トップページ > 観光・レジャー > 江戸伝統野菜 > 「復活!あらかわの伝統野菜」だより > 「復活!あらかわの伝統野菜」だより 第16号

更新日:2016年11月30日

ここから本文です。

「復活!あらかわの伝統野菜」だより 第16号

かつて江戸時代に、荒川の地で生産されていた野菜たちの復活作戦。区内では、伝統野菜に関する取組が始まっています。ここでは、これら区内の伝統野菜関連する情報をお伝えしていきます。

今年も三河島菜の季節がやってきました

昨年冬、三河島菜の取組を行い、たくさんの方から好評をいただきましたが、今年も様々な三河島菜の取組を行います。
また、この冬より、三河島菜のイメージキャラクター「みかわしまーな」が誕生しました。髪飾りは三河島菜の花を、髪の毛とドレスはそれぞれ三河島菜の葉っぱをモチーフにデザインしました。これから三河島菜を含めた荒川の伝統野菜の取組等に積極的に登場しますので、皆さん応援よろしくお願いします。


三河島菜のイメージキャラクター「みかわしまーな」

【終了しました】にっぽりマルシェでの三河島菜販売

マルシェ告知ポスター
告知ポスター

昨年にっぽりマルシェで、都立農産高校の生徒が育てた三河島菜を販売し、開始30分程で用意した173セットが完売するという盛況ぶりでした。そこで、今年も三河島菜をにっぽりマルシェで販売いたします。今年も都立農産高校生徒が栽培し、当日も高校生が販売いたします。ぜひお買い求めいただき、様々なお料理にお使いください。なお、三河島菜のレシピもご希望の方に配布いたします。

告知ポスター(PDF:1,970KB)

三河島菜を販売する高校生
三河島菜の販売の様子(昨年)

三河島菜を買い求める人々
三河島菜の販売の様子(昨年)

日時

【このイベントは終了しました】
平成26年12月20日(土曜) 午前10時から ※注釈 売切れ次第終了

場所

日暮里駅前イベント広場(日暮里駅東口降りてすぐ)

日暮里駅前イベント広場

販売予定数量

200束 注釈 お一人様2束まで

価格

一束200円(400グラム)

【終了しました】三河島菜の研究会を開催

三河島菜を栽培した都立農産高校の生徒と共に、フードコーディネーターikura(いくら)さんを講師に迎え、三河島菜を調理・試食し意見交換等を行います。三河島菜に関心のある方は、ぜひ一緒に味わってみませんか。

日時

【終了しました】
平成26年12月22日(月曜) 午後3時から6時まで(予定)

場所

峡田ふれあい館(荒川区荒川3-3-10)

参加費

無料

持ち物

エプロン、タオル等

募集人数

10名(荒川区内在住・在勤・在学の高校生以上の方)
※注釈 抽選

応募方法

はがき、ファクスまたは電子メールで「三河島菜研究会参加希望」と、参加者の住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記の上、申し込み先までお申し込み下さい。

締切り

平成26年12月10日(水曜)必着

【終了しました】三河島菜の試食会を開催する店舗を募集します

三河島菜を使用した料理を提供頂ける飲食店を募集します。昨年は区内飲食店4店舗にご協力を頂き、三河島菜を区民の皆さんに味わっていただきました。(野菜だより号外第12号)荒川の伝統野菜に興味・関心のある飲食店の皆様、お店で三河島菜の試食会を開催してみませんか。

昨年の試食会の様子
昨年の様子(LunchiBoxキャロット)

開催期日

平成27年1月下旬から2月中旬で1回程度

開催にあたり店舗が行う内容

開催日時、受け入れ人数の設定、メニューの考案、試食会会費の設定、参加者の募集・申込受付、区からのアンケートへの協力。詳細についてはお問い合わせ下さい。
※注釈 三河島菜は区から提供いたします

募集店舗

区内飲食店5店舗程度 ※注釈 応募多数の場合は調整の上決定

申込み方法

ファクスまたは電話で、店舗名、氏名、電話番号をお知らせ下さい。

締切り

平成26年12月10日(水曜)必着

【終了しました】レストランさくら・芭蕉ランチ-三河島菜フェア―

平成27年3月の「奥の細道千住あらかわサミット」開催を記念し、現在、荒川区役所地下「レストランさくら」にて、「奥の細道」所縁の地にちなんだメニューの「芭蕉ランチ」を月替わりで(毎週火曜限定)提供しています。
1月は三河島菜フェアとして、特別に開催いたします。フェア期間中日替わりで三河島菜を使用した定食を提供いたします。どんなお料理が登場するかはお楽しみに!なお、昨年の三河島菜フェアは野菜だより第12号に掲載しています。

日時

【このイベントは終了しました】
平成27年1月26日(月曜)から30日(金曜) 午前11時から午後2時まで
※注釈 売切れ次第終了

場所

荒川区役所地下食堂「レストランさくら」

価格

500円

順調に育つ農産高校の三河島菜

農産高校園芸部の佐々木先生から、現在の三河島菜の写真が届きました。こちらはにっぽりマルシェでの販売を始めとする、今年の取組で使用される予定の三河島菜です。なお、これとは別に栽培していた三河島菜が、尾久宮前小学校の80周年記念行事において記念品として関係者の方々に贈られました。今年は暖かかったのですくすく成長したようで、葉丈60センチほどになったようです。なお、マルシェで販売される三河島菜は現在30センチほどの大きさに成長しているということです。マルシェまでにあとどれ程成長するか、楽しみです。

三河島菜の写真1
成長した三河島菜

三河島菜の写真2
畑の様子

バックナンバー

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

産業経済部観光振興課観光振興係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)

電話番号:03-3802-3111(内線:461)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。