トップページ > 地域活動・コミュニティ > ふれあい館・ひろば館 > ふれあい館・ひろば館の活動予定・館だより > ふれあい館の活動予定・館だより > ひぐらしふれあい館活動予定・館だより
更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
ふれあい館は、利用者が安心して過ごせる地域コミュニティの場です。
これらを自由にご利用いただけます。
乳幼児から成人・高齢者まで、幅広い世代を対象に、様々な事業を実施しております。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
イベント情報の詳細は、下記PDFファイルからダウンロードできます。
小学生がひぐらしふれあい館を利用する時は「利用登録」が必要です。
館で配布している「利用登録届」の内容をご一読いただき、保護者の皆様がご記入くださいますよう、よろしくお願いいたします。
5月3日(土曜・祝日)開催!
ひぐらしふれあい館は三周年!
5月3日は子ども達にふれあい館を開放します。
館内では遊ぶ場所がたくさんあります!
お申し込みは不要、ぜひ遊びに来てください!
イベント |
場所 | 対象 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
キッズランド |
多目的室 (3階) |
|
午前10時00分から 午前11時45分まで |
午前中に多目的室を大解放! 多目的室で安心してノビノビと遊具やおもちゃで思い切り遊べます! |
プラレールランド |
プレイルーム (1階) |
|
|
「線路は続くよどこまでも」 ありったけのプラレールを部屋いっぱいに敷いて遊びませんか? |
レクホールランチ |
レクホール (3階) |
|
正午12時00分から 午後1時30分まで |
みんなで遊んだその後は、楽しくランチタイム! お弁当を持ってきて、レクホールで足をのばしてみんなで楽しくお昼ごはんを食べませんか? |
スポーツランド |
多目的室 (3階) |
|
午後2時00分から 午後3時30分まで |
今回は小学生&中学生の合同ドッジボール お友達を誘って遊びに来てください! |
スポーツランド |
多目的室 (3階) |
|
午後4時00分から 午後6時30分まで |
4時からの多目的室は中学生タイム |
ビックこいのぼりを完成させよう! |
1階 | 誰でも参加できます! | 午前10時00分から 午後6時00分まで |
1階の大きな柱をこいのぼりにします! みんなで完成させましょう! |
フォトスポット | 1階 | 誰でも参加できます! | 午前10時00分から 午後6時00分まで |
立派な五月人形が登場します! こどもの日の記念写真をとりませんか? |
みんなで一緒に料理して、みんなで一緒に食べませんか?
皆さんお待ちかね、料理イベントの開催です!
今回のメニューは【Myおにぎり&みそ汁&ミニデザート】です!
対象 |
開催日時 | 定員 | 場所 | 参加費 | 持ち物 | 申し込みスケジュール |
---|---|---|---|---|---|---|
小学生 |
|
10人 |
調理会議室 |
200円 |
|
|
ママ同士でコミュニケーションをとりながら、可愛い小物を作りませんか?
今回は「アロマ除湿ポット」です!
皆様のご参加、お待ちしております!
対象 |
定員 | 開催日時 | 場所 |
---|---|---|---|
|
10組 |
|
プレイルーム |
※注釈1 母子分離ではなく、同じ部屋でお子様の様子を見ながら作製を行います。
乳幼児向け事業「なないろプログラム」の申込期間が、令和7年5月のお申込み(6月開催クラス分)より延長されます。
みんなの手形で作ったこいのぼりが登場します!
ひぐらしふれあい館1階に展示されます。ぜひ見に来てください!
ふれあい館では、乳幼児とその保護者を対象とした活動を行っています。
乳幼児タイム、体操、季節行事などの様々な事業を今後、実施していきます。
また、乳幼児が保護者の付き添いで自由に遊べる親子ふれあいひろばやプレイルームがあります。
詳しくは、おたより、館内掲示をご覧ください。
活動 |
場所 | 対象 | 開室日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
親子ふれあいひろば | 1階 |
|
|
(正午から午後1時00分までは、清掃のため利用できません) |
乳幼児のみなさんが安心して遊べるお部屋です。 |
すこやかタイム | 1階 |
|
|
午前10時30分から午前11時30分まで |
毎月、お子様の身長と体重を計測できる日を用意しました。 ご参加の方には、記録冊子をプレゼントします! |
ひぐらしおひるですよ~ | プレイルーム |
|
日程の詳細は、館だよりのカレンダーをご確認ください。 |
午前11時45分から午後12時50分まで |
お弁当を持ち寄って、おひるごはんを食べませんか?
|
わんぱくパーク |
多目的室 |
|
|
午後1時00分から午後3時00分まで |
キックカー等の遊具を使って、広い多目的室で思い切り遊べます! (注意)お子様から目を離さないでください。 |
|
おやすみ |
「虹のように輝ける未来をこどもたちに」心と身体のバランス良い育ちを助ける保育を目指したプログラムです。
「英語クラス」ではネイティブの先生と英語で遊び、「体操クラス」ではボール遊びやマット運動などを行います。
皆様のご参加、お待ちしております!
活動内容 | 実施日 | 時間 | 対象年齢 | 定員 | 場所 |
お申込みスケジュール |
---|---|---|---|---|---|---|
英語 |
第1金曜日 |
午前10時30分から |
0歳から |
各回24組 |
抽選時に掲示 |
令和7年5月より
|
午前11時15分から |
2歳から |
|||||
体操 | 第2金曜日 |
午前9時45分から |
0歳から |
各回20組 |
多目的室 | |
午前10時30分から |
0歳から |
|||||
午前11時15分から |
2歳から | |||||
英語 (追加開催) |
第4金曜日 |
午前10時30分から |
0歳から |
各回24組 |
抽選時に掲示 |
|
午前11時15分から |
2歳から |
※注釈1 お申込みの詳細については、館だより又は、館内掲示等にてご確認ください。
※注釈2 休館等により日程が変更となる場合がございます。詳しい開催日時は館だよりをご確認ください。
※注釈3 お電話での抽選結果のお問い合わせはできません。
通年制で通う、乳幼児と幼児の保護者様を対象としたイベントです。
毎週、親子でふれあい遊びや体操・制作などを行っています。
皆様のご参加、お待ちしております!
各クラスとも「通年制」です。(2026年3月まで)
クラス名 | 対象の誕生日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 定員 | 初回 |
---|---|---|---|---|---|---|
ふたばクラス(0歳) |
2024年10月1日から |
火曜 |
午前10時15分から |
レクホール | 20組(抽選) | 4月22日 |
よつばクラス(0歳) |
2024年4月2日から |
火曜 |
午前11時00分から |
多目的室 | 20組(抽選) | 4月22日 |
たんぽぽクラス(1歳) |
2023年4月2日から |
月曜 |
午前10時30分から |
多目的室 |
20組(抽選) |
4月21日 |
ひまわりクラス(2歳) |
2023年4月1日まで | 木曜 | 午前10時30分から 午前11時30分まで |
多目的室 | 20組(抽選) | 4月10日 |
つくしクラス(新0歳) |
2025年4月2日から (首がすわっている頃) |
2025年9月より申込スタート予定! |
参加期間 | キャンセル待ち申込 | 備考 |
---|---|---|
|
|
|
クラス名 | 受付期間 | 抽選日 |
抽選結果発表 キャンセル待ち開始 |
---|---|---|---|
|
|
|
4月2日(水曜) |
ひまわりクラス(2歳) |
3月10日(月曜)から |
|
3月15日(金曜) |
つくしクラス(0歳) |
2025年10月よりスタート予定! 続報をお楽しみに! |
イベント | 日時 | 時間 | 定員等 | |
---|---|---|---|---|
リユース工作 |
5月17日 |
午後1時30分から 午後4時30分まで |
あきばこ、ラップの芯、紙の切れ端、ひも・・・ 受付:午後3時30分まで |
|
つくってみよう! |
4月22日から4月25日まで 【こいのぼり】 |
午後2時30分から 午後4時50分まで |
|
|
4月30日から5月2日まで 【5月のカレンダー】 |
||||
5月7日から9日まで 【サンクスカード】 |
||||
5月13日から16日まで 【紙コプター】 |
||||
5月20日から25日まで 【バタバタストロー】 |
||||
5月27日から30日まで 【6月のカレンダー】 |
||||
四時半ドッジ |
|
午後4時30分から |
みんなでドッジボールしませんか? 時間までに、集まってください。
【もちもの】
|
|
プレイルーム |
月曜・火曜・木曜・金曜 |
午後3時00分から |
小学生以上が自由に遊べる部屋です。 |
|
水曜・土曜・日曜 |
午後1時00分から |
|||
祝日 |
午後1時00分から |
|||
フリー卓球 (中学生・高校生) |
|
午後4時15分から 午後5時30分まで |
【持ち物】
|
|
ティーンズ Free!タイム |
|
午後5時00分から |
多目的室で自由に運動遊びができます! 色々な学校や学年の人が来ます。 譲り合ってご利用ください。 |
|
ティーンズタイム |
|
午後5時45分から 午後7時30分まで |
中学生・高校生が対象です。 【持ち物】
【注意】
|
|
ティーンズタイム |
|
|||
ティーンズタイム |
|
事業名 | 日時・活動予定 | 定員 | 参加期間 | 申込期間 | 注意事項 |
---|---|---|---|---|---|
健康マージャン |
|
当日6卓 | 2025年4月から 2026年3月まで(1年間) |
参加登録 |
|
フリー卓球 |
毎週土曜 |
当日2台 | 2025年4月から 2025年9月まで(半年間) |
申し込み不要 |
|
卓球 |
毎週土曜 |
当日2台 | 2025年4月から 2025年9月まで(半年間) |
|
室内履き、水筒、タオルをご持参ください |
輪投げ |
毎週水曜 |
20名 | 2025年4月から 2025年9月まで(半年間) |
|
室内履き、水筒、タオルをご持参ください |
太極拳 |
第1・第3木曜日
|
各10名 | 2025年4月から 2026年3月まで(1年間) |
|
いずれか片方の時間帯のみ申込可能です。 |
新舞踊 |
毎週月曜 |
5名 | 2025年4月から 2026年3月まで(1年間) |
|
|
クラフトクラブ |
|
各12名 |
|
|
|
朝の体操 |
月曜から土曜まで |
約30名 |
当日自由参加 |
申し込み不要 |
|
コロリアージュ |
毎週月曜 |
当日20名 |
当日自由参加 |
申し込み不要 |
|
カラオケ |
毎週月曜・毎週金曜
|
各10名 |
|
|
|
詩吟 |
月2回 |
若干名 | 2025年4月から 2026年3月まで(1年間) |
若干名のみ募集 |
|
朗読 |
月2回 |
若干名 | 2025年4月から 2026年3月まで(1年間) |
若干名のみ募集 |
空き状況はお問い合わせください。 |
きもの教室 |
第1日曜日 |
5名 |
3ヶ月区切りでのご参加となります。
|
|
|
荒川区ころばん体操 |
毎週水曜 |
詳しくは、「荒川区保健所 健康推進課」へお問い合わせください。 問合せ先:03-3802-3111(内線432) |
※注釈 ころばん体操はお休みの日があります。開催日程の詳細は「荒川区保健所 健康推進課」へお問い合わせください。
JR三河島駅 下車 徒歩5分
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区民生活部区民施設課ひぐらしふれあい館
〒116-0014荒川区東日暮里六丁目28番15号
電話番号:03-3801-7091
ファクス:03-3801-7092
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください