|
|
|
荒川区ファミリー・サポート・センター事業実施要綱 |
◆平成11年4月1日 |
種別なし |
荒川区風しん予防接種等費用助成要綱 |
◆平成25年3月14日 |
種別なし |
荒川区副区長及び教育長の退職手当の特例に関する条例 |
◆平成19年7月9日 |
条例第20号 |
荒川区福祉サービス第三者評価実施要綱 |
◆平成17年4月1日 |
種別なし |
荒川区福祉サービス第三者評価受審費用補助金交付要綱 |
◆平成16年10月27日 |
種別なし |
荒川区福祉事務所処務規程 |
◆昭和56年6月1日 |
訓令甲第31号 |
荒川区福祉タクシー利用券交付事業実施要綱 |
◆昭和56年8月31日 |
種別なし |
荒川区福祉電話料助成事業実施要綱 |
◆昭和57年10月1日 |
種別なし |
荒川区不正防止委員会設置要綱 |
◆平成17年2月17日 |
種別なし |
荒川区附属機関の構成員の報酬及び費用弁償に関する条例 |
◆昭和31年12月1日 |
条例第22号 |
荒川区物品管理規則 |
◆昭和39年3月31日 |
規則第10号 |
荒川区船宿等及び天ぷら船並びに屋形船における食品の取扱要綱 |
◆平成12年4月3日 |
種別なし |
荒川区不燃化特区危険老朽木造住宅除却事業実施要綱 |
◆平成26年4月30日 |
種別なし |
荒川区不燃化特区住み替え助成事業助成金交付要綱 |
◆平成27年3月31日 |
種別なし |
荒川区不燃化特区整備促進事業助成金交付要綱 |
◆平成25年11月29日 |
種別なし |
荒川区不燃化特区専門家派遣支援要綱 |
◆平成27年5月1日 |
種別なし |
荒川区ブランディング推進委員会運営補助金交付要綱 |
◆令和元年7月19日 |
種別なし |
荒川区フリースクール等利用児童生徒支援補助金交付要綱 |
◆令和6年6月24日 |
種別なし |
荒川区プール条例 |
◆昭和50年3月19日 |
条例第15号 |
荒川区プール条例施行規則 |
◆昭和50年3月31日 |
規則第35号 |
荒川区ふれあい館管理運営要綱 |
◆平成16年8月31日 |
種別なし |
荒川区ふれあい館指定管理者候補者選定、審査及び実績評価委員会設置要綱 |
◆平成29年4月1日 |
種別なし |
荒川区ふれあい館条例 |
◆平成16年7月1日 |
条例第21号 |
荒川区ふれあい館条例施行規則 |
◆平成16年8月31日 |
規則第62号 |
ふれあい心の友派遣事業実施要綱 |
◆令和2年7月1日 |
種別なし |
ふれあい心の友派遣事業実施要領 |
◆令和2年7月1日 |
種別なし |
荒川区プレミアム付き区内共通お買い物券発行事業費補助金交付要綱 |
◆平成21年3月25日 |
種別なし |
荒川区フレンドホーム制度実施要綱 |
◆令和5年4月1日 |
種別なし |
荒川区ブロック塀等撤去助成事業制度要綱 |
◆平成21年7月1日 |
種別なし |
荒川区文化財保護事業に関する奨励金及び補助金交付要綱 |
◆昭和58年3月1日 |
種別なし |
荒川区文化財保護条例 |
◆昭和57年3月13日 |
条例第1号 |
荒川区文化財保護条例施行規則 |
◆昭和57年9月13日 |
教育委員会規則第5号 |
荒川区文化施設指定管理者候補者選定委員会設置要綱 |
◆平成29年4月1日 |
種別なし |
荒川区文化施設指定管理者実績評価委員会設置要綱 |
◆平成29年4月1日 |
種別なし |
荒川区文化団体補助金交付要綱 |
◆平成26年4月1日 |
種別なし |
荒川区文書管理規程 |
◆平成元年3月31日 |
訓令甲第1号 |
荒川区文書保存年限設定基準等の制定について(依命通達) |
◆平成元年4月1日 |
荒総総発第494号 |