トップページ > 生涯学習・コミュニティカレッジ > 生涯学習施設 > 生涯学習センターの講座・事業紹介 > 「小学生親子歌舞伎教室」
更新日:2025年4月10日
ここから本文です。
見得(みえ)ってなに?隈取(くまどり)って何?歌舞伎の舞台にはどんな技術が隠れているのかな?歌舞伎〇×クイズや「音」出し道具体験など、親子で『歌舞伎』を身近に感じてみませんか?
5月25日(日曜日)午前10時30分~12時まで
サンパール荒川 第2・3集会室
区内在住・在勤・在学の小学生親子
20組程度(きょうだい参加可・応募者多数の場合は抽選)
国立劇場制作部歌舞伎課制作係長 長瀬千宜氏
無料
無し
5名(生後6か月以上未就学児)
※希望者多数の場合、託児なしの当選になる場合がございます。
お申込みフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)か、電話、来所で、イベント名、郵便番号と住所、受講希望者全員の氏名(ふりがな)、子の学年、電話番号、メールアドレス、託児希望の有無(有りの場合はお子様の月齢 例:〇歳〇か月)を記入の上お申し込みください。
抽選結果は、5月15日以降にメールでお送りします。
小学生親子歌舞伎教室ポスター(PDF:710KB)(別ウィンドウで開きます)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習センター
〒116-0002荒川区荒川三丁目49番1号
電話番号:03-3802-2332
ファクス:03-3802-3265
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください