トップページ > 高齢者 > 認知症・ものわすれ > 「ものわすれ相談」のご案内【感染防止を徹底し開催しています】

更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

「ものわすれ相談」のご案内【感染防止を徹底し開催しています】

「ひょっとして認知症かな?」と気になったらご相談ください

皆さまがお住まいの地域で開催しています。

ものわすれ相談の様子1

ものわすれ相談の様子2

このような時はご相談ください

  • 財布や鍵など、置いた物の場所がわからなくなることがある
  • 周りの人から「また同じことを聞かれた」と言われることがある
  • 言おうとしている言葉が、すぐに出てこないことがある

あなたの「あれ?」は加齢による「ものわすれ」なのか、相談してみませんか。
身近な場所で医師に相談できます。お気軽にご相談ください。
※注釈 事前に予約が必要です。

相談者の声

「ものわすれ相談」を利用した方々より、感想が届いています。

  • 「今まで1人で悩んでいたが、先生から「大丈夫」と言われて安心した」
  • 「こんなにゆっくりと先生とお話しできると思わなかった」
  • 「予防方法のアドバイスをもらえて参考になった」
  • 「(相談して自分の状態がわかったことで)家族に安心してもらえるのでよかった」
  • 「医療機関を紹介してもらえてよかった」

ものわすれ相談で使う道具

対象

物忘れが気になる、65歳以上の方やそのご家族など(ご本人の様子がよく分かる方)が対象です。

費用

無料

予約について

各日程ごとに地域包括支援センターにご連絡ください。(下記の表をご覧ください。)
予約申し込み先と相談会場が異なる場合がありますのでご注意ください。
地域包括支援センターについては、下記のリンク先をご覧ください。
地域包括支援センターのページ

日時 会場・所在地 予約先・電話番号

令和6年4月11日(木曜)

午後1時30分から、

午後2時20分から

尾久ふれあい館

所在地:西尾久二丁目25番13号

東尾久地域包括支援センター

電話:5855-8513

令和6年4月15日(月曜)

午後1時30分から、

午後2時20分から

西日暮里地域包括支援センター

所在地:西日暮里一丁目49番10号 エクセルシア1階

西日暮里地域包括支援センター

電話:3807-3828

令和6年5月21日(火曜)

午前10時00分から、

午前10時50分から

荒川区役所 4階会議室

所在地:荒川二丁目2番3号

荒川地域包括支援センター

電話:5855-3323

令和6年5月24日(金曜)

午後1時30分から、

午後2時20分から

南千住駅前ふれあい館

所在地:南千住七丁目1番1号 アクレスティ南千住2階

南千住西部地域包括支援センター

電話:5604-5710

令和6年6月6日(木曜)

午後14時00分から、

午後14時50分から

尾久ふれあい館

所在地:西尾久二丁目25番13号

西尾久地域包括支援センター

電話:3893-3555

令和6年6月13日(木曜)

午後2時00分から、

午後2時50分から

南千住ふれあい館

所在地:南千住六丁目36番13号

南千住東部地域包括支援センター

電話:3805-5702

令和6年6月20日(木曜)

午前10時00分から、

午前10時50分から

夕やけこやけふれあい館

所在地:東日暮里三丁目11番19号

東日暮里地域包括支援センター

電話:5615-3171

注釈1 会場には、予約時間の15分前までにお越しください

注釈2 医師との相談前に、簡単なアンケートをとらせていただきます

チラシ

ものわすれ相談のチラシ(4月~6月)(PDF:212KB)
ものわすれ相談のチラシは、上記PDFよりダウンロードできます。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

福祉部高齢者福祉課介護予防事業係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2666)

ファクス:03-3802-3123

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。