トップページ > 高齢者 > 高齢者支援・サービス(助成、見守り等) > 東京都シルバーパス交付についてのご案内
更新日:2023年7月11日
ここから本文です。
都内に住民登録されている満70歳以上の方。
ただし、寝たきりの方は除きます。
申込みは、満70歳になる誕生月の初日(1日が誕生日の方は前月の初日)からできます。
発行を希望される方は、下記の費用と書類を持参の上、最寄のシルバーパス取扱い営業所等にお申込みください。
20,510円(ただし、4月1日以降は 10,255円)
住所、氏名、生年月日が確認できるもの(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど)
1,000円
1,000円
代理人申込みの場合は、シルバーパス申込みの「代理人欄」を使用して、代理人の氏名、住所、本人との関係を記入していただきます。
また、代理人本人を保険証や運転免許証により確認します。
※注釈 取扱い時間、休みなどが変更になる場合がありますので、確認のうえお出かけください
紛失による再発行は、1回限りです。
なお、申込みをされた日から約2週間ほどの期間を要します。
お問い合わせは、東京バス協会 電話:03-5308-6950
または、都バス営業所、定期券発売所へ
詳細は下記の東京バス協会へお問合せください
時間 午前9時から午後5時まで(土曜・日曜・祝日を除く)
現在、シルバーパスをお持ちの方には、8月中旬に東京バス協会から「シルバーパス更新手続きのご案内」が送付されます。
更新を希望される方は、申込方法、費用、必要書類を確認し更新手続きをしてください。
また、「介護保険料納入通知書」等の所得確認書類の提示が必要になることがございますので、届きましたらお手元で保管してください。
東京都福祉保健局(シルバーパスについて)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
東京バス協会(シルバーパスのご案内)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
東京バス協会・シルバーパス専用電話
電話:03-5308-6950
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください