ここから本文です。
一次避難所(小中学校等)を会場として、避難所の開設、避難者となる住民の受け入れ、避難生活を送るための生活基盤の形成に関わる取り組み(資器材の組立てなど)を、地域住民と行政が一体となって訓練します。
※注釈 避難所とは、首都直下地震や大規模水害時において、家屋の倒壊や焼失等が原因で、在宅避難できない方が、共同で避難生活を営む場です。
首都直下地震などの大規模な災害発生時は、行政自体も被災してしまうため、区が速やかに避難所を開設することや、当初の避難所運営を行うことが困難となる可能性があります。
そのため、地域住民が主体となり、避難所の開設・運営を行うことができるような体制の構築を目指します。
開会式の様子
資器材(間仕切り)組立て訓練
応急救護訓練(三角巾を用いた包帯法)
一次避難所は、お住いの町会ごとに異なります。
お住いの町会が、どこの一次避難所に該当するのか、確認しましょう。
一次避難所で実施する上記訓練のほか、町会ごとに防災訓練も実施しています。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区民生活部防災課
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(代表)
ファクス:03-5810-6262
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください