トップページ > 広報・報道・広聴 > 報道・プレス発表 > 2023年8月 > 夏だ!わくわく!くまsummerを開催!~みんなで力を合わせて、大きな「しんぶんしドーム」を作りました~

更新日:2023年8月3日

ここから本文です。

夏だ!わくわく!くまsummerを開催!~みんなで力を合わせて、大きな「しんぶんしドーム」を作りました~

 本日、8月3日(木曜)、熊野前ひろば館において、小学生を対象に「夏だ!わくわく!くまsummer」を開催しました。

 さまざまな学校、学年の児童が交流し、協力しながら行事に参加することで仲間意識を高め、思いやりの心を育てる機会とすること。造形のワークショップや謎解きなど、普段経験できないことを経験することで感性を育む機会とすることを目的として開催しました。

 この日は、グループ対抗ゲーム会やワークショップの他、新聞紙を使って大きなドームを作りました。

しんぶんしドーム制作の様子

  • はじめに「しんぶんしドーム」の材料の新聞紙やテープ等が配られ、職員から制作手順等について説明がありました。子どもたちは、新聞紙等の材料を手に取り、真剣に耳を傾けていました。
  • ドームの床や屋根の部分、側面の部分等グループごとに分担して作るため、それぞれ必要な形を班ごとに作っていきます。
  • 子ども同士声を掛け合い、コミュニケーションをとりながら新聞紙を合わせ、丁寧にテープで張り合わせていました。ずれないように気をつけて慎重に作っています。
  • 各グループで作ったドームの各部分を繋ぎ合わせると、床一面に大きな「しんぶんしドームが平面の形で姿を現しました。
  • 最後の工程では、平面の姿のドームに扇風機で空気を入れました。平面のドームは少しずつ膨らんで立体化し、子どもの背丈以上ある大きな「しんぶんしドーム」が完成しました。
  • ドームづくりにみんなで力を合わせて取り組み、その達成感から自然に湧き出てくる子どもたちの笑顔が印象的でした。

参加者のコメント

 小学5年生の児童は、「初めて会った子たちと協力することが難しかったけど、大きなドームが完成したのはみんなの努力の結晶です。」と話してくれました。

 また、小学3年生の児童は、「新聞紙をテープで張り合わせていくのが難しかったけど、みんなで力を合わせてドームをつくることができうれしかった。」と話してくれました。

制作の様子1

制作の様子1

制作の様子2

制作の様子2

しんぶんしドームの完成1

しんぶんしドームの完成1

しんぶんしドームの完成2

しんぶんしドームの完成2

お問い合わせ

子ども家庭部児童青少年課熊野前ひろば館

〒116-0012荒川区東尾久5-9-3

電話番号:03-3893-2362(内線:733)

区政広報部広報課報道映像係

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)

電話番号:03-3802-3111(内線:2135)

ファクス:03-3802-0044

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?