トップページ > 文化・芸術 > 伝統工芸技術 > つまみかんざし 石田一郎(いしだ いちろう)

更新日:2022年3月16日

ここから本文です。

つまみかんざし 石田一郎(いしだ いちろう)

つまみかんざしの技術

羽二重(はぶたえ)と呼ばれる絹の生地を裁断しピンセットでつまみ、花や鳥などを形作り、簪(かんざし)を作る技術。
江戸時代後期に、型抜きの布で作った花びらかんざしが上方から江戸に伝わり、縮緬(ちりめん)や羽二重のつまみ細工を用いた造花のつまみかんざしを製作する技法へと発展したという。
現在は、その技法を生かして根付、ブローチ等の製作も行っている。

石田一郎(いしだ いちろう)

父・利重氏(故人、元荒川区指定無形文化財保持者)のもとで修業して技術を修得し、先代の後を受け継いでいる。石田家は代々つまみかんざしを家業とし、忙しい時は家族総出でつまみかんざしを製作してきたという。
石田さんは、七五三や成人式用の伝統的なかんざしに加え、イヤリング・ブローチなどのアクセサリーや根付なども手掛けている。生地を重ねて微妙な色合いを出したり、流行を取り入れて現代的なアレンジを加えるなど、新たなデザインを考案して、つまみかんざしの技術を活かした幅広い作品を製作している。

  • 平成8年度 荒川区登録無形文化財保持者に認定
  • 令和元年度 荒川区指定無形文化財保持者に認定
  • 令和2年度 東京都優秀技能者知事賞受賞
  石田さん

この映像は、令和3年度東京都広報コンクールで第二席に入選しました。

 つまみかんざし(石田さん)

(上)

  • つまみかんざし(七五三用) 19,800円

 

(下左から)

  • ブローチ(スカーフ留め)  1,100円
  • つまみかんざし(成人式用) 7,700円

 

 

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

地域文化スポーツ部生涯学習課荒川ふるさと文化館

〒116-0003荒川区南千住六丁目63番1号

電話番号:03-3807-9234

ファクス:03-3803-7744

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?