ページID:3287
更新日:2024年2月15日
ここから本文です。
新潟県津南町
区との交流
平成19年に津南町長が荒川区を訪問したことを契機に交流が始まりました。川の手荒川まつりへ津南町に参加いただくなど、交流を進めています。
平成24年12月 災害時相互応援協定調印
津南町へのアクセス
- 鉄道:東京―(JR上越新幹線)―越後湯沢―(南越後観光バス)―津南
- 車:都内―(関越自動車道)―塩沢石打IC―津南
まちの紹介
津南町は日本一の長流信濃川沿いに位置し、長い年月をかけてできた階段状の河岸段丘がシンボルとなっています。広大なひまわり畑、神秘的なエメラルドグリーンの竜ヶ窪など、自然が豊かなまちです。
- 面積 170.28平方キロメートル
- 味覚・・・魚沼産コシヒカリ、野菜(春にんじん、アスパラガス、スイートコーン、野沢菜など)、きのこ、酒など
- 楽しむ・・・温泉、自然(秋山郷、名水百選「竜ヶ窪」、ひまわり畑など)、スキー、キャンプ、グリーンツーリズムなど
詳細
津南町役場 電話:025-765-3111(代表)
お問い合わせ
地域文化スポーツ部文化交流推進課都市交流係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2524)
ファクス:03-3802-4769