更新日:2021年10月1日

ここから本文です。

みまもりネットワークサービス

みまもりネットワークサービスを利用するには、高齢者みまもりネットワークへの登録が必要です。申し込みについては、各地域にある高齢者みまもりステーションへご相談ください。
高齢者みまもりステーションへ

配食見守りサービス

ひとり暮らしの高齢者等に栄養バランスのとれた昼食の宅配と安否の確認をしています。

対象者

65歳以上の自立生活に不安のある在宅高齢者のうち、日中における安否の確認の手段がなく、身体的状況等により食事の仕度が困難な方

配食数

一人あたり週1から7食(介護サービスを利用している曜日は、本サービスをご利用いただけません。)

費用負担

一食につき230円から680円(配食事業者や食事内容により異なります。)

問い合わせ

高齢者福祉課 高齢者福祉係 電話03-3802-3111(内線:2661)

緊急通報システム

ひとり暮らしの高齢者等が、家庭内の専用機器のボタンを押すことにより、事業者の受信センターに通報され、連絡をうけた警備員が駆けつけるとともに、119番通報します。また、生活リズムセンサーを設置し、24時間以上人の動きを感知できなかった場合、自動的に受信センターに通報します。

対象者

荒川区内にお住まいの65歳以上で、1、2、3のいずれかに該当する方で、日常生活を営む上で不安を感じている方

  1. ひとり暮らしの方
  2. 日中独居(1日4時間以上独居になる場合)
  3. 高齢者のみ世帯(双方とも年齢65歳以上)

費用負担

  1. 月額利用料・・・住民税課税の方 200円/非課税の方 0円
  2. 機器電池代・・・電池交換時、消耗状況により数百円から数千円程度

その他

  • 電話回線 緊急通報システムの機器をご利用いただくには、固定電話回線が必要です。回線の種類により、使えない場合があります。
  • 鍵の用意 通報があった際、救急搬送等のため、ご自宅の鍵を事業者に預けていただく必要があります。
  • 緊急連絡先の指定 万一の事態に備えて「緊急連絡先」を必ずご指定ください。
  • 月額利用料は、機器設置時及び年1回の機器点検時に1年分を集金します。

問い合わせ

高齢者福祉課 高齢者福祉係 電話03-3802-3111(内線:2677)

荒川区新聞販売同業組合と荒川区による見守り活動

荒川区では、荒川区新聞販売同業組合と協定を結び、新聞配達の時などに、ひとり暮らし高齢者等を対象とした見守り活動を行っています。
新聞配達員の方が、対象となる方に異変があったものと判断した場合には、新聞販売店を介して、区などの緊急連絡先に通報されます。区は通報を受けて安否の確認をします。

対象

以下の2つの条件を満たしている方が対象となります。

  • 区内在住の満65歳以上のひとり暮らしの高齢者世帯またはこれに準ずる世帯の方
  • 朝日、産経、東京、日本経済、毎日、読売の各新聞のうち、いずれか1紙以上を定期購読している方

※注釈1 ひとり暮らしの高齢者に準ずる世帯とは、寝たきりや認知症等により緊急時に警察、消防、救急の各種通報をすることができず、見守りを必要とする世帯をいいます。
※注釈2 複数の新聞を定期購読されている場合には、いずれか1紙の新聞販売店からの見守りとなります。

問い合わせ

高齢者福祉課 地域包括支援係 電話03-3802-3111(内線:2676)

高齢者見守り協定について

区は、高齢者や児童を見守り、地域の安全安心を高めるため、日常業務で地域を巡回する機会の多い民間事業者と地域見守り活動に関する協定を5月31日に締結し、協定締結後には、「地域見守り活動始め式」が開催され、活動に対する決意を表明しました。
今後とも、この取り組みを広げ区民が安心して暮らしていける地域社会づくりを目指していきます。
(本協定は、みまもりネットワークサービス未登録の方も対象となります。)

協定締結式の写真
地域みんなで見守ります

地域見守り活動始め式の写真
力を合わせて頑張ろう

協定の概要

  • 新聞や郵便物が数日分たまっているなどの異変がある場合、声掛け等により安否確認を行う。
  • 本人の健康状態や衣服等の状況から、本人の生命の保護が必要と判断される場合、区・警察署・消防署へ通報する。

協定締結先:9社

ヤマト運輸株式会社北東京主管支店、株式会社セブンイレブン・ジャパン、生活協同組合コープみらい、生活協同組合パルシステム東京、東都生活協同組合、北東京生活クラブ生活協同組合、東京ほくと医療生活協同組合、東京ふれあい医療生活協同組合、布亀株式会社

問い合わせ

高齢者福祉課 高齢者福祉係 電話03-3802-3111(内線:2661)

民生委員のひと声運動

年2回、民生委員がご自宅に訪問に伺い、相談に応じています。

問い合わせ

高齢者福祉課 地域包括支援係 電話03-3802-3111(内線:2676)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

福祉部高齢者福祉課高齢者福祉係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2661)

ファクス:03-3802-3123

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?