ここから本文です。
区民の皆さまの防犯意識の高揚と安全で安心な暮らしの実現のため、「買い物・散歩・ランニング」などのついでに行う防犯活動「いつ活」 を推進してます。
何か特別なことを新たにやっていただこうというものではありません。
日常生活の中に少しだけ、防犯意識をプラスしていただきたいのです。
区民の方からいただいた「一人一人が、日常生活の中でちょっとした防犯意識を持つことで、大きな防犯効果が生まれるのではないか」との声をきっかけに「いつ活」を推進することにしました。
“いつもの”と“いつでも”の「いつ」と防犯活動の「活」を合わせ、「いつ活」という活動名をつけました。
目のマークは見守りを、キラキラは安全・安心な明るい未来をイメージしています。
色はカラフルでポップに、親しみやすさを重視しました。
「いつ活」が地域防犯のきっかけになることを願い、このロゴを作成しました。
「いつ活」を行う際に身に着けられる、『いつ活』のロゴが入った啓発グッズを配布しています。
下記LoGoフォームから申請いただけます。
「いつ活」は、特殊詐欺や住宅強盗をはじめとした、様々な犯罪に対する抑止力としても大きな効果を発揮できるものと考えています。
荒川区をより安全・安心にしていくため、みなさんで「いつ活」の輪を広げていきましょう。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区民生活部生活安全課
〒116-0002荒川区荒川二丁目25番3号荒川区役所分庁舎2階
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-3891-8892
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください