荒川ゆうネットアーカイブ
 荒川ゆうネットアーカイブは
 荒川区の地域ポータルサイト「荒川ゆうネット」の
 過去ログです。
トップページ > 特集
荒川ゆうネットは、平成16年から22年までに開設されていたサイトです。
内容は、掲載当時のものとなります。


特集
荒川区は○○だ!
荒川区は電球だ! 細渕電球株式会社 (19年10月掲載)
荒川区は銭湯だ! 銭湯寄席 (19年9月掲載)
荒川区はダンスだ! 西日暮里社交ダンスシーン (18年12月掲載)
荒川区は合唱だ! 東京荒川少年少女合唱隊 (18年12月掲載)
荒川区は合唱だ! 荒川区民フィルハーモニー合唱団 (18年9月掲載)
荒川区は格闘技だ! 藤原敏男スポーツジム 代表 藤原敏男氏 (18年7月掲載)
荒川区スポット
日暮里繊維問屋街(21年3月掲載)
三河島コリアタウン Part2 ハングル教室編 (18年2月掲載)

三河島コリアタウン Part1 食文化編 (18年2月掲載)

日暮里駄菓子問屋街 (17年7月掲載)
荒川区ニューウェーブ
観光ボランティア (20年2月掲載)
多文化共生センター東京 (19年7月掲載)
東京の安宿街/南千住 (19年3月掲載)
日暮里・舎人ライナー (19年2月掲載)
コレクティブハウスかんかん森 (18年1月掲載)
つくばエクスプレス運行開始!! (17年10月掲載)
生まれも育ちも荒川区
生まれも育ちも荒川区「羽二重団子」(21年4月掲載)
「元祖梅ジャム」 (20年7月掲載)
「元祖植田のあんこ玉」 (19年6月掲載)
「もんじゃ焼き」 (18年4月掲載)
ぐるぐるグルメ
下町の居酒屋「遠太」 (22年4月掲載)
スペイン料理とフラメンコ「アルハムブラ」 (20年12月掲載)
イラン・トルコ・ウズベキスタン料理「ZAKURO」 (20年2月掲載)
インド「カレー フルバリ」 (19年3月掲載)
中国「錦州餃子 華味」 (18年6月掲載)
スケッチ荒川区
第1回「お地蔵様」 (18年6月掲載)
第2回「坂」 (19年1月掲載)
祭りだ!わっしょい
諏方例大祭 (17年9月掲載)
悩み解決!大作戦
悩み解決! 「アルコール依存症」 (20年9月掲載)
失われた風景
失われた風景-東京スタジアム- (19年8月掲載)
生涯現役
夜間中学卒業 深瀬タマエさん (85才) (21年7月掲載)
三味線漫談家 玉川スミさん (87才) (19年6月掲載)
紙芝居師 森下正雄さん (82才) (18年5月掲載)
れ組頭 中村福太郎さん (84才) (17年12月掲載)
あの日の記憶(戦災)
空襲体験者 国又 雄さん
空襲体験者 小澤 美佐枝さん
(19年8月掲載)
戦争孤児経験者 星野光世さん
(18年8月掲載)
学童疎開体験者 伊達修司さん
空襲体験者 小林照子さん
(17年8月掲載)
夏休み子ども特集
都立産業技術高等専門学校「宇宙研」の軌跡(21年7月掲載)
オオムラサキ観察園 (17年8月掲載)
花と緑のリレー
藤の大滝 (20年5月掲載)
荒川さくらそう会 (18年3月掲載)
尾久の原愛好会 (17年9月掲載)
自転車に乗って
自転車の街 荒川区「株式会社 マツダ自転車工場」 (20年7月掲載)
荒川区オススメサイクリングロード (18年4月掲載)
都電荒川線すごろく
「懐かしい昭和の風景を探して」 (19年12月)
「荒川車庫・荒川遊園地周辺」 (18年10月)
行く年来る年
初湯は銭湯で 日暮里斉藤湯 (21年12月掲載)
年始は落語会に行こう (20年1月掲載)
和太鼓の魅力を後世に。 (19年1月掲載)
その他
荒川シルバー大学「学芸会」 (22年4月掲載)
荒川区の職人さんにインタビュー (22年1月掲載)
読書の秋特集「本の中の荒川区」 (21年12月掲載)
「あらかわエコセンター」に行ってみよう!(21年8月掲載)
荒川シルバー大学開講(21年5月掲載)
読書の秋特集「本の中の荒川区」 (20年11月掲載)
〜荒川区で元気に子育て〜 荒川おもちゃ図書館子育て交流サロン (20年5月掲載)
商店街だいすき「日暮里・舎人ライナー開通でさらに活気づく!熊野前商店街」 (20年3月掲載)
読書の秋特集「本の中の荒川区」 (19年10月掲載)
読書の秋特集「本の中の荒川区」 (18年10月掲載)
地域力: 区民レスキュー隊 (17年12月掲載)
問い合わせ先 荒川区管理部情報システム課
電話:03-3802-3111(内線 2151)


トップページへ戻る
ページの先頭へ戻る
トップページへ戻る