更新日:2024年4月16日

ここから本文です。

令和5年度荒川コミュニティカレッジ第13期

荒川コミュニティカレッジ第13期では、1年を通して「地域学習」をテーマに生涯学習に携わる方や地域で活動を行っている方、区職員を講師に招き、様々な視点から地域を学び、今まで発見できなかった地域の魅力・課題を見つけていきました。学習の集大成として、終盤には地域で関心のあるテーマでグループに分かれ、学習成果発表「知って楽しむ“あらかわ”発表会」にて、発表を行いました。

実施内容

荒川コミュニティカレッジ第13期カリキュラム(PDF:326KB)(別ウィンドウで開きます)

第13期カリキュラム

講座の様子

講座では自発的な学習の大切さを学ぶことから始まり、町会、地域活動、防災、心のバリアフリーなど、それぞれの分野に精通した講師に講義をしていただきました。また、各回講義だけでなく受講生同士が意見を交換しあうグループワークを行ったほか、まちの好きな場所について紹介しあうポスターセッションなどを行いました。

講義の様子 グループワークで意見交換する様子 ポスターセッションの様子

体験的な学習

“あらかわ子ミュニティフェスタ”や“生涯学習フェスティバル”といった地域のイベントに参加しました。“あらかわ子ミュニティフェスタ”では運営ボランティアとして参加し、缶バッジ作成、駐輪場誘導、受付、あら坊・あらみぃの誘導など事業運営の一部を体験しました。“生涯学習フェスティバル”では、区内で関心のあるテーマをもとにグループで分かれ、自分たちで調べたことを発表しながら来場者からも地域の情報を集めるブースの運営を体験しました。

 

フェスティバル1 フェスティバル2

学習成果発表

生涯学習フェスティバルを経て、改めて「食」「防災」「まちあるき」の3テーマに分かれ、グループメンバーと協力しながら発表方法を考えました。参加した方と共に学べる発表を目指して1年間の学びを活かした発表会を実現しました。

発表会の様子 受講生が発表している様子

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習センター

〒116-0002荒川区荒川三丁目49番1号

電話番号:03-3802-2332

ファクス:03-3802-3265

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。