トップページ > 広報・報道・広聴 > 報道・プレス発表 > 2025年1月 > 荒川区建設業協会・荒川警察署との連携により災害対策訓練を実施

更新日:2025年1月29日

ここから本文です。

荒川区建設業協会・荒川警察署との連携により災害対策訓練を実施

 荒川区では、災害発生直後の初動対応や役割分担を確認し、災害発生時に職員一人ひとりが適切に行動できるよう、毎年、各部において災害対策訓練を実施しています。

 今年の防災都市づくり部の訓練(令和7年1月28日実施)では、復旧に向けた重点フェーズに重きを置いて、荒川区建設業協会、荒川警察署との連携により、区役所前の荒川公園において、建設機材を用いたがれき撤去について訓練を実施しました。

 荒川区建設業協会と荒川区は、災害時の道路障害物除去等について「災害時における障害物撤去等の応急対策業務に関する協定」を締結しており、こうした実践的な訓練を積み重ねることで、災害による被害を減らし、人命や財産を守り、区民の安全・安心を確保してまいります。

訓練の内容

  • 災害によって道路上にがれきが散乱している状況を想定し、緊急車両が通行できるルートを確保するための訓練を実施。
  • 訓練には、荒川区建設業協会と荒川警察署に参加いただき、区の職員と協力し建設機械を用いて、がれきをトラックに積み込み、これを一時置場に搬出するまでの手順を確認しました。

道路上のがれき
道路上のがれき

建設機材を用いたがれき撤去
建設機材を用いたがれき撤去

手作業によるがれき撤去

手作業によるがれき撤去

滝口区長の挨拶

滝口区長からの挨拶

お問い合わせ

防災都市づくり部土木管理課管理係

〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2712)

ファクス:03-3802-6230

区政広報部広報課報道映像係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2135)

ファクス:03-3802-0044

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?