トップページ > 教育・青少年育成 > 教育・学校 > 学校教育・教育委員会 > 学校施設の使用について
更新日:2023年3月13日
ここから本文です。
荒川区の小・中学校では、教育活動に支障がない範囲でスポーツ活動や社会教育活動その他公共のために学校施設を使用することを認めています。
学校施設の使用に当たりましては、下の注意事項等を遵守のうえ、引き続き感染拡大防止策の徹底にご協力をいただきますようお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況等により、使用制限等が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
校庭、体育館、教室等
※注釈1 使用可能な範囲や空き状況等については、学校により異なるため、各学校にお問い合わせください。
※注釈2 年末年始(12月29日から1月3日まで)については、全校使用休止となります。
下記の「荒川区立学校設備使用条例」、「荒川区立学校設備使用条例施行規則」及び「学校設備使用の際の注意事項」をよく読んでご使用ください。
学校施設(校庭、体育館、教室等)の使用につきましては、下記「学校施設利用時の感染防止策チェックリスト(利用者向け)」をご確認いただき、基本的な感染防止策を徹底した上で、ご使用ください。
※注釈1 新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては学校施設の使用を中止する場合がございます。
学校施設利用時の感染防止策チェックリスト(利用者向け)(PDF:370KB)
社会教育関係団体へ登録することにより、各小・中学校の使用料が免除になります。登録については下記を参照してください。
下記をクリックすると、区立小・中学校一覧がご覧いただけます。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
教育委員会事務局教育施設課施設係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3321)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください