ここから本文です。
中型家電を資源として無料で回収します。
電話で申込みの上、回収場所にお持込みください。(申込み当日の持込みはできません)
持込まれた家電製品は、再資源化業者へ引き渡してリサイクルされます。
※注釈1 持込める中型家電は家庭から排出されるものに限ります
※注釈2 持込めない方は粗大ごみとして出してください
一辺が概ね50センチメートル以下の電気コード付き家電製品
(例)電子レンジ、プリンター、ファクス・電話機等
持込めない家電製品もあります。電話での申込み時にご確認ください。
下記リンクより、排出方法をお調べください。
区内在住であり、回収場所に直接持込みができる方。
持込みは1回につき5点以内で、1世帯あたりの持込み回数は年度内3回までです。
必ず、清掃リサイクル推進課に事前に電話で申し込みの上、下記の回収場所にお持込みください。
清掃リサイクル推進課 電話:5692―6690
午前8時30分から午後5時(日曜、年末年始を除く)
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | あらかわリサイクルセンター | 南千住3-28-69 |
2 | 清掃リサイクル事務所 | 町屋5-19-1 |
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
環境清掃部清掃リサイクル推進課管理計画係
〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号
電話番号:03-5692-6690
ファクス:03-3895-4133
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください