ここから本文です。
ふらっとにっぽり外観
ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)は、「地域の皆さんに愛され、地域コミュニティを更に醸成する場所」であるとともに、「日暮里繊維街を訪れた人が楽しみに立ち寄れる場所」、「日暮里繊維街の魅力と相乗して地域を活性化する場所」をコンセプトに建設された新しい複合施設です。
日暮里区民事務所を併設し、日本有数の繊維関連業の集積地である日暮里繊維街の魅力を最大限に生かし、さまざまな創作活動ができる工房・創作スペース、ファッション関連産業の起業支援拠点「イデタチ東京」、産業振興を目的とした会議やイベント等にもご利用頂ける多目的スペース、日暮里繊維街来訪者のための観光案内所や来館者のための休憩スペース等を設置しています。ぜひ、お越しください。
施設名称 | 荒川区立日暮里地域活性化施設 |
---|---|
愛称名 | ふらっとにっぽり |
所在地 | 東日暮里六丁目17番6号 |
階数 | 地上5階 |
構造 | 鉄骨造 |
敷地面積 | 723.65平方メートル |
延床面積 | 2019.39平方メートル |
電話番号 | 03(3801)7301 |
ファックス番号 | 03(3801)7302 |
開館時間 |
午前8時30分から午後10時まで |
休館日 |
年末年始(12月29日から1月3日) ※注釈 都合により開館日・開館時間の変更あり |
来館者や日暮里地域への来訪者が休憩できるスペースです。
利用時間 午前8時30分から午後7時まで
館内の案内や、来訪者への地域の観光案内を行います。
利用時間 午前10時から午後6時まで
※注釈 上記以外の時間帯は、2階管理事務室へお問い合わせください。
小さなお子さんと安心してお出かけできるように、おむつ交換台、授乳室、調乳用温水器、ソファを備えています。
区の窓口事務サービスを行います。
開所時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜、祝日等を除く)
運営事業者 株式会社ベビーロック(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
趣味として手芸や洋裁を楽しむホビー志向の高い利用者を想定したミシンを設置します。ミシン等の使い方を学ぶ教室、ミシンや工作機器を使った作品づくり、日暮里繊維街で調達した素材を活かしたワークショップ型の体験型イベント等を行います(提供サービスは有料です)。
3階多目的スペースの貸室の受付等を行います。
会議や研修会、セミナー、産業振興を目的とした用途等を中心に、貸室としてご利用頂けます。創業支援等の区の事業及び区に登録した産業団体(荒川区産業団体)による区内産業振興の目的に資するものの予約が優先となります。
※注釈 多目的スペース使用の申請受付開始の詳細は、ふらっとにっぽり多目的スペースをご覧ください。
多目的スペース利用者用の待合スペースですが、週に3回程度、専門のコーディネーターを配置し、創業希望者の支援や利用者同士のマッチングを図るコワーキングスペース「ツムギバ」を運営します。
会議室、倉庫等の区施設となります。
運営事業者 株式会社ベビーロック(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
工房では、自作品を販売するクリエイティブ志向の高い利用者向けに専門性の高い機器を設置します。服やバッグ、アクセサリー等の製作に必要な各種ミシンやデジタル加工機等を利用できます(提供サービスは有料です)。
ファッション関連産業分野において、創業間もない中小企業または創業を予定している方の事業展開を支援するため、区内関連企業との関係強化や交流の拠点となる機能を備えたインキュベーションオフィス(4室)とシェアオフィス(1室5名定員)を設置します。施設にはインキュベーションマネージャーを配置し、オフィス入居者の創業をサポートします。詳細は、創業支援施設「イデタチ東京」のホームページをご覧ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
ふらっとにっぽり
所在地 荒川区東日暮里六丁目17番6号
電話番号 03-3801-7301
ファックス番号 03-3801-7302
日暮里区民事務所
電話番号 03-3801-2108
創業支援施設「イデタチ東京」・コワーキングスペース「ツムギバ」
荒川区産業経済部経営支援課産業活性化係
電話番号 03-3802-3111(内線457)
ベビーロックスタジオ日暮里
電話番号 03-6806-8711
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください