トップページ > 文化・芸術 > 俳句 > 中高生俳句バトルinあらかわ

更新日:2024年4月15日

ここから本文です。

中高生俳句バトルinあらかわ

中高生俳句バトルinあらかわは、俳句甲子園で数多くの優勝経験を持つ開成高校と、幾度もの大会出場経験を有する強豪校が、俳句で対戦する観覧型イベントです。

俳句に詳しくない方や、普段俳句を詠まない方も楽しめる内容です。

令和5年度

イベント概要

日程

令和6年3月24日(日曜)午前9時30分から午後5時30分

試合方式

リーグ戦

  • Aリーグ:立教池袋高校B、海城高校A、開成高校
  • Bリーグ:開成中学校、名古屋高校A
  • Cリーグ:名古屋高校B、横浜翠嵐高校、山形東高校
  • Dリーグ:海城高校B、立教池袋高校A

出場校

開成高等学校、海城高等学校、立教池袋高等学校、名古屋高等学校、横浜翠嵐高等学校、山形東高等学校

審査員

  • 星野高士先生、仲寒蟬先生、村上鞆彦先生(Aリーグ、準決勝、決勝)
  • 櫂未知子先生、鴇田智哉先生、岩田奎先生(Bリーグ及びDリーグ、準決勝、櫂先生と鴇田先生は決勝)
  • 鳥居真里子先生、望月周先生、佐藤郁良先生(Cリーグ、準決勝、鳥居先生と望月先生は決勝)
  • 岩田由美先生(準決勝)

結果

団体

  • 優勝:名古屋高校A
  • 準優勝:名古屋高校B

個人

最優秀賞

名をもらふ人体模型水ぬるむ/立教池袋高等学校・川本伊吹

優秀賞
  • 交代のあひだもぶらんこの揺るる/名古屋高等学校・鈴木哲平
  • 逃水ときれいな旅をしてをりぬ/開成中学校・原島奏
奨励賞
  • 銀行の日永白濁してをりぬ/開成高等学校・下島力
  • 鳥交る試食のそれぞれに楊枝/名古屋高等学校・加納輝一
  • 旅の身の旅する蝶とすれ違ふ/開成高等学校・工藤直樹
  • ネーブルや一人に夜道うす長く/海城高等学校・中村治樹
  • 空のよく似合ふ磯人の背なりけり/立教池袋高等学校・栗山輝

対戦結果及び各校の使用句は以下のPDFファイルからご覧いただけます。
対戦結果・使用句一覧(PDF:323KB)

令和4年度

イベント概要

日程

令和5年3月19日(日曜)午前9時45分から午後5時30分

試合方式

リーグ戦総当たり

  • 甲リーグ:開成高校、名古屋高校A、横浜翠嵐高校、立教池袋高校B
  • 乙リーグ:海城高校、立教池袋高校A、名古屋高校B、開成中学校

出場校

開成高等学校、海城高等学校、立教池袋高等学校、名古屋高等学校、横浜翠嵐高等学校

審査員

  • 星野高士先生、櫂未知子先生、仲寒蟬先生(甲リーグ及び決勝戦)
  • 鳥居真里子先生、望月周先生、鴇田智哉先生(乙リーグ及び決勝戦)
  • 岩田由美先生(決勝戦)

結果

団体

  • 優勝:名古屋高校B
  • 準優勝:開成高校

個人

最優秀賞

氷河期と氷河期の間の朝寝かな/名古屋高等学校・堀内晴斗

優秀賞
  • 北国の農具大きく花の昼/開成中学校・田中仁
  • 卒業や緞帳に山あをあをと/名古屋高等学校・加納輝一
  • 遠足は河馬の口腔見て次へ/開成高等学校・渡部島尾
  • 春の蠅模型の河のざらつける/名古屋高等学校・服部亮汰
奨励賞

卒業歌破る誰かのラのシャープ/開成中学校・原島奏

対戦結果及び各校の使用句は以下のPDFファイルからご覧いただけます。
対戦結果・使用句一覧(PDF:281KB)

試合動画

決勝戦及び表彰式の動画を公開しています。

  • 前編
  • 後編

令和3年度

イベント概要

日程

令和4年3月20日(日曜)

試合方式

リーグ戦総当たり

甲リーグ

開成高校B、海城高校A、名古屋高校B、立教池袋高校

乙リーグ

名古屋高校A、海城高校B、開成高校A

出場校

開成高等学校、海城高等学校、立教池袋高等学校、名古屋高等学校

審査員

星野高士先生、鳥居真里子先生、櫂未知子先生

仲寒蟬先生、望月周先生、鴇田智哉先生、佐藤郁良先生(決勝戦のみ)

結果

団体

  • 優勝 開成高校A
  • 準優勝 開成高校B

個人

最優秀賞

鳥雲に入る流木の穴に砂/名古屋高等学校・近藤壮良

優秀賞
  • 不来方の空の匂ひの蓬餅/開成高等学校・谷田部慶太
  • 卒業のけふ鈍行を選びけり/開成高等学校・佐々木啄実
奨励賞
  • 春分の父の大きな不貞寝かな/海城高等学校・田村龍太郎
  • 寒明や流動食はよくひかり/立教池袋高等学校・岡部優司
  • 浅葱の一行に雨伝はれり/名古屋高等学校・大塚宣孝

対戦結果及び各校の使用句は以下のPDFファイルからご覧いただけます。
対戦結果・使用句一覧(PDF:280KB)(別ウィンドウで開きます)

試合動画

決勝戦及び表彰式の動画を公開しています。

  • 前編
  • 後編

令和2年度

イベント概要

日程

令和3年3月21日(日曜)

出場校

開成高等学校、海城高等学校、立教池袋高等学校

審査員

星野高士先生、鳥居真里子先生

櫂未知子先生、仲寒蟬先生、望月周先生

結果

最優秀賞

逃水の行方を知つてゐる鳥か/開成高等学校・根木波輝

優秀賞
  • オートロックの奥も春愁かも知れず/開成高等学校・佐伯冴人
  • 淡雪は羽二重餅を食うてより/開成高等学校・林洸輝
  • 行商の耳朶ふくよかや春の風/立教池袋高等学校・野口大清

各校の使用句は以下のPDFファイルからご覧いただけます。
使用句一覧(PDF:106KB)(別ウィンドウで開きます)

試合動画

YouTube再生リスト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

第1試合 開成高校B 対 海城高校B 兼題「奥」

第2試合 立教池袋高校B 対 開成高校A 兼題「羽」

第3試合 立教池袋高校A 対 開成高校B 兼題「行」

第4試合 開成高校A 対 開城高校A 兼題「脚」

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

地域文化スポーツ部文化交流推進課

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号

電話番号:03-3802-3111(内線2522)

ファクス:03-3802-4769

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。