トップページ > 生涯学習・コミュニティカレッジ > 団体・サークル活動 > 団体・サークルを探す
更新日:2023年4月11日
ここから本文です。
荒川区では、社会教育関係団体として登録し、社会教育活動(文化・学習活動、スポーツ活動)を行っている団体・サークルが約780団体あります。
このHPでは、登録団体のうち、掲載を希望した団体の情報を掲載しています。これから何かを始めたいと思っている方、もっと趣味や活動を深めたい方、団体・サークルの情報交換をしたい方、是非ご参考下さい。
↓↓団体をお探しの方はこちらからどうぞ!
登録団体のうち、掲載を希望した団体からの情報をもとに作成した団体・サークル名簿(冊子)があります。閲覧ご希望の方は区役所等に置いてありますので、是非お越し下さい。
なお、冊子は閲覧用のため配布は行っておりません。
令和4-7年<団体サークル名簿配置先一覧>(PDF:68KB)
荒川区では、団体の活動を支援するために社会教育関係団体の登録制度を設けています。区内で、自主的に、学習やスポーツなどの社会教育活動を行い、荒川区(区役所)に登録した団体を社会教育関係団体といいます。
(学習活動・・・・・・・・ダンス、合唱、楽器演奏、絵画、書道、囲碁、俳句・短歌、語学、ボランティア
(スポーツ活動・・・・・・バレーボール、バスケットボール、野球、サッカー、空手、体操、太極拳・ヨーガなど)
生涯学習センター、町屋文化センター、ひろば館・ふれあい館利用について優先的に申し込め、利用料が減額になります。さらに、学校施設(教室・体育館等)は無料で使用出来るなどの特典があります。
現在、登録された場合の有効期限は令和7年9月30日です。3年に1度、更新の手続きがあり、全ての団体が同時に行います。
引き続き活動を続ける団体で、まだ、更新手続が済んでいない団体は、早急に更新手続きをお願いします。
登録するためには、以下の条件を満たす必要があります。
以下の3点です。
※注釈 登録の際に印鑑は必要ありません。
※注釈 名簿には会員の氏名・住所・電話番号、在勤・在学の場合は勤務先・学校の所在地・電話番号(在学者は学年も)も記載してください。
※注釈 申請書類は、荒川区役所3階にある生涯学習課(学習団体)、スポーツ振興課(スポーツ団体)、生涯学習センター、町屋文化センターにも置いてあります。
申請書にご記入のうえ、以下のいずれかの方法により申請してください。
※注釈 申請を提出されてから登録の可否の決定まで1から2週間程度かかります。決定の結果は、連絡者の方に郵送でお送りします。
下記まで送付してください。
手続名をクリックすると、電子申請サービスの申請画面へリンクします。
登録内容変更届を、荒川区役所3階にある生涯学習課(学習団体)または、スポーツ振興課(スポーツ団体)にご提出下さい。
再発行願を、荒川区役所3階にある生涯学習課(学習団体)または、スポーツ振興課(スポーツ団体)にご提出下さい。
登録内容変更届にその旨を記載の上、荒川区役所3階にある生涯学習課(学習団体)または、スポーツ振興課(スポーツ団体)にご提出下さい。
荒川区役所 電話:03-3802-3111(代表)
学習団体について・・・・・区役所3階 生涯学習課 (内線3351)
スポーツ団体について・・・区役所3階 スポーツ振興課 (内線3371)
荒川区は荒川区文化団体連盟と荒川区体育協会があります、様々な団体が加盟して活動を行っています。詳細はお問合せください。
団体名 | 連絡者 | 電話番号 |
---|---|---|
荒川区日本舞踊連盟 | 五條 千嘉緒 | 03-3910-8393 |
荒川区音楽連盟 | 木滑 敬 | 03-3891-3676 |
全荒川写真連盟 | 橋本 隆治 | 03-3801-8224 |
荒川区謡曲連盟 | 漆原 貞義 | 03-3810-1375 |
荒川区華道茶道文化会 | 三浦 宗真 | 03-3891-8403 |
荒川区俳句連盟 | 佐々木 忠利 | 03-3895-0473 |
荒川区囲碁連盟 | 茂木 弘 | 090-1996-1997 |
荒川区民謡協会 | 石川 欽也 | 03-3895-7074 |
荒川区吟剣詩舞道連盟 | 遠藤 岳錦 | 03-3821-1167 |
荒川区盤景会 | 山口 千代子 | 03-3895-8822 |
荒川区ソシアルダンス連盟 | 高柳 昌仁 | 03-3892-6549 |
荒川区書道連盟 | 古竹 光男 | 03-3807-1312 |
荒川区美術連盟 | 斉藤 緑 | 03-3895-6050 |
荒川区大太鼓連盟 | 吉田 義徳 | 03-3803-4055 |
荒川区邦楽連盟 | 鍔本 藤嘉津 | 03-3819-8858 |
荒川区洋舞連盟 | 久田 由美子 | 03-3892-4022 |
荒川区歌謡協会 | 古賀 正康 | 03-3800-4886 |
荒川区盆栽会 | 石井 精良 | 03-3892-6178 |
荒川区将棋協会 | 菅谷 安男 | 03-3805-2217 |
生涯学習課生涯学習事業係
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号
電話:03-3802-3111(内線:3355)
加盟団体 | 連絡者 | 電話番号 |
---|---|---|
軟式野球連盟 | 田村 隆夫 | 090-8026-4945 |
サッカー協会 | 中村 隆哲 | 03-3893-8812 |
テニス連盟 | 石塚 誠 | 090-2564-7301 |
ソフトテニス連盟 | 小久保 秀夫 | 090-2520-5120 |
バレーボール協会 | 正木 義男 | 03-3897-9155 |
バスケットボール協会 | 金沢 勲 | 03-3803-2454 |
バドミントン協会 | 中嶋 良行 | 090-9325-0853 |
卓球連盟 | 大前 ケイ子 | 03-3800-7916 |
柔道会 | 寺田 誠 | 03-5811-4004 |
剣道連盟 | 池田 光洋 | 090-8800-2108 |
弓道連盟 | 池田 尚弘 | 090-4069-1675 |
空手道連盟 | 居串 俊男 | 昼:03-3895-0881 |
合気道連盟 | 酒井 光雄 | 03-3895-2217 |
スキー連盟 | 瀧澤 裕子 | 03-3802-7688 |
陸上競技協会 | 堀田 祐司 | 090-9971-7320 |
水泳連盟 | 小川 忠彦 | 夜:03-3840-8014 |
クレー射撃連盟 | 猪狩 久男 | 昼:03-3806-6234 夜:03-3202-8540 |
ライフル射撃連盟 | 徳山 昇 | 090-2912-6712 |
アーチェリー協会 | 大嶋 敏晴 | 03-3893-0693 |
ゲートボール協会 | 大島 次郎 | 090-3206-3078 |
ラジオ体操会連盟 | 齋藤 秀子 | 03-3803-5531 |
釣魚連合会 | 坂 昇 | 03-6315-4717 ファクス同じ |
ボウリング協会 | 針谷 正治 | 090-7178-5976 |
ビーチボール協会 | 吉澤 恵三 | 03-3892-4794 |
ミニテニス協会 | 坂 昇 | 03-6315-4717 ファクス同じ |
キンボールスポーツ連盟 | 森川 久美子 | 090-6229-0935 |
グラウンド・ゴルフ協会 | 多田 浩二 | 03-3891-1628 |
ダンススポーツ連盟 | 鈴木 喜美江 | 03-3801-5637 |
ウォーキング協会 | 萩野 勝 | 03-3895-1397 |
スポーツ振興課スポーツ振興係
〒116-8501
荒川区荒川二丁目2番3号
電話:03-3802-3111(内線:3371)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習振興係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3351)
ファクス:03-3802-3126
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください