トップページ > 介護 > 介護保険料 > 介護保険料の納め方

ページID:30035

更新日:2025年8月26日

ここから本文です。

介護保険料の納め方

65歳以上の方の介護保険料の納め方は、受給している年金の額によって、特別徴収(年金からの天引き)と普通徴収(納付書または口座振替)に分けられます。ご自身で徴収方法(特別徴収・普通徴収)を選ぶことはできません。また、年度途中で徴収方法が変更になる場合があります。徴収方法が変更になった方には通知をお送りします。
※注釈 受給している年金とは、老齢(退職)年金・遺族年金・障害年金をいいます。老齢福祉年金は対象になりません。

特別徴収(年金からの天引き)

年金が年額18万円以上の方は特別徴収(年金からの天引き)になり、年金支払い月(4月・6月・8月・10月・12月・2月)の年6回に分けて天引きされます。
4月・6月・8月は、前年度の保険料から仮に算定された額を納め(仮徴収)、10・12・2月は、確定した年間保険料額から仮徴収分を除いた額を納めます(本徴収)。

※注釈 次のような場合は、年金が年額18万円以上でも一時的に普通徴収となることがあります。ご不明な点は介護保険課にお問い合わせください。

  • 年度途中で65歳(第1号被保険者)になった
  • 他の区市町村から転入した
  • 年度途中で年金(老齢〈退職〉年金、遺族年金、障害年金)の受給が始まった
  • 年度途中で、保険料が減額または増額になった
  • 年金が一時差し止めになった など

普通徴収(納付書または口座振替)

特別徴収(年金からの天引き)以外の方は、年額を7月から翌年3月までの9回に分けて、納付書または口座振替で納めます。

納付書でお支払いの方

納付書は年2回(7~9月と10~3月)に分けて送付しますので、納付書に記載の納期限までにお支払いください。10月~3月の納付書は10月中旬に送付します。

納付書によるお支払いは、金融機関、ゆうちょ銀行・郵便局、区役所、各区民事務所、納付書裏面に記載のコンビニエンスストアまたはスマートフォン決済アプリをご利用ください。

※注釈 スマートフォン決済アプリは、アプリの「請求書の支払いサービス」を使用して、納付書(30万円以下)に印字されているバーコードを読み取り、電子マネーで納付できるサービスです。詳しくは「スマートフォン決済アプリでの納付」を確認してください。

納め忘れのない口座振替がおすすめです

スマートフォン・パソコンからのお申し込み

スマートフォンやパソコンからの口座振替のお申込みも可能になりました。詳しくは「スマートフォンやパソコンからの口座振替のお申し込み」を確認してください。

口座振替依頼書による申し込み

口座振替依頼書に必要事項を記入し、金融機関の届出印を押印のうえ、荒川区介護保険課資格保険料係に郵送またはお持ちください。控えが必要な場合は、ご自身でコピーをお取りください。なお、金融機関の窓口では、お取り扱いできませんのでご注意ください。

送付先

〒116-8501 荒川区荒川二丁目2番3号

荒川区役所介護保険課資格保険料係

対象の金融機関
口座振替依頼書

お手元にない場合はご請求ください。
なお、依頼書は、以下からもダウンロードできます。

ダウンロード様式を使用する際の注意事項
  • 規格はA4(拡大・縮小印刷はしないでください)で、表裏とも白色(印字は黒色)の一般的なコピー用紙を使用してください。感熱紙及びロール紙は使用不可です。
  • 自筆で必要事項を記入してください。
  • 金融機関の届出印を押印してください。金融機関にサインで届出をされている方は、届出印欄にサインをしてください。印鑑レス口座の方は、届出印欄下の「印鑑レス口座の場合は✓」に「✓」を入れてください。ただし、ゆうちょ銀行のお申し込みについては、届出印またはサインが必要になります。
  • 訂正する場合は、二重線を引き金融機関の届出印で訂正印を押印してください。
  • 荒川区役所に提出または郵送してください。金融機関またはゆうちょ銀行には提出できません。
  • 様式は改ざんしないでください。
ご利用にあたっての注意
  • 領収書は発行されませんので、振替内容は通帳等でご確認ください。
  • 口座振替によってお支払いいただいた年間の納付額は、12月下旬にはがきでご案内します。年末調整や確定申告の資料としてご使用ください。

 ※注釈 納付書払いは含まれません。領収書等をご確認のうえ合算してください。

  • 還付が発生した場合は、お申し込みの口座へお振込みします(納付義務者と口座名義人が同一の場合に限ります)。
  • 保険料は被保険者ごとに計算・請求されます。被保険者本人以外の口座も登録できますが、通知等は本人あてにお送りします。
  • 国民健康保険等の口座振替をご登録済みの方も、介護保険には引き継がれないため、別途お手続きが必要です。
  • 口座振替の登録が完了しましたら、お知らせを送りますので、それまでは納付書でお支払いください。
口座振替でお支払いの方

月末(月末が休日の場合は翌営業日)にご指定の口座から引き落としになります。

関連情報

介護保険料の決まり方

お問い合わせ

福祉部介護保険課資格保険料係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2441~2443)

こちらの記事も読まれています