荒川ゆうネットアーカイブ
 荒川ゆうネットアーカイブは
 荒川区の地域ポータルサイト「荒川ゆうネット」の
 過去ログです。
トップページ > 特集 > 荒川区再発見 都市観光編2「南千住」 > 南千住図書館
荒川ゆうネットは、平成16年から22年までに開設されていたサイトです。
内容は、掲載当時のものとなります。
荒川区再発見 都市観光編2「南千住」

荒川総合スポーツセンター 青木屋 荒川ふるさと館 南千住図書館 素盞雄神社 大嶋屋提灯店 回向院 延命寺

4. 南千住図書館
内観

図書館員のてづくりコーナー
 南千住図書館は荒川ふるさと文化館と併設された建物にあり、一般フロア(3階)、児童フロア(2階)のほかに、地域に関する資料が閲覧できる郷土学習室(1階)があります。蔵書は児童書と一般書などを併せて約25万冊です。また雑誌、CD・DVD・ビデオテープ・カセットテープなども所蔵しており、年齢を問わず幅広く利用される図書館として様々なことを提案し、取り組んでいます。

図書館員のてづくりパンフレット 資料は館内での検索・予約はもちろん、図書館ホームページや携帯電話サイトからも検索・予約が可能です。お客様の調査研究のお手伝いや、様々な疑問に回答するレファレンスサービスも実施していますので、本の探しものや調べたいことがあるときは、お気軽に職員へお尋ねください。  さらに、あらゆる情報にアクセスできる拠点として、平成14年9月から都内の図書館ではじめて無線LANサービスを導入しています。館内にはインターネット専用のコーナー(パソコン設置10席・持ち込み用2席、計12席)があり、自分のパソコンを持ち込む場合は無線LANカードの貸し出し(5枚)も行っています。利用方法は、1回1時間で延長1回を含めて計2時間まで、費用は無料です。パソコンには、フィルタリングソフトを導入しています。

 児童フロアでは、幼児や児童を対象とした絵本やおはなしを楽しむおはなし会や工作会を実施しています。また、0歳から親子で参加できるおはなし会や、10代向けのヤングアダルトコーナーで、手づくりの情報誌を発行して中高生向けに本の紹介などを行っています。 その他に、図書館員が4ヶ月健診時に保健所へ出向いて、はじめて親子で読むのに適した絵本の紹介や読み聞かせの方法を実演するブックスタート事業、小中学校での出前ブックトークなどを実施して本の面白さを紹介し、図書館の利用案内をしています。

 図書館の利用カードは荒川区外の人でも、住所が確認できるものがあれば発行できます。荒川区立図書館は5つの図書館と2つの図書サービスステーションがあり、どの図書館・図書サービスステーションでも貸し出し、返却ができます。パソコンや無線LANカードの利用は、図書館のみとなります。 身体に障がいがあって、図書館にお出でいただくのが困難な区民の方には、点字図書・録音図書をはじめとした資料、デイジー図書およびプレクストーク(デイジー図書再生機)などを宅配・郵送いたします。また目の不自由な方に館内で資料を直接お読みする対面音訳も行っております。

無線LANコーナー 様々な分野で本に興味を抱くきっかけを作ることで、図書館を生活の一部として利用していただけるよう工夫をしていますので、インターネットや膨大な蔵書を利用して、荒川区観光スケジュールをたてられてみてはいかがでしょう。
●所在地:〒116-0003 東京都荒川区南千住6-63-1
●電話:03-3807-9221 ●FAX03-3803-7744
●JR・地下鉄日比谷線・つくばエクスプレス南千住駅より徒歩10分
●コミュニティバス「さくら」南千住図書館停留所下車徒歩2分
●開館時間:9:30〜19:30(火曜〜土曜日)、9:30〜17:00(日曜・祝日・臨時開館日)
●定休日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)
*国民の祝日は開館
*本の整理のための休館日:毎月第2木曜日
*年末年始の休館日(12月29日から翌年1月4日まで)
*年1回4日間、特別蔵書整理のため、休館。
●荒川区立図書館ホームページ URL:http://www.library.city.arakawa.tokyo.jp/

問い合わせ先 荒川区管理部情報システム課
電話:03-3802-3111(内線 2151)
前のスポットへ 荒川区再発見のトップページへ  次のスポットへ

トップページへ戻る