トップページ > 健康・医療・衛生 > 感染症 > ダニが媒介する感染症に注意しましょう

更新日:2023年7月4日

ここから本文です。

ダニが媒介する感染症に注意しましょう

2023年6月23日、2022年初夏に心筋炎で亡くなられた患者について、茨城県衛生研究所と国立感染症研究所における検査の結果、オズウイルス(Oz virus)による心筋炎と診断されたことが報告されました。オズウイルスは、オルソミクソウイルス科トゴトウイルス属に属するウイルスで、2018年に国内のマダニから初めて分離・同定されたウイルスです。これまでヒトを刺咬するマダニで検出されており、感染マダニの刺咬により感染する可能性が考えられますが、感染経路について現時点で確立された知見は得られていません。

この疾患に関わらずダニ媒介感染症の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)や日本紅斑熱、つつが虫病等のダニ媒介感染症については、継続して患者の発生が報告されています。マダニの多くは、春から秋にかけて活動が活発になることから、キャンプやハイキング等、野外活動の際は、長袖・長ズボン(シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長靴の中に入れる、または登山用スパッツを着用する)、足を完全に覆う靴(サンダル等は避ける)、帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻く等、肌の露出を少なくしてダニに刺されないよう注意しましょう。

ダニ媒介感染症(厚生労働省)(外部サイトへリンク)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

健康部保健予防課

〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号

電話番号:03-3802-3111(代表)

ファクス:03-3807-1504

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?