トップページ > 自転車・コミュニティバス・交通 > 交通安全 > 自転車ヘルメット
更新日:2024年8月7日
ここから本文です。
令和5年5月1日から、区内の対象店(下記参照)で、SGマーク等の安全基準を満たした3000円以上の新品ヘルメットを2000円引きで購入できます。
区内在住の方
令和5年5月1日から令和8年3月31日
令和5年4月30日以前に購入されたヘルメットや、区内対象店以外で購入されたヘルメットは、割引対象とはなりません。次回買い換えの際にご活用ください。
※注釈 商品の在庫につきましては各店舗へお問合せください
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
サイクルワールド南千住店 | 荒川区南千住3-12-14 | 03-5850-4673 |
ロイヤルホームセンター南千住 | 荒川区南千住4-1-4 | 03-5615-5631 |
サイクルベースあさひ南千住店 | 荒川区南千住4-2-2 | 03-5615-1030 |
サイクルスポット南千住店 |
荒川区南千住4-7-2 LaLaテラス南千住1階 |
03-5850-5620 |
ホンダウイングクジライ | 荒川区南千住5-6-13-101 | 03-3801-5893 |
有限会社吉村モータース | 荒川区荒川2-47-7 | 03-3803-5454 |
プラスワンバイシクルズ |
荒川区荒川7-14-10 センチュリー町屋1階 |
03-5604-9308 |
サイクルショップアライ | 荒川区町屋3-1-14 | 03-3895-4309 |
サイクルショップれべる | 荒川区東尾久1-2-4 | 03-5692-7737 |
竹内サイクル | 荒川区東尾久2-30-1 | 03-3895-4689 |
セオサイクル田端店 | 荒川区東尾久4-27-5 | 03-5855-1950 |
とどころ輪店 | 荒川区東尾久4-49-1 | 03-3894-5924 |
山田輪店 | 荒川区東尾久6-9-4 | 03-3895-1970 |
サイクルオリンピック三ノ輪 | 荒川区東日暮里1-8-1 | 03-3891-4583 |
直井商会 | 荒川区東日暮里3-42-12 | 090-4627-7079 |
じてんしゃの保健室 | 荒川区西日暮里6-49-3 | 090-8702-2022 |
※注釈 対象店は、決まり次第、随時更新します
このステッカーが目印です
この補助制度についてのよくある質問は下記PDFをご覧ください。
荒川区自転車用ヘルメット購入割引よくあるお問い合わせ(PDF:706KB)
道路交通法の改正により、令和5年4月1日から、自転車利用時のヘルメット着用がすべての年齢で努力義務化されました。自転車に乗る際は、大人も子どももヘルメットを着用するよう努めなければなりません。
上のグラフは、都内で自転車乗車中の交通事故で亡くなられた方が致命傷を負った部位のうち、頭部が7割近くを占めていることを表しています(平成29年から令和3年警視庁調べ)。ご自身の大切な命を守るためにも、ヘルメットの着用をご検討ください。
※注釈1 工事用や防災用、野球用などのヘルメットは、落下物等から頭を防護するためのもので、転倒による大きな衝撃を想定したものではありません
※注釈2 同じサイズでも縦長(主に欧米人向け)や丸形(主に日本人向け)など、ヘルメットによって形が異なり、フィット感にも大きな差が出てきますので、購入前にお店で試着されることをお勧めします
※注釈3 自転車ヘルメットの構造は「自転車ヘルメットの構造について」(PDF:618KB)でご覧ください
1 | 2 | 3 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
努力義務のため、ヘルメットをかぶらずに自転車を運転していたとしても、罰則等はありません。しかし、ヘルメット非着用時の致死率は、ヘルメット着用時の約2倍というデータもあります。ご自身の命を守るためにも、ヘルメットの着用をご検討ください。
主に、以下の場所等で購入できますが、令和5年4月現在、全体的に品薄の傾向にあるため、在庫につきましては店舗へ直接お確かめください。
毎月第3土曜日に荒川自然公園交通園で開催しています、自転車安全利用講習会に参加していただきますと、実際に自転車ヘルメットをかぶって自転車の運転をすることができます。
外観に異常が見られなくても、経年劣化のため衝撃吸収性が低下し、十分に頭部を守る効果を維持できなくなっています。一見状態が良さそうに見えていても、3年程度を目安に買い替えましょう。これらの理由から、中古品の購入はリスクが高く、おすすめ出来ません。
チラシ「大人も子どももヘルメットを着用しましょう」(PDF:215KB)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
区民生活部生活安全課交通安全係
〒116-0002荒川区荒川二丁目25番3号 荒川区役所分庁舎2階
電話番号:03-3802-3111(内線)489
ファクス:03-3891-8892
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください