ページID:41700
更新日:2025年8月23日
ここから本文です。
アスリートによるレベルアップ塾「卓球でもっと輝こう」を開催しました~「東京2025デフリンピック」卓球日本代表の山田瑞恵選手も参加!~
本日8月23日(土曜)、荒川総合スポーツセンターにおいて、荒川区の主催により『アスリートによるレベルアップ塾「卓球でもっと輝こう」』を開催しました。
レベルアップ塾は、同一種目を3年間継続して行うもので、これまで、野球、サッカー、バレーボールの3種目について実施しています。様々なスポーツのトップアスリートと身近にふれあいながら、高度な内容の指導を行うことで、アスリートを目指す子ども達のモチベーションの醸成を図ることを目的に、平成27年度から実施しています。
今回の種目は卓球。講師に元女子卓球日本代表でジュニア選手育成のための卓球スクールを区内で運営している藤井寛子(ふじい ひろこ)氏を招き、スペシャルゲストとして「東京2025デフリンピック」卓球日本代表の山田瑞恵(やまだ みずえ)選手を迎えて行われました。
当日の様子
この日は、午前に初心者の小学生が対象の初・中級の部、午後に上級の部が行われました。上級の部では、より高いレベルの技術を習得しようと、中学生や実践経験のある小学生45人が参加しました。
開会にあたり、講師の藤井寛子氏から挨拶があり、アスリートによるレベルアップ塾・上級の部が始まりました。
前半は、戦型別に実践的な練習を行い、ドライブ回転をかけていくことを主戦としている選手はドライブの練習、速攻型の選手はスマッシュの練習、カットを主戦とする選手は守備を中心とした練習を行いました。休憩をはさみ、後半は、山田瑞恵選手をお迎えして、藤井寛子氏との対談により卓球に対する思いや魅力を語っていただきました。
実技指導では、山田選手のフットワークやドライブ、また、山田選手の得意とするサービス等を披露いただき、その後、各コートを回って直接アドバイスしていただきました。
参加者のコメント
西尾久三丁目在住のクック蒔央(じお)さんは、「去年からの参加です。色々なコーチのアドバイスをもらって貴重な体験ができました。今日学んだことを日頃の練習に取り入れて、試合でも力を発揮できればと思います。」と汗を拭きながら笑顔で話していました。
山田瑞恵選手と藤井寛子氏の対談
山田瑞恵選手のスマッシュ
アドバイスする山田瑞恵選手
実技指導の様子
集合写真
お問い合わせ
地域文化スポーツ部スポーツ振興課スポーツ事業係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-3111(内線:3373)
ファクス:03-3802-3128
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044