ページID:42396
更新日:2025年11月21日
ここから本文です。
歌舞伎は花ざかり
歌舞伎を楽しく鑑賞していただけるよう、その魅力をわかりやすく解説します。

開催日
- 令和8年1月10日(土曜日)
- 2月22日(日曜日)
- 3月15日(日曜日)
- 3月22日(日曜日)
- 3月29日(日曜日)
1月10日のみ午前10~正午
他は午後1時~3時
場所
〒116-0002
荒川区荒川3丁目49番1号
荒川区立生涯学習センター 3階 大会議室
内容
歌舞伎を楽しく鑑賞していただけるよう、その魅力をわかりやすく解説します。今年のテーマは「花」。常磐津演奏者でもある講師が、実際に語りを交えながら、名作のモチーフとなっている花々の美を紹介します。
対象者
区内在住・在勤・在学で18歳以上の方
(原則として5回すべて出席できる方)
講師
常磐津和英太夫 早稲田大学演劇博物館招聘研究員 鈴木 英一氏
定員
50名(応募多数の場合は抽選)
費用
300円/回
申込先
荒川区立生涯学習センター
申込方法
以下のいずれかの方法にて、必要事項をお知らせください。
- 電話:03-3802-2332
- 来館:〒116-0002荒川区荒川3丁目49番1号 荒川区立生涯学習センター 1階受付
- はがき:〒116-0002荒川区荒川3丁目49番1号 荒川区立生涯学習センター運営事務局宛て
- 電子メール:info_arakawa-sgc@athuman.com
- ファクス:03-3802-3265
※注釈 1、2については、午前9時から午後8時(土曜・日曜・祝日も可)の受付です。
締切
12月15日(月曜日)
必要事項
- 講座名
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- メールアドレス
※注釈 区内在勤・在学の方は勤務先名・学校名もご記載ください。
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習センター
〒116-0002荒川区荒川三丁目49番1号
電話番号:03-3802-2332
ファクス:03-3802-3265