ページID:3296
更新日:2024年2月15日
ここから本文です。
和歌山県みなべ町
区との交流
平成27年11月「にっぽり秋まつり」へみなべ町が参加し交流が始まりました。
みなべ町へのアクセス
- 鉄道:東京-(東海道新幹線)-新大阪-(JR特急くろしお)-南部
- 車:都内-(東名高速道路)-豊田JC-(伊勢湾岸自動車道)-四日市JC-(東名阪自動車道)-亀山JC-(新明神高速道路)-久御山JC-近畿自動車道-阪和自動車道
まちの紹介
みなべ町は和歌山県のほぼ中央に位置し、海、山、川の豊かな自然に恵まれた町です。紀州灘を眼下に臨む丘陵地では、日本一のブランドを誇る「南高梅」の栽培が盛んに行われており、清楚で香りの高い梅花が咲く2月中ごろは多くの観梅客でにぎわいます。梅は生産者を潤すだけでなく、その加工産業も町の経済の大黒柱となっており、まさにみなべ町は「梅の町」といえます。
林業では最高級品である紀州備長炭の生産が盛んに行われており、日本有数の備長炭の里として知られています。また、黒潮寄せる豊かな海の資源を生かした沿岸漁業も盛んに行われて、様々な漁法で水揚げされる魚種は実に800種類にも及びます。
- 面積 120.3平方キロメートル
- 味覚・・・梅(日本一の生産量と品質を誇る)、いわし(みなべの夏の風物詩でもある漁り火漁で獲れる)
- 林業・・・備長炭(日本有数の生産量と質を誇る)
くわしくは
みなべ町役場 電話:0739-72-2015
お問い合わせ
地域文化スポーツ部文化交流推進課都市交流係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2524)
ファクス:03-3802-4769