トップページ > 文化・芸術 > 荒川ふるさと文化館 > 荒川ふるさと文化館 イベント情報 > この夏は、荒川ふるさと文化館「夏休み子ども博物館」へ行こう
更新日:2022年7月22日
ここから本文です。
荒川ふるさと文化館では「夏休み子ども博物館」を開催します。
荒川区の歴史や文化を、見て、聞いて、体験しよう。
ご好評につき、一部の講座は定員に達しました。7月22日正午現在の申込状況をお知らせしています。
荒川ふるさと文化館の学芸員について、博物館のお仕事を体験!
古い資料を観察したり、調べたり…知らなかった荒川区の姿を発見できるかも?!
昨年の様子
縄文時代の人びとの暮らしを勾玉作りから体験しよう。作ったネックレスは持ち帰れます。
作品例
「五・七・五」のリズムでオリジナルの俳句を作ろう。俳句に絵を描く「俳画」にもチャレンジします。
昨年の様子
区内には伝統工芸の職人さんがたくさんいます。
職人さんに一日だけ弟子入りして、伝統工芸の技を体験しよう。
今年の職人道場は、鍛金(薄い金属の板を金づちなどで器物などを作る技術)、衣裳着人形(雛人形など)の職人さんです。
作品例
作品例
荒川ふるさと文化館地下1階視聴覚室
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課荒川ふるさと文化館
〒116-0003荒川区南千住六丁目63番1号
電話番号:03-3807-9234
ファクス:03-3803-7744
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください