トップページ > 子育て > 保育園・幼稚園など > 一時保育・病児保育・預かり事業 > ショートステイ事業
更新日:2020年7月1日
ここから本文です。
保護者の病気、出産、育児疲れ等により、一時的にお子さんを養育することが困難となった場合に、宿泊または日帰りでお子さんをお預かりする「ショートステイ事業」を実施しています。
区内在住で、かつ、次のいずれかの事由に該当し、ほかにお子さんを養育する者がいない方
事業内容 | 対象年齢 | 利用期間 | 基本負担額 | 対象施設 |
---|---|---|---|---|
乳幼児ショートステイ | 0歳及び1歳 |
原則7日以内 |
1人当たり1日3,000円 |
|
協力家庭ショートステイ | 2歳から中学3年生 |
登録協力家庭宅(区内) |
||
ショートステイ | 原則2日以内 |
1人当たり1日2,600円 |
ハイツ尾竹(区内) |
預かり先については、利用されるお子さんの年齢や、通園・通学その他の状況に応じて、施設もしくは各協力家庭のご案内をいたします。申請時に施設・協力家庭を指定してのお申込みはできませんので、ご注意ください。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
子ども家庭部子ども家庭総合センター
〒116-0002荒川区荒川一丁目50番17号
電話番号:03-3802-3765
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください