ここから本文です。
荒川区の「学童疎開」の疎開先であった石川町とは、平成6年度に疎開50周年を迎えたことを契機として福島市、桑折町とともに交流が始まりました。以後、川の手荒川まつりへの参加など交流をすすめています。
平成8年 災害時における相互応援に関する協定調印
石川町は福島県の南部、阿武隈高地の西側に位置し、歴史も古く自然豊かな美しいまちです。比較的温暖で降雪も少なく、点在するラジウム温泉には多くの湯治客が訪れます。
また、日本三大鉱物産地としても有名で、サマルスキーなど世界的にめずらしい石が産出されます。
石川町役場 電話:0247-26-2111(代表)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
地域文化スポーツ部文化交流推進課都市交流係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2524)
ファクス:03-3802-4769
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください