この夏は、荒川ふるさと文化館「夏休み子ども博物館」へ行こう
荒川ふるさと文化館では「夏休み子ども博物館」を開催します。
荒川区の歴史や文化を、見て、聞いて、体験しよう。
7月21日(日曜日)午前8時30分より電話にて予約を受付します。
子どものための展示解説
荒川ふるさと文化館の展示について、学芸員が分かりやすく解説!
- 日時
- 7月27日(土曜日)午後1時30分から2時30分まで
- 8月31日(土曜日)午後1時30分から2時30分まで
※申し込めるのは、どちらか1回です
- 対象 小・中学生とその保護者
- 定員 なし(申込不要)
- 費用 無料
リトル学芸員
荒川ふるさと文化館の学芸員について、博物館のお仕事を体験!
古い資料を観察したり、調べたり…知らなかった荒川区の姿を発見できるかも?!
- 日時
8月1日(木曜日)
午前9時30分から11時30分まで
- 対象、定員
区内在住・在学の小・中学生 10人(申込順)
- 費用 無料
俳句を作ろう
「五・七・五」のリズムでオリジナルの俳句を作ろう。俳句に絵を描く「俳画」にもチャレンジします。
- 日時
8月7日(水曜日)
午前9時30分から12時まで
- 対象、定員
区内在住・在学の小・中学生 15人(申込順)
- 講師
俳人協会会員 倉澤節子先生、市橋洋子先生
- 費用 無料
勾玉作りにチャレンジ! 【定員に達したため、受付終了】
石に穴をあけ、削ってきれいに磨き、縄文時代の勾玉を再現したアクセサリーを作る。
- 日時
8月18日(日曜日)
(1)午前9時30分から11時30分まで
(2)午後1時30分から3時30分まで
※申し込めるのは、どちらか1回です
- 対象、定員
区内在住・在学の小学生
各回10人(申込順 親子参加可能)
- 費用 無料
あらかわ職人道場
区内には伝統工芸の職人さんがたくさんいます。
職人さんに一日だけ弟子入りして、伝統工芸の技を体験しよう。
今年の職人道場は、指物(板を組み合わせて作る家具・器具・飾り物)、木版画摺(版木に色をのせ、一枚一枚手作業で紙に色を摺り込んでいく)の職人さんです。
ヒノキの箸を作ろう! 【定員に達したため、受付終了】
- 日時
8月19日(土曜日)
(1)午前11時00分から12時00分まで
(2)午後1時30分から2時30分まで
※申し込めるのは、どちらか1回です
- 対象、定員
区内在住・在学の小・中学生
各回4人(申込順)
- 講師
渡辺光先生(指物)
- 費用 500円(材料費)
裏打ちを体験してみよう!
- 日時
8月25日(日曜日)
午前9時30分から10時30分まで
- 対象、定員
区内在住・在学の小・中学生
各回10人(申込順)
- 講師
田尻和久先生(表具)
- 費用 無料
会場
荒川ふるさと文化館地下1階視聴覚室
※「親子で楽しむ展示解説」は1階常設展示室で行います。
会場へのご案内
- JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス:南千住駅(徒歩10分)
- 京成線:千住大橋駅(徒歩10分)
- 都電荒川線:三ノ輪橋停留場(徒歩15分)
- コミュニティバスさくら 南千01系統、南千住02系統:南千住図書館停留所(徒歩1分)
- 都バス 草43系統:千住大橋停留所(徒歩3分)