トップページ > 高齢者 > 認知症・ものわすれ > 「健康長寿社会の実現を目指した研究のための65歳以上調査」の追跡調査にご協力ください

更新日:2022年5月10日

ここから本文です。

「健康長寿社会の実現を目指した研究のための65歳以上調査」の追跡調査にご協力ください

荒川区が協力し、慶應義塾大学医学部が実施している認知症研究について、平成29年に実施した最初の会場調査から5年が経ちましたので、対象の方に、2度目の会場調査への参加のお伺いを発送いたします。

この研究は、急増する認知症の予防とその治療法の開発を研究の目的とし、慶應義塾大学のほか、九州大学、理化学研究所、弘前大学、岩手医科大学など多数の研究機関が参加し、全国で調査が行われているものです。荒川区では、約1,000人の調査協力者の方に、平成29年から現在まで継続してご参加いただいております。

今回の会場調査では、調査協力者の方に無料で血液検査や認知機能検査を実施し、検査結果を後日、郵送で通知いたします。是非ご協力をお願いします。
(郵送される封筒はA4サイズで、荒川区と慶應義塾大学のロゴマークが印刷されています。)

対象者

平成28年10月3日時点で65歳以上84歳未満、かつ荒川区に住所をお持ちの方のうち、平成29年から平成30年に行った第1回会場調査と、その後1年ごとに行っている追跡調査にご参加いただいている約1,000人の方。

実施時期

令和4年5月から会場調査参加のお伺いの手紙を発送します。会場調査は令和4年7月から令和5年1月までの間に実施を予定しています。

調査方法及び内容

  1. 会場調査に参加の意思を表明された方には、事前にアンケート用紙が送付されますので、回答いただきます。
    質問内容は、心理社会的特性、食事習慣、運動習慣等の調査などです。
  2. 1.のアンケートにご回答いただいた方を対象に、実際に身体機能や認知機能の測定、血液採取などを行います。(後日、個別にご案内します。会場:ムーブ町屋、サンパール荒川など)
  3. 今回の会場調査では、頭部MRI検査は行いません。

調査への協力について

  • 本調査にかかる検査の費用はすべて無料です。
  • 調査にご協力をいただいた方には、検査結果をお伝えします。ぜひ、ご自身の健康チェックにご活用ください。
  • 本調査は、令和8年2月末まで継続して追跡調査を実施予定です。引き続き、調査へのご協力をお願いします。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

福祉部高齢者福祉課高齢者福祉係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2677)

ファクス:03-3802-3123

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?