ページID:36477
更新日:2025年8月13日
ここから本文です。
ホームページ作成補助金
自社のホームページを開設していない、またはホームページを大規模にリニューアルしたい事業者で、販路開拓、経営基盤強化等を目的とし、自社または自社商品をPRするためのホームページ作成をした経費の一部を補助します。
申請受付
令和7年4月1日から令和8年2月27日まで
(ホームページ制作事業者と制作委託契約を締結する日の前日までにご申請ください。)
補助対象者
次の全ての条件を満たす方が対象となります。
- 中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に定める中小企業者
- 申告の完了した直近の事業年度分法人都民税、又は個人事業者の場合は前年度分個人住民税を滞納していないこと。
- 過去にホームページ作成補助金を受けていないこと。
補助対象経費
- 販路開拓や事業連携等を目的とするホームページの制作委託経費。
- 年度内に支払いが完了するもの。
※注釈 パソコン用ページに加えスマートフォンにも対応していること。
下記のものは補助対象外となります
- ホームページを開設するために必要な初期経費及び維持費(レンタルサーバ初期費用、ドメイン初期取得費用等)
- パソコン(サーバを含む)、プリンタ等の機器購入・リース等に係る経費
- インターネット接続に必要な工事費、通信費等の経費
- 本助成金の申請者とは異なる主催者が運営しているホームページ(ショッピングモールや地域情報サイト等)の一部となるホームページの作成経費
- 自主制作のもの
- 補助金の交付決定をする日より前に支出した経費
補助金額
補助対象経費の2分の1(上限20万円まで)
ちらし・募集要項
申請様式
※申請書類が整いましたら、事前に下記メールアドレスまで作成した申請書類一式をお送りください。
sogyoitshien【AT】city.arakawa.lg.jp
(迷惑メール対策のためメール送信時は【AT】を@に変えて送信してください)
お問い合わせ
産業経済部経営支援課産業活性化係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:458)