トップページ > 生活(住まい・仕事等) > 就職・労働 > わかもの就労サポートデスク

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

わかもの就労サポートデスク

荒川区では、44歳以下の就職活動をしている方を対象とした窓口「わかもの就労サポートデスク」を設置し、就職活動に関する相談や就職活動に役立つセミナー等を行っています。
また、長い期間仕事に就いていない若者の保護者の方を対象に、個別相談も行っています。
相談・参加費用は全て無料ですので、ぜひご利用ください。
下記の申込フォーム・QRコードからお申し込みください。

 youth_desk_floor_2024.jpg

スタッフ相談

若者向け個別相談

相談員がキャリアカウンセリングや就職活動に関するアドバイス、就職前後の悩み相談等にお答えします。
自分にはどんな仕事が向いているのかを知りたい方、就職をしたいけれど何から始めればよいか分からない方、履歴書の書き方や面接のアドバイスが欲しい方等、「働く」に関する悩みをお持ちの方は、お気軽にお越しください。

保護者向け個別相談

長い期間仕事に就いていないなど、様々な事情を抱えた若者を持つ保護者の方を対象に相談を受け付けています。必要に応じて専門の相談員が自宅等へ訪問し、希望する形での就労実現に向けた支援を行います。

※注釈 本相談は本人の意思に基づいた就労の支援を行うもので、医療的な相談やケア等には対応していません。

 youth_desk_1.jpg

各種パンフレットやセミナー案内もご覧になれます

パソコン利用コーナー写真

企業情報の検索や専用ソフトを使った適職診断ができます

開所時間

火曜・水曜・金曜

午前10時から午後6時まで(祝日・年末年始(12月28日から1月3日)を除きます)

 

専門相談

ご相談内容につき、曜日が違います。

※いずれも当該日が祝日及び年末年始(12月28日から1月3日)を除きます。

相談種別 曜日 時間
キャリアカウンセリング 毎週 水曜日 午後1時から午後4時まで
心理相談 隔週 第1・3金曜日 午前10時から午後6時まで
社会保険労務士相談 隔週 第2・4曜日 午前10時から午後6時まで
精神保健福祉士相談 毎週 火曜日 午前10時から午後6時まで

アウトリーチ活動

これまで支援が届きにくく、相談窓口のご利用に至らない方の支援に繋げるため、アプローチ活動を実施します。

  1. 訪問・同行支援
  2. フォローアップ
  3. 施設等への訪問等

毎週月曜・木曜
午前9時15分~午後6時15分
(祝日・年末年始(12月28日から1月3日まで)を除きます)

所在地

荒川区荒川7丁目50番9号 センターまちや3階
エレベーターホール前
(エレベーターを降りて正面奥にあります。エスカレーターにてお越しの方は、降りた場所から反対側にお廻りください)

イベント・セミナー

若者向け就労支援セミナー

仕事をしたいけれど就職活動に不安のある方、何から始めたらいいかわからない方へ、就職活動のポイントをわかりやすく説明する若者向け就労支援セミナーを毎月2回開催しています。

ニート・ひきこもり状態にある方の保護者向けセミナー、個別相談会

ひきこもり気味で長い間、仕事に就いていないなど、様々な事情を抱えた若者を持つ保護者の方を対象としたセミナー、個別相談会です。

  • ひきこもっている本人の気持ちを知りたい
  • ご本人が自立していくために、ご家族ができること
  • 家族の状況について相談したい
  • 本人や家族の孤立を防ぐためにどうすればいいか

等々なんでもご相談ください。年4回開催しています。

※訪問相談についてのご相談に応じます。また、東京都内の支援機関についてもご案内します。

開催場所

ムーブ町屋4階会議室 (荒川区荒川7丁目50番地9号 センターまちや4階)

合宿型就労訓練「ワークゼミあらかわ」

働きたいけれども一人ではなかなか一歩が踏み出せない、そんな若い方を対象にした、合宿型就労訓練を実施しています。当講座は、3泊4日の合宿型就労訓練となり、講座を通じて専門知識や就活のコツを学ぶことができます。講座に関わる教材費、合宿に関わる宿泊費・食事代は負担しますので、合宿中個人で使用するものを除いて「無料」でご参加いただけます。年2回開催しています。

内容

「PC技術上達講座」「ハウスクリーニング講座」「調理技術取得講座」のいずれか

開催場所

NPO法人 青少年自立援助センター(福生市福生2351-1)

関連情報

仕事・生活サポートデスク

区では、暮らし、住まい、仕事等でお困りの方の相談窓口を開設しています。
詳しくは上記リンクページをご覧ください。

関連情報

総合労働相談コーナー(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

総合労働相談コーナーでは、職場のトラブルに関するご相談や、解決のための情報提供をワンストップで行っています。
学生、就活生からの相談も受けています。
詳しくは上記リンクページをご覧ください。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

電話番号:03-3800-6188

〒116-0002
荒川区荒川7-50-9 センターまちや3階
わかもの就労サポートデスク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?