年4月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者住宅改修給付事業実施要綱 |
◆平成12年4月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者住宅契約貸主助成事業補助金交付要綱 |
◆平成28年8月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者・障害者世帯に対するごみの戸別収集実施要綱 |
◆平成14年2月25日 |
種別なし |
荒川区高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行細則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第39号 |
荒川区高齢者自立支援用具給付事業実施要綱 |
◆令和元年8月29日 |
種別なし |
荒川区高齢者住み替え家賃等助成事業補助金交付要綱 |
◆平成21年6月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者生活管理指導事業実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
種別なし |
荒川区高齢者世帯等に対する粗大ごみの運び出し収集実施要領 |
◆平成12年4月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者等防災ベッド設置支援事業要綱 |
◆令和元年6月17日 |
種別なし |
荒川区高齢者における避難行動要支援者登録事業実施要綱 |
◆平成30年11月9日 |
種別なし |
荒川区高齢者入浴事業実施要綱 |
◆平成20年4月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者配食見守りサービス事業実施要領 |
◆平成7年4月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者福祉都市宣言 |
◆平成11年11月2日 |
告示第207号 |
荒川区高齢者補聴器購入費助成金交付要綱 |
◆令和4年5月18日 |
種別なし |
荒川区高齢者みまもりステーション事業実施要綱 |
◆平成23年6月1日 |
種別なし |
荒川区高齢者みまもりネットワーク事業実施要綱 |
◆平成23年6月15日 |
種別なし |
荒川区高齢者民間緊急通報システム事業実施要綱 |
◆平成22年3月29日 |
種別なし |
荒川区高齢者民間賃貸住宅入居支援事業補助金交付要綱 |
◆平成19年9月27日 |
種別なし |
荒川区高齢者理美容サービス券支給事業実施要綱 |
◆昭和51年4月1日 |
種別なし |
荒川区功労事業所表彰要綱 |
◆平成5年10月1日 |
種別なし |
荒川区国際交流協会補助金交付要綱 |
◆平成5年10月21日 |
種別なし |
国際大会参加補助金交付に関する要綱 |
◆平成27年4月1日 |
種別なし |
荒川区国民健康保険医療費通知実施要領 |
◆平成12年6月1日 |
種別なし |
荒川区国民健康保険運営協議会規則 |
◆昭和34年12月1日 |
規則第9号 |
荒川区国民健康保険結核・精神医療給付金の支給に関する規則 |
◆平成15年3月27日 |
規則第17号 |
荒川区国民健康保険健康診査及び保健指導実施要綱 |
◆平成21年3月10日 |
種別なし |
荒川区国民健康保険条例 |
◆昭和34年11月21日 |
条例第14号 |
荒川区国民健康保険条例施行規則 |
◆平成6年9月30日 |
規則第38号 |
荒川区国民健康保険条例の一部を改正する条例附則第2項の荒川区規則で定める日を定める規則 |
◆令和2年5月29日 |
規則第29号 |
荒川区国民健康保険における高額療養費受領委任払い制度実施要領 |
◆平成31年1月28日 |
種別なし |
国民健康保険被保険者資格証明書に関する事務処理要領 |
◆平成18年7月20日 |
種別なし |
荒川区国民保護協議会条例 |
◆平成18年3月16日 |
条例第2号 |
荒川区国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 |
◆平成18年3月16日 |
条例第3号 |
荒川区古紙回収事業緊急支援に関する補助金交付要綱 |
◆平成9年11月10日 |
種別なし |
荒川区個人情報の保護に関する規程 |
◆令和5年3月31日 |
訓令甲第3号 |
荒川区個人情報の保護に関する法律施行条例 |
◆令和5年3月22日 |
条例第3号 |
荒川区個人情報の保護に関する法律施行条例施行規則 |
◆令和5年3月31日 |
規則第26号 |
荒川区個人情報保護運営審議会条例 |
◆平成8年10月15日 |
条例第30号 |
荒川区個人情報保護運営審議会条例施行規則 |
◆平成8年10月15日 |
規則第47号 |
故人に関する情報の取扱いに関する要綱 |
◆令和5年3月31日 |
種別なし |
荒川区個人番号の利用等に関する条例 |
◆平成27年12月16日 |
条例第33号 |
荒川区個人番号の利用等に関する条例施行規則 |
◆平成27年12月28日 |
規則第57号 |
荒川区戸籍謄抄本等及び戸籍の附票の写しの取り次ぎ交付事務処理要領 |
◆昭和61年2月17日 |
種別なし |
荒川区戸籍法等に係る証明書等を第三者に不正取得された場合の被害者への事実告知等に関する事務取扱要領 |
◆平成22年4月28日 |
種別なし |
荒川区子育て支援課分室一時預かり事業実施要綱 |
◆平成27年3月2日 |
種別なし |
荒川区子育て世帯訪問支援事業実施要綱 |
◆令和6年4月1日 |
種別なし |
荒川区子育てボランティア団体等育成支援補助金交付要綱 |
◆平成22年6月2日 |
種別なし |
荒川区骨髄移植ドナー支援事業助成金交付要綱 |
◆平成29年3月31日 |
種別なし |
荒川区立こども園条例 |
◆平成19年10月19日 |
条例第34号 |
荒川区立こども園条例施行規則 |
◆平成19年11月7日 |
教育委員会規則第15号 |
荒川区立こども園処務規程 |
◆平成20年3月28日 |
教育委員会訓令甲第6号 |
荒川区立こども園の管理運営に関する規則 |
◆平成20年3月28日 |
教育委員会規則第3号 |
荒川区立こども園保育補助員派遣事業実施要領 |
◆平成20年4月1日 |
種別なし |
荒川区こども家庭センター処務規程 |
◆令和6年3月29日 |
訓令甲第7号 |
荒川区子ども家庭総合センター条例 |
◆令和元年12月16日 |
条例第23号 |
荒川区子ども家庭総合センター処務規程 |
◆令和2年3月31日 |
訓令甲第2号 |
荒川区子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年10月10日 |
条例第33号 |
荒川区子ども・子育て支援法施行細則 |
◆平成26年11月14日 |
規則第44号 |
荒川区子どもスポーツパワーアップ事業補助金交付要綱 |
◆平成27年12月1日 |
種別なし |
荒川区子どもの居場所づくり事業及び子ども食堂事業費補助金交付要綱 |
◆平成27年4月30日 |
種別なし |
荒川区子どもの医療費の助成に関する条例 |
◆平成19年3月20日 |
条例第3号 |
荒川区子どもの医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成19年3月20日 |
規則第5号 |
荒川区子どもの権利条例 |
◆令和5年3月2日 |
条例第1号 |
荒川区子どもの権利擁護事業実施要綱 |
◆令和2年6月30日 |
種別なし |
荒川区子どもの権利擁護相談事業実施要綱 |
◆令和5年5月11日 |
種別なし |
荒川区古布回収事業に関する補助金交付要綱 |
◆平成23年8月1日 |
種別なし |
荒川区ごみ処理券取扱所の設置等に関する要綱 |
◆平成12年4月1日 |
種別なし |
荒川区ごみ処理券に関する廃棄物処理手数料還付事務取扱要領 |
◆平成12年4月1日 |
種別なし |
荒川区コミュニケーション支援事業実施要綱 |
◆平成20年8月1日 |
種別なし |
荒川区コミュニティ助成事業助成金の交付に関する要綱 |
◆令和元年9月1日 |
種別なし |
荒川区顧問設置要綱 |
◆平成18年4月25日 |
種別なし |