トップページ > 生涯学習・コミュニティカレッジ > 生涯学習施設 > 生涯学習センターの講座・事業紹介 > 【実施報告】学びあい講座 夏休み!大学生と工作で楽しもう~ぽっせの夏フェス2024

更新日:2025年1月7日

ここから本文です。

【実施報告】学びあい講座 夏休み!大学生と工作で楽しもう~ぽっせの夏フェス2024~

講座の様子

大学生の団体「あらかわぽっせ」が、ペットボトルアクアリウムや紙貼りからするうちわ作り、子どもが選んだ自由工作をサポートして、子どもたちは作った紙飛行機が何メートル飛ぶかにチャレンジするなど、作ってあそぶことを楽しんでいました。

※注釈 学びあい講座とは、区民や地域活動団体の方が知識や技術、活動成果を活かして学びあう講座です。

写真3 写真5

参加者の感想

  • 大学生の方が丁寧に教えてくださって、見本を見せて子ども自身ができるように見守ってくださっていたのがすごいなあと思いました。ありがとうございました。
  • 子どもとゆったり関わる機会になり、ありがたかったです。
  • 紙からうちわをつくったり、ペットボトルでアクアリウムづくりなど、なかなか体験できないことに子どもも楽しそうにやっていました。大人も見ていて楽しめました。

 

ぽっせの夏フェス2024チラシ

日時

8月3日(土曜日)午後1時~4時30分

会場

荒川区立生涯学習センター体育館(荒川区荒川3-49-1)

対象

荒川区在住・在学の3歳以上幼児~小学生(幼児は必ず保護者同伴で)

定員 

  • アクアリウム作り
  • うちわ作り

各60名(先着)

※注釈1 紙工作に定員はありません

※注釈2 来場が一堂に集中した場合、入場をお待ちいただくことがあります

持ち物

上履き

費用

無料

申込

不要

 

 

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習センター

〒116-0002荒川区荒川三丁目49番1号

電話番号:03-3802-2332

ファクス:03-3802-3265

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?