ページID:42537
更新日:2025年10月30日
ここから本文です。
「吉田遠志原画展」を開催しています~大人も子どもも惹きつける「動物絵本シリーズ」の原画を展示~
荒川区では、10月17日(金曜)から11月19日(水曜)まで、ゆいの森あらかわにおいて、「吉田遠志原画展」を開催しています。洋画家であり版画家の吉田遠志(よしだ とおし)氏はアフリカをはじめ世界各地を旅し、動物と自然をテーマにした木版画を制作。「動物絵本シリーズ」で動物や自然への愛を伝えてきました。
本展では、「アフリカの動物絵本シリーズ」の全表紙とシリーズ1作目『はじめてのかり』全頁原画を一堂に展示するほか、版木や版画作成時に使用する道具も展示しています。
期 間
10月17日(金曜)~11月19日(水曜)
場 所
ゆいの森あらかわ3階企画展示室(荒川区荒川2-50-1)
料 金
無料
関連イベント
11月8日(土曜)、ゆいの森あらかわ ゆいの森ホールにて、関連イベントを開催します。参加は無料です。申込は11月7日(金曜)まで(先着順)。
第一部 13時30分~14時15分
トークイベント「父・吉田遠志を語る」
吉田遠志氏の五男で吉田家の伝統を継ぐ版画家の吉田司氏が、父のこと作品のことを対談形式で語ります。
第二部 14時30分~15時30分
“2つの響き”アイリッシュハープ&読み聞かせ
「アフリカの動物絵本シリーズ」の「はじめてのかり」「かんちがい」の2作をスクリーンに投影しながら、アイリッシュハープの演奏とともに、司書による読み聞かせを行います。
吉田遠志氏プロフィール
- 1911年~1995年(享年84歳)
- 父は明治から昭和時代にかけて活躍した画家・吉田博。14歳の頃、父から木版画を学び、20歳で太平洋美術学校へ入学。在学中に油彩を学ぶ。
- 1982年から制作を開始した「アフリカの動物絵本シリーズ」は全17巻発行。
- 主な受賞作に「はじめてのかり」ボローニャ国際児童図書展エルバ特別賞、「まいご」絵本にっぽん賞、サンケイ児童出版文化賞、国際オーナーリスト賞、「アフリカの動物絵本シリーズ」フランスで翻訳出版賞、異文化理解貢献賞がある

原画展入口

展示の様子1

展示の様子2

原画展チラシ
お問い合わせ
地域文化スポーツ部ゆいの森課ゆいの森サービス係
〒116-0002荒川区荒川二丁目50番1号
電話番号:03-3891-4349
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2131)
ファクス:03-3802-0044