トップページ > 防犯 > 犯罪対策 > 荒川区住まいの防犯対策補助金交付制度

更新日:2023年11月30日

ここから本文です。

荒川区住まいの防犯対策補助金交付制度

住まいの防犯対策のため、区内の販売店や設備業者を利用して、防犯対策品の購入・設置した場合、費用の一部を補助します。

補助条件

下記の事項すべてに該当することが、補助の条件となります

  • 荒川区に住民登録がありその住宅に住んでいる
  • 荒川区の販売店等で購入・設置をしている
  • 当年度において初めてこの制度を利用する

※注釈1 区外の販売店等で購入・設置したものは補助対象外です
※注釈2 申請は毎年度1種類かつ1回に限ります

補助金額

費用の2分の1(100円未満は切り捨て)

個人の住宅(申請者:その住宅にお住まいの方)

  • 上限2万円・・・防犯カメラ ※常時録画されるもの
  • 上限7千円・・・録画機能付ドアホン
  • 上限5千円・・・錠前 補助錠 防犯フィルム センサーライト センサーカメラ ダミーカメラ 等

補助対象外の防犯フィルム

補助対象の防犯フィルムとは、窓ガラスが割れにくくなる性能があるものとなりますので、ご購入の際はご注意ください。

下記を目的としたフィルムは補助対象外となります。

  • インテリアや目隠しを目的としたフィルム
  • 遮熱断熱やUVカットを目的としたフィルム
  • 災害時の飛散防止を目的としたフィルム

65歳以上の方限定

  • 自動録音機能付き電話機・・・電話機自体に自動録音機能が備わっている電話機の購入費用
  • 特殊詐欺対策サービス・・・・NTT東日本が提供するAIを使ったサービスへの加入費用

6戸以上の共同住宅(申請者:その共同住宅の所有者または管理組合)

上限15万円・・・防犯カメラ(共用部分への設置に限る)

注釈

※注釈1 同一の防犯対策品にかかった費用であれば購入費用・工賃は合算でご申請いただけます

※注釈2 賃貸住宅にお住まいの方が防犯対策を施す場合、購入・設置前に所有者の同意を得てください

※注釈3 共同住宅への防犯カメラ設置は申請時、カメラ設置場所の写真が必要です

申請受付

令和5年4月1日(土曜)から令和6年3月29日(金曜)まで

郵送の場合も、令和6年3月29日(金曜)必着です。

年度をまたいでの申請はできませんので、ご注意ください。

申請方法

事後申請になります。申請書に必要事項記入の上、領収書のコピーを添えてご申請ください。

購入内訳がわかる明細書等の添付をお願いすることがあります。

来庁

直接生活安全課(分庁舎2階)へお越しください

平日 8時30分から17時まで

郵送 

下記を生活安全課宛てにお送りください

  • 申請書(必要事項を記入・押印したもの)
  • 領収書のコピー

申請書の必要事項・領収書

申請書は生活安全課の窓口でのお渡し、または下記リンクからダウンロードいただけます

申請書表面

  • 領収書記載情報(店名・所在地・金額)の記入
  • メーカー名・型式の記入 
  • 振込先口座の記入 ※申請者と同一名義
  • 申請者名の欄に押印 ※スタンプ式不可

申請書裏面

  • 委任状 代理人による申請の場合、委任状が必要となります
  • 同意書 賃貸住宅にお住まいの方がご申請される場合、所有者からの同意書が必要となります

※注釈 委任状および同意書が必要な場合、その場では受付できないことがあります

領収書

下記の内容が書かれているものに限り有効です(同様の記載があるレシート可)。

  • 領収年月日(申請年度の4月1日から年度内3月31日まで)
  • 領収金額
  • 購入した防犯対策品等の内容
  • 販売店、施工店の店名及び住所(区内業者)

補助対象例

  • 防犯カメラを取り付けた
  • 玄関ドアの鍵を防犯性能の高い鍵と交換した
  • 玄関ドアや窓に補助錠を取り付けた
  • 窓に防犯フィルムを張り付けた
  • 窓などにセンサーアラームを取り付けた
  • 玄関ドアにガードプレート(扉のすき間をふさぐもの)を取り付けた など

お気軽にお問い合わせ下さい

よくあるお問い合わせ

住まいの防犯対策補助金よくあるお問い合わせ(PDF:368KB)

関連PDF

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

区民生活部生活安全課生活安全係

〒116-0002荒川区荒川二丁目25番3号荒川区役所分庁舎2階

電話番号:03-3802-3111(内線:494)

ファクス:03-3891-8892

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。