トップページ > 産業・商業 > 産業・商業振興 > 令和6年度荒川区産業及び観光振興施策の概要

更新日:2024年4月15日

ここから本文です。

令和6年度荒川区産業及び観光振興施策の概要

目次

新産業・新事業の創出支援

施策 概要
モノづくりクラスター形成促進事業

区では、「産学官の顔の見えるネットワーク」の構築を軸とした荒川版クラスターの形成を目指す「荒川区モノづくりクラスター(MACC=マック)プロジェクト」の推進を通じて、「新事業の創出」、「既存企業の第二創業や経営革新」の促進を図っています。

産学連携推進事業 区内企業と大学・研究機関等との産学連携を促進し、区内モノづくり産業の活性化を図ります。

(1)産学連携研究開発支援事業
新製品・新技術開発を支援するため、大学や研究機関等と共同研究や委託研究を行う費用の一部を補助します。
[補助率]3分の2 

[限度額]300万円

(2)企業課題相談支援事業
新製品・新技術開発や経営力の向上を支援するため、区が産学連携に関する協定を締結する大学等への経営課題の相談を支援します。

1.「山形大学工学部」及び「都立産業技術高等専門学校」から技術指導等を受けることができます。

[利用料]無料 

[利用限度回数]1企業あたりそれぞれ年間10回まで

2.「東京都立大学」、「都立産業技術大学院大学」、「東京電機大学」、「東洋大学」等から技術指導等を受ける際に支払う経費を補助します。

[補助率]10分の10 

[限度額]20万円

(3)試験研究機関活用支援事業
新製品や新技術開発等を支援するため、試験研究機関を利用した際の経費の一部を補助します。
[補助率]2分の1 

[限度額]5万円

(4)高度産業人材育成支援事業補助金

業務の遂行や企業の成長に必要な技術、技能、知識等の習得を目的として、従業員等を大学等に通学させる際に要する入学金、授業料の一部を補助します。

[補助率]2分の1

[限度額]30万円

(5)産学公金連携型マネジメントスクール事業
企業経営者を対象に産学公金ネットワークを活用したマネジメントスクールを実施し、企業が将来に向けて持続的に成長するための戦略構想を支援します。

起業・創業の支援

施策 概要
創業支援事業 産業競争力強化法に基づく創業支援事業計画を実行し、創業率向上を通じた区内産業の活性化を図ります。城北信用金庫、山形大学工学部、日本政策金融公庫、東京商工会議所、荒川区中小企業経営協会と連携して、実効性の高い支援事業をパッケージでご提供します。

(1)創業支援セミナー
区内で創業を志す方を対象に効果的な創業に向けて必要な知識や情報を習得するセミナーを開催します。基礎的な「スタートアップコース」と、特定のテーマを深く学ぶ「アドバンスコース」があります。詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

(2)創業相談
区内で創業を志す方を対象に、中小企業診断士が、事業計画の立て方、資金調達などの相談に応じます。
(月曜から金曜 午前10時から午後5時)

(3)事務所等賃料補助事業
新たに区内で事務所・店舗を借りて創業する方を対象に、その事務所・店舗の賃料を補助します。
※注釈1 区報等で公募の上、書類審査及び面接審査を年2回(4月及び10月)行います。
[限度額]月額5万円(1年目)、同3万円(2年目)
※注釈2 最大2年間

(4)融資(創業)相談・診断
創業に向けて、事業計画書に基づき、融資のあっせん支援を行います。

(5)起業家交流会
豊島区・北区と連携して、起業家の交流会を開催し、起業家のネットワーク構築を支援します。詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

(6)U25起業セミナー

概ね25歳以下の学生を中心とした若い世代向けに、起業の基礎や起業マインドを学ぶセミナーを実施します。

ビジネスプランコンテスト

区内外から区の地域資源の活用や地域課題の解決が期待できるビジネスプランを募集します。

コンテストの開催を通じて、将来有望なプランを発掘するとともに、これから区内での起業や事業展開を目指す方の成長を応援します。

クラウドファンディング活用支援補助金

新製品開発等のための資金調達や販路開拓等の促進を図るため、クラウドファンディングを活用した区内の中小企業者に対して、クラウドファンディング運営事業者に支払う手数料の一部を補助します。

(一般)[補助率]2分の1[限度額]20万円

(特例)[補助率]3分の2[限度額]30万円

ファッションビジネスインキュベーション及び創業支援コワーキング

日暮里繊維街の特性を活かし、日暮里地域活性化施設内の起業支援拠点「イデタチ東京」において、ファッション関連産業の起業家やクリエイターの卵を支援します。また、施設3階のホワイエに創業支援コワーキングスペースを開設し、自由で活発な交流の中から新ビジネスのアイデアが生まれる空間創出を図ります。

販路開拓の支援

施策

概要

販路開拓コーディネータ

区内企業の販路開拓に関する課題を解決するため、専門家を派遣します。専門家は、申請のあった区内中小企業の現場を把握し、当該企業にあった販路開拓のノウハウをアドバイスします。
[利用料]無料 

[利用回数]原則、年度内10回まで

販路開拓セミナー

販路開拓のノウハウを習得できるセミナーを開催します。
[参加費]無料 

[開催時期]詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

中小企業”魅力発信”PR動画制作補助

区内企業の販路開拓や経営基盤の強化等を支援するため、動画サイト等で自社の経営上の魅力や強みをPRする訴求効果の高い動画を制作する事業者に対して、制作委託費の一部を補助します。

[補助率]2分の1

[限度額]10万円

ホームページ作成補助

区内企業の情報化の促進と販路拡大を支援するため、ホームページを新規開設する場合の経費の一部を補助します。

[補助率]2分の1

[限度額]20万円

見本市等出展補助

区内企業の販路拡張を支援するため、見本市等に出展する事業者等に対し、出展料等の一部を補助します。

※注釈 販売を目的とする見本市等は除く

(国内)20万円(平成25年度以降に初めて補助を受ける場合等30万円)

(海外)30万円(国内及び海外ともに加算措置あり)

企業経営基盤の強化支援

施策 概要

製造業等企業価値向上支援事業

製造業・建設業・運輸業等中小企業者の企業価値の向上を後押しするため、生産性の向上および経営力の強化につながる設備投資費用の一部を補助します。以下の4つのメニューがあります。

  1. 生産性向上設備投資補助
    生産活動・販売活動・役務提供活動その他収益を得るために直接的に必要であり、かつ計画期間3年で年平均1パーセント以上の労働生産性の向上につながる設備の設置
  2. ダイバーシティ経営推進補助
    多様な人材が働きやすい職場環境を整備するために必要な設備の設置
  3. ICT導入補助
    ICTを用いて、業務効率化や販路拡大に繋げるために必要なシステムの構築および導入
  4. BCP実践設備投資補助

(一般)[補助率]4分の1 [限度額]100万円(合算して100万円まで)

※注釈 申請者が小規模企業者の場合、補助率は3分の1となります。

(特例)[補助率]3分の1 [限度額]300万円(合算して300万円まで)

商業・サービス業活力創出支援事業補助

商業・サービス業の中小企業者が社会構造の変革又は市場環境の変化に対応するために行う販売活動、役務提供活動その他事業活動に直接的に必要である設備、備品又はITツールの導入費用の一部を補助します。

[補助率]4分の1 [限度額]100万円

※注釈 上記のうち、「新たな商品・サービスの開発」又は「販路開拓」に該当する場合には[補助率]2分の1、[限度額]100万円となります。

中小企業GX経営推進支援事業

経済と環境の好循環を目指すグリーントランスフォーメーション(GX)経営に取り組むために行う設備投資(生産、空調、再生可能エネルギー設備等)に要する経費の一部を補助し、競争力及び経営基盤の強化を支援します。

(一般)[補助率]2分の1 [限度額]100万円

※注釈 申請者がISO14001やエコアクション21等の認証を受けている場合、特例を利用できます。

(特例)[補助率]3分の2 [限度額]200万円
BCP支援事業

集中豪雨等の自然災害からの中核となる事業の早期復旧等を可能にする事業継続計画(BCP)策定を通して、企業価値向上を支援します。

(1)中小製造業向け簡易版あらかわBCPシート

中小企業も気軽に作成に取り組める簡易版です。わかりやすくシートのつくり方を学べるワークショップを開催します。ワークショップ開催詳細は「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

(2)BCP実践設備投資補助金【再掲】

事業継続に資する防災・減災のための設備投資に要する経費の一部を補助し、BCPの内容充実を支援します。補助内容、補助額等詳細は、「製造業等企業価値向上支援事業」をご参照ください。
あらかわ経営塾 区内企業の経営革新の取り組みを支援するため、経営者等を対象に、自社の強みや経営課題を見つめ直し、経営計画の策定と計画推進のための手法を習得する「あらかわ経営塾」を実施します。
ISO等認証取得補助 区内企業の経営改善及び競争力強化等を支援するため、国際規格のISO9000、14000、27000シリーズ、22301、50001、エコアクション21、エコステージ、プライバシーマークの認証取得等に必要な経費の一部を補助します。
セミナー・研修受講補助

区内企業の経営基盤、競争力強化を支援するため、公的支援機関等が主催する経営管理や人材育成、営業力強化等の有料セミナーに参加する際の受講料等の一部を補助します。
[補助率]2分の1

[限度額]3万円(会場等で受講の場合)、10万円(企業内研修を実施する場合)

日暮里経営セミナー(中小機構共催)

中小企業支援の国の専門機関である独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部と共催するセミナーを、定期的に開催します。詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

事業承継支援事業 事業承継支援の専門家による訪問相談や事業承継への取り組み方を講義するセミナーの開催、補助金等を通じて、次の世代への承継または事業の終了が円滑に進められるよう、区内企業を多面的にサポートします。
制度融資

事業資金を低利で受けられるよう融資のあっせんを行い、利子の一部や信用保証料の全額又は2分の1を補助しています。

企業相談 企業相談員が経営改善、受発注先の開拓、新技術開発、IT化など、企業の様々な課題に応じて、各機関と連携し、問題解決に向けた相談や支援を行います。
高度特定分野専門家派遣 区内企業(または団体)が抱える技術的・経営的な課題に対して、企業相談員及び産学連携推進員だけでは対応が困難な場合に、高度かつ専門的な知識を有した専門家を派遣します。
[利用料]無料
[利用限度時間]原則、1企業あたり年度内10回
工場建替家賃補助 区内製造業者が老朽化した工場を区内で建て替える場合に、工事期間中に民間の賃貸工場を利用した際、家賃の一部を補助します。

[補助率]3分の1

[限度額]月額10万円×12月

モノづくり企業地域共生推進事業

区内モノづくり中小企業が地域との共生を図るため、操業環境等の改善を図る取り組みに対し、東京都と連携しながら、その取り組みに対する経費を補助します。
操業環境改善事業[補助率]4分の3 [限度額]375万円
住民受入環境整備事業[補助率]4分の3 [限度額]375万円
耐震補強事業[補助率]3分の2 [限度額]200万円から800万円

中小企業倒産防止共済加入助成

取引先企業の倒産による連鎖倒産を防止するため、中小企業倒産防止共済制度に、新たに加入する事業者の掛金の一部を助成します。
[補助率]2分の1

[限度額]12万円

[補助対象経費]加入月から6月間の掛金

小規模企業共済加入助成

廃業あるいは役員退任後の生活安定や事業再建のための資金をあらかじめ準備するため、小規模企業共済制度に、新たに加入する事業者の掛金の一部を助成します。
[補助率]2分の1

[限度額]6万円

[補助対象経費]加入月から6月間の掛金

中小企業退職金共済加入助成

従業員の退職金の確保のため、中小企業退職金共済制度に新たに加入する従業員4名以下の事業者の掛金の一部を助成します。
[補助率]2分の1

[限度額]1名につき2万円上限

[補助対象経費]加入月から12月間の掛金

公衆浴場振興 公衆浴場の経営の安定及び区民の公衆衛生の確保を図るため、以下について経費の一部を補助します。
  • 公衆浴場設備改善事業補助[補助率]2分の1 [限度額]80万円
  • 公衆浴場燃料費等緊急補助金[限度額]月5万円
  • 公衆浴場ガス燃料費補助[限度額]月2万円
  • 需要喚起対策補助(しょうぶ湯・ゆず湯・柑橘(すだち)湯・正月朝湯・いよかん湯・銭湯寄席・スタンプラリー、少年スポーツ大会応援事業、ぷらっと湯事業)
  • 健康増進型公衆浴場改築支援補助[補助率]20分の1 [限度額]改築:1,500万円 改修:500万円

産業振興事業補助

商店街や産業団体が自主的に行う講習会や研修会の経費の一部を助成します。
[補助率]2分の1

[限度額]5万円(同一団体年2回まで)

企業経営革新の支援

施策 概要
新製品・新技術開発補助

区内企業の新分野進出等の取り組みを支援するため、新製品・新技術開発に要する経費の一部を補助します。
[補助率]2分の1

[限度額]200万円(加算措置あり)
[申請受付]令和6年4月1日から9月30日まで

産業財産権取得補助

区内企業の知的財産戦略を支援するため、特許権等の産業財産権を取得する事業者に対して、出願料等の一部を補助します。
[補助率]2分の1

[限度額]15万円(加算措置あり)

SDGs活用経営推進補助

区内企業がSDGsの掲げる目標の達成に資する新製品等を開発する際の経費を補助します。

[補助率]3分の2 

[限度額]250万円

詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

東京TASK(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) 区に近接する台東区、葛飾区と連携し、産業集積、技術、人材等の地域資源を活用した産業活性化のためのプロジェクトを推進します。
中小企業デジタル化推進支援

区内企業のデジタル化を推進するため、セミナーに加えて専門人材による伴走型支援を実施し、デジタル化の検討から導入に向けた地ならしをサポートします。詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

事業者向けICT活用セミナー 区内企業のICT活用を支援するため、ICTサービスを活用したマーケティングや経営基盤強化に関する手法等を講義するセミナーを開催します。詳細は、「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。
事業者向けサイバーセキュリティセミナー

区内企業が企業情報や個人情報を守るためのサイバーセキュリティ対策を紹介するセミナーを開催します。詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。

SDGs活用経営セミナー

区内企業を対象に、SDGsの基礎知識とともに、企業価値の向上に向けたSDGs経営の活用手法等について講義するセミナーを開催します。

詳細は「あらかわ区報」及び「荒川区ホームページ」等でお知らせします。
あらかわ産業NET(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク) 区内企業PRや受発注支援等を目的とした企業紹介・情報検索サイトです。

技術・技能の承継

施策 概要
荒川マイスター 区内で同一の職業に永く従事し培った、高い技術と卓越した技能をもって、後進の指導育成に力を注いでいる方を荒川マイスターとして表彰することにより、技術・技能の継承と産業の発展を図ります。

活気あふれる商店街づくり

施策 概要
商店街ルネッサンス推進事業 商店街の魅力ある店舗の創出等の支援や複数の商店街の連携を促進するための支援を行い、区民生活の拠点およびコミュニティの核となる商店街の再生を目指します。
(1)商店街空き店舗活用推進事業
商店街の空き店舗を交流施設、チャレンジショップ等の多目的スペースとして活用する際の費用の一部を補助し、商店街のにぎわいの創出を図ります。
(2)特定商店街における出店支援事業
宮前商店会の区域内にある店舗で新たに営業を開始し、商店会に加入して営業を行う商業・サービス業の中小企業者に対し、店舗の整備及び賃借に要する経費の一部を補助します。
(3)街なか商店塾事業
店主自身が直接お客様に自店の特徴や商品に関する専門知識をPRする「街なか商店塾」を開催する個店を、区報等による広報や専門家の派遣等によって支援します。

(4)らく楽商店街宅配事業
商店街における、宅配サービスの実施を支援します。

(5)「あらかわ遊園×チケ得サービス」実施事業
あらかわ遊園の入園券又はフリーパスを提示すると区内の店舗で割引サービス等が受けられる「あらかわ遊園×チケ得サービス」を実施し、個店の集客を支援します。
商店街活性化総合支援事業 商店街が自主的に行うイベント事業や施設整備事業、販売促進事業等の活性化事業に対し、計画段階から実施に至るまで総合的に支援し、その経費の一部を補助します。
特売奨励事業 荒川区商店街連合会が実施するスプリングセール等の経費の一部を助成し、消費者へのサービス向上と区内商業の振興を図ります。
商業祭 荒川区商店街連合会が開催する商業祭を支援し、消費者へのサービス向上と区内商業の振興を図ります。
商店街連合会補助 荒川区商店街連合会が実施する商業感謝まつりや区商連ニュース発行等の商業振興事業に対し、経費の一部を補助し、商店街及び商店の健全な発展を図ります。
大規模商業施設の出店・深夜営業対策 大規模商業施設の新規出店や深夜営業の影響から地域環境を保全するため、地域住民とともに、その対応策を出店者等と協議します。
日暮里繊維街活性化支援事業

日暮里繊維街の活性化や「繊維の街・ファッションの街」日暮里のより一層の周知を図るため、ファッションデザインコンテストを開催します。

商業振興功労賞表彰 商業振興・地域振興等に功績のあった事業者を表彰し、その功績を広く周知することにより、荒川区の商業振興につなげていきます。
魅力あふれる個店づくり事業(LANP)

個店ならではの特色を引き出すため、専属のコーディネータを配置し、意欲ある個店の魅力向上を図るとともに、魅力ある個店間のネットワークづくりを推進します。
※注釈 LANP(らんぷ)とはLocal(ろーかる) Akindo(あきんど) Network(ねっとわーく) Project(ぷろじぇくと)の略です。

就労支援

施策 概要
JOBコーナー町屋(ふるさとハローワーク) センターまちや3階のJOB(じょぶ)コーナー町屋において、求人情報の提供、職業相談と紹介及び内職相談と紹介等を行います。
[月曜から金曜 午前10時から午後6時]
就職面接会 区民の雇用促進・区内企業の人材確保を図るため、足立区・ハローワーク足立と連携して、マンスリー就職面接会(年10回)・マイタウン企業説明会・面接会(年2回)を開催します。
わかもの就労サポートデスク

若年者(44歳以下)の就労を支援するため、専門の相談員が就職活動の相談やアドバイスを行います。また、保護者を対象に、長い期間仕事に就いていない等の事情に応じた就労相談(必要に応じて自宅等訪問)、セミナーを行います。
[月曜から金曜 午前10時から午後6時]

女性のおしごと相談デスク

女性の再就職支援を目的として、再就職に対する不安の解消やアドバイス、キャリアカウンセリング等を行います。
[火曜から木曜 午前10時から午後4時]

女性のキャリアアップ講座

女性の再就職支援を目的として、再就職に必要とされるパソコンの基礎講習、就職支援セミナー等をセットにした1回6日間連続の講座を、マザーズハローワーク日暮里と連携して行います。[年4回実施]

シニアのおしごと相談デスク

概ね60歳以上の高齢者を主たる対象として、再就職に対する不安の解消やアドバイス・関係機関についての情報提供、キャリアカウンセリング等を行うことで再就職の支援を図ります。
[金曜 午前10時から午後4時]

就職支援セミナー

若年者・高齢者・女性など各対象層に応じた就職支援セミナーをハローワーク足立・東京都等と共催で年間を通じて開催します。

事業所功労者表彰 区内企業及び産業団体に10年以上勤務する従業員で、勤務成績に優れ、企業及び団体の発展に貢献された方を表彰します。また、従業員の育成や定着に貢献した事業所を表彰します。
区内企業の人材確保支援 人材確保コーディネーターが、モノづくり企業を中心に、若手後継人材等の採用に向けて、求人票の作成支援やアドバイス、企業見学会や就職面接会の企画、採用後の合同研修等、募集から人材採用・定着に至るまでの一貫した採用活動をお手伝いします。
若手従業員の職場定着支援 ビジネスマナー等を習得するための合同研修会や社会人として身に着けるべき労働法に関する基礎知識を習得するセミナーを開催し、若手従業員の職場定着を支援します。
若年労働者向け労働法セミナー 主に就職後間もない区民や区内企業従業員を対象に、社会人として身につけるべき労働に関する適切な知識を身につけ、働く上で何らかのトラブルに巻き込まれることを防ぎ、よりよい環境で継続して働くことが期待できます。

安心安全の消費生活

施策 概要
消費者啓発事業 区民の消費生活の安定と向上を図るため、消費者問題に関する講座を開催し、学習の機会と情報の提供を行います。
また、悪質商法などから消費者被害を防止するため消費生活相談員による出前講座を実施します。
消費者活動等支援事業 消費者団体が消費生活の向上や安定を図る目的で実施する事業に対し、経費の一部を助成します。
消費者相談 区民等の消費生活に関する相談に対し、情報提供や助言、あっ旋等を行い、区民生活の安定・向上を図るため、専門の消費生活相談員を配置して消費者相談を行っています。
[相談受付日時]月曜から金曜(祝日等を除く)午前8時30分から午後4時30分
また、多重債務問題に対応するため、「弁護士による多重債務特別相談」を行っています。
[相談日時]毎月第2・第4金曜(祝日等を除く)午前9時から正午(予約制)

産業情報の提供

施策 概要
産業情報紙「あらかわ産業ナビ」の発行 区の産業振興施策、公的な支援制度、四半期ごとの区内企業の景況調査結果などを掲載した情報紙です。年間6回(5月・7月・9月・11月・1月・3月)発行しています。
区内中小企業景況調査(平成29年度以降) 区内中小企業の景況や経営課題等について、四半期ごとに調査を実施し、公表しています。

勤労者福祉の向上

施策 概要
東京広域勤労者サービスセンター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

区内中小企業で働く方々の福利厚生のために、各種給付事業、宿泊施設利用等補助制度、各種チケットや旅行・レジャー等のあっせん等幅広い事業を展開しています。
[入会金]200円 [月会費]500円

観光振興

施策 概要
観光情報の提供

区ホームページによる情報提供のほか、観光パンフレット、各種まちあるきマップ等日暮里観光案内所をはじめ各観光情報PR協力所や各種イベントを通じて配布し、区の魅力や観光情報を広く発信します。また、区内の観光スポットを巡る新たなデジタルスタンプラリーを開催し、区内の回遊性を高め、地域経済の活性化につなげます。

産業観光の推進

区の特色の一つである伝統工芸技術職人、荒川マイスター等、モノづくり産業を活かした観光振興を推進します。そのため、作業所等を見学・体験できる「モノづくり見学・体験スポット」の増設等を行います。

また、増加する訪日外国人観光客を日暮里に誘致し、区の魅力に触れる機会を創出するため、日暮里繊維街・民間事業者と連携し、日暮里地域活性化施設(ふらっとにっぽり)で訪日外国人向けのモノづくりイベントを開催します。

観光客等の受入体制の充実

リニューアルした日暮里観光案内所や訪日外国人向け観光WEBサイトを活用して、日暮里繊維街をはじめとした区内観光スポットをPRし、国内外からの観光客の誘客を促進します。
加えて、宿泊施設や飲食店が外国語WEBサイトの開設や外国語表記のメニュー作成等を行う際の支援及び観光ボランティアガイドの育成も引き続き行います。

観光イベント助成

地域住民が主体となって実施する「川の手荒川まつり」など、観光イベントを通じてにぎわいと活力のあるまちづくりを進めるための観光事業を支援します。

また、区内に観光客を呼び込むための取り組みを行う地域住民・事業者を支援するため観光振興事業補助事業を実施します。

[補助率]2分の1 [限度額]5万円

観光資源活用イベント支援補助金では、区内の複数の団体が協力して開催する、区の観光資源を活用して区内に観光客を呼び込むための取組みを支援します。

[補助率]2分の1 [限度額]30万円

俳句活用事業

フォト俳句コンテストや都電DE俳句などの各種俳句関連イベント等を通じて、「俳句のまちあらかわ」を区内外に広くPRし、区外からの誘客を促進します。

あらかわの伝統野菜のPR

区の伝統野菜である「三河島菜」の魅力発信のため、都立農産高校生徒による取り組みの紹介や、区役所地下食堂でのメニュー提供等を通じて、認知度の更なる向上を図ります。

太田道灌の魅力発信

荒川区ゆかりの武将「太田道灌」の魅力発信及び誘客促進のため、関連自治体等と連携したイベント等を行います。

都電荒川線活用事業

都と都電荒川線沿線4区の主催で、都電荒川線沿線を活用したスタンプラリーを実施します。
また、荒川区の魅力をPRするため、都電車内を季節に応じて装飾した特別PR電車を都の協力のもと運行するほか、都電を活用したイベントを実施します。

日暮里駅前イベント広場の活用 多くの国内外観光客が訪れる日暮里駅前イベント広場を積極的に活用し、にぎわいを創出するため、日暮里繊維街・民間事業者と連携し、イベントを開催します。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

産業経済部産業振興課

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(区役所6階)

電話番号:03-3802-3111(代表)

ファクス:03-3803-2333

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?