トップページ > ごみ・リサイクル > ごみ減量・リサイクルに関する情報・施策 > 荒川もったいない大作戦 > 絵本『あらペンのおねがい』の朗読
更新日:2022年6月6日
ここから本文です。
荒川区では、子どもたちが食べ物の大切さや食品ロス削減に興味をもち、日々の生活の中で「もったいない」の心を育むことができるようにとの思いを込めて、絵本『あらペンのおねがい』を作成しました。
世界中で問題になっている「食品ロス」を分かりやすく子どもたちに伝えるため、荒川区在住の絵本作家である松田奈那子先生と、区立保育園の保育士がアイデアを出し合い作った絵本です。
ぜひ、ご覧ください!
絵本は、区内各図書館でご覧いただけます。
ゆいの森あらかわ及び各地域図書館で、読み聞かせ会を行います。
参加された方には、1組につき1冊〈各館10冊限定、ゆいの森あらかわのみ20冊〉松田奈那子先生のサイン本をプレゼントします。ぜひご参加ください。(予約不要、先着順)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
環境清掃部清掃リサイクル推進課啓発指導係
〒116-0001荒川区町屋五丁目19番1号
電話番号:03-5692-6697
ファクス:03-3895-4133
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください