トップページ > ごみ・リサイクル > ごみ減量・リサイクルに関する情報・施策 > 荒川もったいない大作戦(食品ロス削減関連) > もったいない鬼ごっこ
更新日:2024年7月1日
ここから本文です。
体験型学習ゲーム「もったいない鬼ごっこ」を通して、食品ロスが生まれる原因等をわかりやすく楽しく学びましょう。
ルールは増やし鬼と同じく、鬼にタッチされると鬼がどんどんと増えていく鬼ごっこです。
内容は、自分が食材(野菜や豚肉等)になりきって、「食べられるのに捨てられてしまう食べ物(食品ロス)」の鬼であるフードロスから逃げて、ゴール(食卓へ並ぶこと)を目指すゲームです。
フードロスに捕まってしまうと、自分がなりきっていた食材は食品ロスになってしまい、自分もフードロスとして鬼になりますので、フードロスにならないように全力で逃げてください。
また、この鬼ごっこの後には、食品ロスについて子ども達が考えをより深めるために、簡単なワークショップもあります。
このゲームを通して、食品ロスがなぜ発生するのか、どうすれば食品ロスを防げるのかを考えてみましょう。
イベント名 | 開催日 | 開催場所 | 対象 | 参加人数 |
---|---|---|---|---|
環境・清掃フェアあらかわ | 平成29年5月21日 | 荒川区役所 | 小学生以上 | 17人 |
デイキャンプ | 平成29年7月26日 | 荒川山吹ふれあい館 | 小学生以上 | 26人 |
2017 お泊り会INふれあい館 | 平成29年8月18日 | 東日暮里ふれあい館 | 小学生以上 | 25人 |
第九峡田小学校 にこにこすくーる(放課後子ども教室) | 平成29年11月7日 | 第九峡田小学校 | 小学生 | 21人 |
峡田小学校 にこにこすくーる(放課後子ども教室) | 平成29年11月15日 | 峡田小学校 | 小学生 | 28人 |
尾久西小学校 にこにこすくーる(放課後子ども教室) | 平成30年2月21日 | 尾久西小学校 | 小学生 | 26人 |
平成29年5月21日(日曜)に開催された「環境・清掃フェアあらかわ」においてもったいない鬼ごっこを行いました。当日は多くの子どもが集まり、楽しく元気に鬼ごっこに参加してくれました。皆さまご参加いただきありがとうございました。
もったいない鬼ごっこで使用するお面とカードです。
カードの絵柄は食材ですが、自分が何の食材になるかは参加してからのお楽しみです。
多くの子どもが参加してくれました。
みんなルール説明を真剣に聞いてくれています。
フードロス鬼から逃げるため、みんな必死に全力で走っていました。
捕まった子も、楽しそうに鬼をやってくれました。
鬼ごっこで学んだことを絵に描いてもらいました。
みんな食品ロスを無くすためにどうすればよいか真剣に考えてくれました。
最後に学んだことをみんなの前で発表してもらいました。最後まで楽しく、真剣に取り組んでくれました。
みなさん、参加していただきありがとうございました。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
環境清掃部清掃リサイクル推進課啓発指導係
〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号
電話番号:03-5692-6697
ファクス:03-3895-4133
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください