トップページ > 防災 > 家庭の備え > 防災用品のあっせん事業をご利用下さい

更新日:2024年8月5日

ここから本文です。

防災用品のあっせん事業をご利用下さい

平成23年3月に発生した東日本大震災、平成28年4月に発生した熊本地震では、多くの人的・物的な被害が発生しました。

一方、私たちが暮らす東京では、今後30年の間に70%程度の確率で大規模な首都直下地震が発生すると言われています。

地震が発生した時の被害を最小限に食い止めるためには、「事前の備え」が重要です。

この機会に、是非、防災用品をご購入ください。

荒川区防災用品あっせんのご案内

あっせんする防災用品の詳細は下記のチラシをご覧下さい。

荒川区防災用品あっせんのご案内(PDF:966KB)

申込期間

令和7年7月31日まで(消印有効)

対象

荒川区内の一般家庭及び事業所が対象となります。なお、品物の配送先も荒川区内に限らせていただきます。

申込方法

官製ハガキで申し込む場合

必要事項(住所・氏名・電話番号・希望商品の番号・商品名・数量)をご記入のうえ、取扱業者(〒125-0042葛飾区金町2-8-20 東京都葛飾福祉工場)宛に『荒川区防災用品あっせん係』行とご記入の上、郵送して下さい。

ファクスで申し込む場合

官製ハガキと同様に必要事項を明記し、用紙に「東京都葛飾福祉工場『荒川区防災用品あっせん係』行」とご記入のうえ、取扱業者(東京都葛飾福祉工場 ファクス:03-3608-5200)に送信して下さい。
※注釈 電話や電子メールでの受付は行なっておりません

配達方法・代金の支払方法

取扱業者が直接お届け先に配送します。在庫の都合等によりお届けまでに2か月程かかる場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

品物のお届け時に、品物と引き換えに代金のお支払いをしてください。あっせん価格には、消費税と配送料が含まれています。

注意事項

返品・交換につきましては、商品到着後10日以内に東京都葛飾福祉工場(3608-3541)にご連絡ください。

商品の不良・傷・汚れなどの場合には、無償にて交換いたします。

なお、お客様の都合による返品の場合は送料・手数料がお客様の負担になります。

区の職員の名を語る、悪質な訪問販売等にご注意ください。区の職員が各家庭を直接訪問するなどして、防災用品を販売することはありません。

防災用品のお問い合わせ

荒川区防災用品あっせん取扱業者
〒125-0042
東京都葛飾福祉工場
葛飾区金町二丁目8番20号
3608-3541(代表)

関連情報

東京都葛飾福祉工場のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

区民生活部防災課防災事業係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)

電話番号:03-3802-3111(内線:418)

ファクス:03-5810-6262

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。