トップページ > 広報・報道・広聴 > 報道・プレス発表 > 2025年1月 > 「Nippori Craft Festival ~匠の技展in日暮里~」江戸の技術を今に伝える伝統工芸職人等が大集合!
更新日:2025年1月27日
ここから本文です。
荒川区では、1月31日(金曜)、2月1日(土曜)の2日間、「ふらっとにっぽり」において、訪日外国人をはじめ、区内外の外国人を主なターゲットとした新規イベント「Nippori Craft Festival ~匠の技展in日暮里~」を開催します。
“モノづくりの街 あらかわ”には、長年培ってきた一流の技術をもったたくさんの職人がいます。荒川区では、職人が心を込めて製作し、区民に親しまれている優れた商品を「荒川ブランド」として紹介しています。
「Nippori Craft Festival ~匠の技展 in 日暮里~」は、「荒川ブランド」の製作体験や販売を通じ、その素晴らしさを感じていただけるイベントとなっており、荒川区の匠が魅せる伝統工芸に触れていただける貴重な機会となります。
皆様のお越しをお待ちしております。入場無料。
「荒川ブランド」については、下記をご覧ください。
出展者(技術) | 内容 | 備考 |
---|---|---|
長澤製作所 (鍛金) |
|
|
石利商店 (つまみかんざし) |
|
|
関岡扇令木版画工房 (木版画彫・摺) |
|
|
尚呼 |
|
2月1日のみ |
手描友禅工房 (手描友禅) |
|
2月1日のみ |
三味線かとう (三味線) |
|
2月1日のみ |
泪橋大嶋屋 (提灯文字) |
|
|
福士銀器製作所 (鍛金) |
|
|
宮田メーク (顔師) |
|
※注釈 このほか、三味線の演奏会や、着物の着用・写真撮影、茶席などの日本の伝統文化体験もあります。
イベントチラシ
「荒川ブランド」紹介ページ二次元コード
お問い合わせ
産業経済部観光振興課観光振興係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:461)
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください