○荒川区会計年度任用職員設置要綱

令和2年4月1日

(2荒管職第10号―2)

(副区長決定)

(目的)

第1条 この要綱は、会計年度任用職員の任用等に関する規則(令和2年荒川区規則第2号。以下「会計年度任用職員任用規則」という。)に基づき、荒川区で任用する会計年度任用職員(以下「会計年度任用職員」という。)の設置及びその取扱いに関し必要な事項を定めることを目的とする。

2 会計年度任用職員の取扱いについては、法令等に別の定めがあるものを除くほか、この要綱の定めるところによる。

(職務)

第2条 会計年度任用職員の職名、設置目的、職務内容、資格及び所属は、別表第1のとおりとする。

2 前項の規定にかかわらず、会計年度任用職員の配置先の所属長(以下「所属長」という。)は、別表第1に定める職務のほか、当該職務に関連のある職務であって所属長が必要と認める職務を会計年度任用職員に行わせることができる。

3 所属長は、会計年度任用職員の職務内容及びその職責に応じ、別表第2の職層の職を設置することができる。

(任用数)

第3条 会計年度任用職員の任用数は、別表第1のとおりとする。

(任用)

第4条 会計年度任用職員は、当該会計年度任用職員の職務の遂行に必要な能力を有する者のうちから、選考により任命権者が任用する。

2 任用に当たっての選考の方法は、別表第1のとおりとする。

3 会計年度任用職員任用規則第3条第5項の規定による公募によらない任用(以下「公募によらない再度任用」という。)の上限回数は、4回とする。

4 前項の規定にかかわらず、前年度に引き続き公募によらない再度任用を行おうとする場合は、年齢が65歳に達する年度の末日を任用の限度とする。

5 前2項の規定にかかわらず、当該会計年度任用職員でなければ公務の遂行上支障をきたす恐れがある等の事情があると任命権者が認める場合は、65歳以上の者であっても前年度に引き続き公募によらない再度任用を行うことができる。

6 会計年度任用職員の任用は、任用通知書(別記第1号様式)による。

7 会計年度任用職員(日額及び時間額で報酬を定める会計年度任用職員を除く。)の任用に当たっては、所属長は、任用期間の開始前に、会計年度任用職員任用報告書(別記第2号様式)を管理部職員課長に提出しなければならない。

(任期)

第5条 会計年度任用職員の任用及び任期の更新に当たり、所属長は、当該会計年度任用職員の職務の遂行に必要かつ十分な任期を定めるものとする。

2 任命権者は、会計年度任用職員の勤務実績が良好な場合には、その任期を更新することができる。

(分限)

第6条 会計年度任用職員に対する分限は、地方公務員法(昭和25年法律第261号。以下「法」という。)及び職員の分限に関する条例(昭和53年荒川区条例第12号)の定めるところによる。

(懲戒処分)

第7条 会計年度任用職員に対する懲戒処分は、地方公務員法及び職員の懲戒に関する条例(昭和33年荒川区条例第8号)の定めるところによる。

(服務)

第8条 会計年度任用職員の服務は、荒川区職員服務規程(平成元年荒川区訓令甲第2号)の定めるところによる。

(勤務時間等)

第9条 会計年度任用職員の勤務日数又は勤務時間数は別表第1のとおりとする。

2 会計年度任用職員の勤務日及び勤務時間の割振りは、任用期間の開始時において所属長が別に定めるものとする。

3 前2項に定めるもののほか、会計年度任用職員の勤務時間等に関することは、会計年度任用職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則(令和2年荒川区規則第12号。以下「会計年度任用職員勤務時間規則」という。)の定めるところによる。

(休暇等)

第10条 会計年度任用職員の休暇等は、会計年度任用職員勤務時間規則の定めるところによる。

(職務に専念する義務の免除)

第11条 会計年度任用職員における職務に専念する義務の免除は、職員の職務に専念する義務の特例に関する条例(昭和33年荒川区条例第14号)職員の職務に専念する義務の免除に関する規則(昭和53年特別区人事委員会規則第14号)等の定めるところによる。

(公務災害補償等)

第13条 会計年度任用職員に対する公務上の災害又は通勤による災害に対する補償は、地方公務員災害補償法(昭和42年法律第121号)、特別区非常勤職員の公務災害補償等に関する条例(昭和43年特別区人事・厚生事務組合条例第8号)及び労働者災害補償保険法(昭和22年法律第50号)の定めるところによる。

(社会保険等)

第14条 会計年度任用職員に対する社会保険等の適用については、地方公務員等共済組合法(昭和37年法律第152号)、健康保険法(大正11年法律第70号)、介護保険法(平成9年法律第123号)、厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)及び雇用保険法(昭和49年法律第116号)の定めるところによる。

(研修)

第15条 会計年度任用職員に対し、職務遂行上必要な知識及び技能を習得するための研修を実施する。

(健康診断)

第16条 会計年度任用職員の健康診断の実施については、荒川区職員健康管理規則(昭和55年荒川区規則第30号)の定めるところによる。

(被服)

第17条 会計年度任用職員の職務遂行上必要な被服については、荒川区被服貸与規程(昭和59年荒川区訓令甲第10号)の定めるところによる。

(人事評価)

第18条 会計年度任用職員の人事評価については、職員の人事考課に関する規程(平成23年荒川区訓令甲第9号)の定めるところによる。

(委任)

第19条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。

1 この要綱は、令和2年4月1日から施行する。

2 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律(平成29年法律第29号)による改正前の法第3条第3項第3号に規定する特別職の非常勤職員(荒川区の非常勤職員に限る。)として任用され、引き続きこの要綱の施行の日に会計年度任用職員として任用された場合においては、第4条第3項の規定にかかわらず、公募によらない再度任用の上限回数は設けないものとする。

3 次に掲げる要綱は、廃止する。

(1) 荒川区再雇用嘱託員設置要綱(昭和60年3月11日付60荒総職発第79号)

(2) 荒川区清掃事業従事再雇用嘱託員設置要綱(平成18年2月10日付17荒総職第1737号)

別表第1(第2条、第3条、第4条、第9条関係)

職名

設置目的

職務内容

資格

選考の方法

任用数

勤務日数又は勤務時間数

所属

総務企画課事務専門員

総務企画課の事務、会計、庶務事務等を行うため。

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 文書及び印刷事務に関すること。

なし

書類選考及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

情報公開専門員

総務企画課の情報公開処理等を行うため。

情報公開事務の調整等に関すること

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

ニュータウン事業推進員(1種)

ニュータウンにおける事業推進に関する業務を行うため

1 ニュータウンの調査及び研究に関すること。

2 ニュータウンにおける事業の実施に関すること。

3 関係機関との調整に関すること。

住民参加型まちづくりや地域活動に関する分野の職務又は研究に携わった経験や知識を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

ニュータウン事業推進員(2種)

ニュータウンにおける事業推進に関する業務を行うため

1 ニュータウンの調査及び研究に関すること。

2 ニュータウンにおける事業の実施に関すること。

3 関係機関との調整に関すること。

住民参加型まちづくりや地域活動に関する分野の職務又は研究に携わった経験や知識を有する者

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週23時間15分

総務企画部総務企画課

ニュータウン事業推進員(3種)

ニュータウンにおける事業推進に関する業務を行うため

1 ニュータウンの調査及び研究に関すること。

2 ニュータウンにおける事業の実施に関すること。

3 関係機関との調整に関すること。

住民参加型まちづくりや地域活動に関する分野の職務又は研究に携わった経験や知識を有する者

書類選考及び面接

0人

4週につき8日勤務(週2日勤務)

総務企画部総務企画課

文書法制事務専門員

条例、規則等に係る事務処理及び文書事務の補助をするため

1 条例、規則等の立案審査事務に関すること。

2 情報公開及び個人情報保護制度に係る事務に関すること。

3 訴訟等に係る事務の補助に関すること。

4 文書の受領、郵便料金の支払い等文書の受発に関すること。

5 文書交換業務に関すること。

6 印刷機器の管理等に関すること。

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

情報提供相談員(甲種)

情報提供コーナーにおいて、区政に係る情報の公開等に係る事務を行うため

以下の職務を指導的かつ専門的な見地から実施する。

1 情報公開制度についての総合的な案内及び相談に関すること。

2 情報の提供についての総合的な案内及び相談に関すること。

3 区政資料の収集、整理、保管及び廃棄に関すること。

4 区政資料の閲覧、貸出等に関すること。

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

情報提供相談員(乙種)

情報提供コーナーにおいて、区政に係る情報の公開等に係る事務を行うため

以下の職務を専門的な見地から実施する。

1 情報公開制度についての総合的な案内及び相談に関すること。

2 情報の提供についての総合的な案内及び相談に関すること。

3 区政資料の収集、整理、保管及び廃棄に関すること。

4 区政資料の閲覧、貸出等に関すること。

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

情報提供相談員(丙種)

情報提供コーナーにおいて、区政に係る情報の公開等に係る事務を行うため

以下の職務を専門的な見地から実施する。

1 情報公開制度についての総合的な案内及び相談に関すること。

2 情報の提供についての総合的な案内及び相談に関すること。

3 区政資料の収集、整理、保管及び廃棄に関すること。

4 区政資料の閲覧、貸出等に関すること。

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

荒川さつき会館指導員

荒川さつき会館における管理及び運営に関する業務を行うため

1 利用者の会館使用に係る受付、指導、案内及び安全管理に関すること。

2 会館施設の維持及び管理に関すること。

3 会館事業の立案準備、運営及び連絡調整に関すること。

4 地域団体及び住民との連絡調整に関すること。

施設管理運営業務に関する経験又は知識を有する者

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

荒川区男女平等行政推進員

総務企画課男女平等推進の事務を行うため

男女平等行政推進事務に関すること。

男女平等推進行政に理解を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

総務企画課印刷室事務専門員

印刷室における業務を行うため

1 印刷機器等の操作、管理及び調整に関すること

2 庶務事務に関すること

3 会計事務に関すること

4 その他文書及び印刷事務に関すること

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

総務企画部総務企画課

秘書課総合専門相談員(1種)

接遇困難者対策に関する指導、助言及び接遇困難者に対応する職員への補助並びに庁内における接遇困難者への対応に関すること。

1 接遇困難者対策に関する指導及び助言

2 庁内における接遇困難者への対応に関すること。

3 来庁者に対する庁舎案内に関すること。

接遇困難者対応の実務を経験し、高度な専門知識を有する者

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

区政広報部秘書課

秘書課総合専門相談員(2種)

接遇困難者対策に関する指導、助言及び接遇困難者に対応する職員への補助並びに庁内における接遇困難者への対応に関すること。

1 接遇困難者対策に関する指導及び助言

2 庁内における接遇困難者への対応に関すること。

3 来庁者に対する庁舎案内に関すること。

接遇困難者対応の実務を経験し、高度な専門知識を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週23時間15分

区政広報部秘書課

秘書課総合相談員

来庁者に対して庁舎案内、事務及び事業に関する案内等の情報提供を行うため

1 来庁者に対する庁舎案内に関すること。

2 来庁者に対する区の事務及び事業に関する案内に関すること。

3 本庁舎1階玄関ロビーの管理に関すること。

なし

書類選考及び面接

6人

1日7時間45分、週31時間

区政広報部秘書課

区政調査専門員

区政に関する調査研究を行うため

1 区政に関するデータの収集及び分析についての調査研究

2 情報技術を活用した区政への区民参画を促進するシステムの調査研究

3 その他、区長の指示による区政に関する調査研究

1 修士課程、博士課程後期過程の修了(見込み)者又は大学卒業者等でこれらに準じる経験のある者

2 区が直面する課題について、調査研究を行うにあたって必要な知識及び能力を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

区政広報部秘書課

広報課事務専門員

広報課の事務処理及び庶務事務を行うため

広報及び報道映像に係る事務に関すること。

なし

書類選考及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

区政広報部広報課

広報課広報専門員

広報課での情報発信及び情報収集を行うため

区政情報の情報発信及び情報収集に関すること。

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

区政広報部広報課

経理課事務専門員

経理課の事務を行うため

1 庶務事務に関すること

2 会計事務に関すること。

3 庁舎管理事務に関すること。

4 財産管理事務に関すること。

5 契約事務に関すること。

6 検査事務に関すること。

なし

書類選考及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

管理部経理課

荒川区専門宿直員

荒川区役所本庁舎における宿日直業務を行うため

1 文書の収受に関する事務

2 平日に電話で申込みのあった「住民票の写し」「住民税課税・非課税・納税証明書」の交付に関する事務

3 「出生届」「死亡届」「婚姻届」「離婚届」等の届出書の受領に関する事務

4 火葬許可証の発行に関する事務

5 来庁者の対応に関すること。

6 災害(小災害を含む)発生時に、防災課長の指示により、防災業務に従事すること。

7 電話転送台の操作及び電話の問い合わせ対応に関すること。

なし

書類選考及び面接

4人

週あたり31時間、勤務時間の割り振りは所属長が定める

管理部経理課

経理課検査業務専門員

経理課契約における検査を行うため

1 工事、製造その他請負契約に係る検査

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

管理部経理課

職員課事務専門員

出退勤データ処理、給与・福利厚生事務及び職員課の庶務事務を行うため

1 職員の出退勤データの処理に関すること。

2 給与関係事務に関すること。

3 福利厚生事務に関すること。

4 庶務事務に関すること。

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

管理部職員課

再雇用相当職(特例甲種)

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務を行うため

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務

荒川区行政に関する経験や知識を有する者

書類選考及び面接

12人

1日7時間45分、週31時間

管理部職員課

再雇用相当職(甲種)

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務を行うため

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務

荒川区行政に関する経験や知識を有する者

書類選考及び面接

3人

1日7時間45分、週23時間45分

管理部職員課

再雇用相当職(特例乙種)

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務を行うため

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務

荒川区行政に関する経験や知識を有する者

書類選考及び面接

12人

1日7時間45分、週31時間

管理部職員課

再雇用相当職(乙種)

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務を行うため

各課の事務補助、各種相談、各種調査、施設の管理、用務、作業その他の職務

荒川区行政に関する経験や知識を有する者

書類選考及び面接

5人

1日7時間45分、週23時間45分

管理部職員課

業務支援コーディネータ

職場適応援助者(ジョブコーチ)として、個別の業務に関するアドバイスや、障害特性に即した支援など福祉的観点からの支援を行うため。

1 個別の業務に関するアドバイス

2 障害特性に即した支援に関すること。

3 その他福祉的観点からの支援に関すること。

1 精神保健福祉士又は公認心理士の資格を有する者(同等の実務経験を有する者を含む)

2 厚生労働省が指定する「職場適応援助者(ジョブコーチ)養成研修」を受講していること(受講見込みを含む)

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

管理部職員課

職員課事務補助職員

職員課の庶務事務等の補助を行うため

職員課内の庶務事務等の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

211人

1日7時間45分以内

管理部職員課

営繕課事務専門員

営繕課の事務処理を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 契約事務に関すること。

4 技術管理に関すること。

なし

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

管理部営繕課

デジタル推進課事務専門員

デジタル推進課の事務を処理するため

1 庶務事務に関すること。

2 その他

OS(ウインドウズ)、文書作成ソフト等基本的なアプリケーションソフト及びインターネットに関する基礎的な知識を有する者であること。

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

管理部デジタル推進課

荒川区区民相談所専門相談員

区民の全般的な相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

区民の相談に関する一般相談及び困難事例等に関する相談を行う。また、他機関との調整に関すること。

区政に関する経験及び知見を有する者

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

荒川区法律相談員

区民の法律に関する相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

法律的な専門事項の相談に応じ、適切な指導と助言を行う。相談員は、当該相談業務の範囲を超えて、相談者から相談の依頼を受け、又は書類の作成をしてはならない。

弁護士資格を有し、法曹経験3年以上有し、東京都内に住所又は事務所を有する者

書類選考及び面接

25人

1日3時間

区民生活部区民課

荒川区区民相談所専門相談員(甲種)

区民の全般的な相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

区民の相談に関する一般相談を行う。

区政に関する経験及び知見を有する者

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

荒川区区民相談所専門相談員(乙種)

区民の全般的な相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

区民の相談に関する一般相談を行う。

区政に関する経験及び知見を有する者

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

荒川区区民相談所専門員(1種)

区民の全般的な相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

区民の相談に関する一般相談を行う。

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

荒川区区民相談所専門員(2種)

区民の全般的な相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

区民の相談に関する一般相談を行う。

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週23時間15分

区民生活部区民課

荒川区区民相談所専門員(3種)

区民の全般的な相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

区民の相談に関する一般相談を行う。

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週15時間3分

区民生活部区民課

荒川区区民相談所事務専門員

区民の全般的な相談に応じ区民生活の福祉の増進を図るため

区民の相談に関する一般相談を行う。

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

統計事務専門員

統計調査についての事務を行うため

統計調査についての事務全般に関すること。

なし

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

区民事務所事務専門員

区民事務所の事務処理を円滑に行うため

1 住民基本台帳に関すること。

2 印鑑の登録及び証明に関すること。

3 その他区民事務所の事務に関すること。

高等学校卒業程度の学力を有する者で、職務遂行に適する知識と意欲を持つもの

筆記及び面接

13人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

コミュニティ活動推進員

地域における青少年育成地区委員会等の各種団体が行うコミュニティ活動を支援するため

1 青少年育成地区委員会等のコミュニティ活動に関する情報、資料等の提供に関すること。

2 青少年育成地区委員会等が行う地域活動への参加及び会議運営等の補助に関すること。

3 その他各種コミュニティ活動の支援及び区民事務所の事務処理の補佐に関すること。

高等学校卒業程度の学力を有する者で、職務遂行に適する知識と意欲を持つもの

筆記及び面接

5人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民課

区民課一般事務補助職員

区民課における区民交通傷害保険事業等の補助を行うため

区民課における区民交通傷害保険事業等の補助に関すること

なし

面接

3人

1日7時間45分以内

区民生活部区民課

区民課統計係事務補助職員

区民課統計係の統計調査等の補助を行うため

区民課統計係の統計調査等の補助に関すること

なし

面接

45人

1日7時間45分以内

区民生活部区民課

区民施設課事務専門員

区民施設課に関する事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 文書及び印刷事務に関すること。

なし

筆記及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民施設課

戸籍住民課事務専門員

戸籍住民課に関する事務を行うため

1 住民記録事務に関すること。

2 公的個人認証サービス事務に関すること。

3 戸籍事務に関すること。

4 庶務事務に関すること。

5 会計事務に関すること。

職務遂行に適する知識と意欲を有する者

筆記及び面接

19人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部戸籍住民課

外国語対応戸籍住民課事務専門員

戸籍住民課に関する事務を行うため

1 住民記録事務に関すること。

2 公的個人認証サービス事務に関すること。

3 戸籍事務に関すること。

4 通訳に関すること。

5 庶務事務に関すること。

6 会計事務に関すること。

1 日本語の他に、英語、中国語又はハングルのいずれかで日常会話程度が可能な者

2 接遇業務の経験があり、意欲をもって職務を遂行できる者

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部戸籍住民課

戸籍住民課事務補助職員

戸籍住民課内の庶務事務等の補助を行うため

戸籍住民課内の庶務事務等の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分

区民生活部戸籍住民課

ふれあい館事業推進員

ふれあい館が行う事業を円滑に進めるとともに事業の充実を図るため

1 ふれあい館が行う事業の連絡及び調整に関すること。

2 ふれあい館が行う事業の指導及び監督に関すること。

高等学校卒業程度の学力を有する者で、職務遂行に適する知識と意欲を持つもの

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民施設課

ひろば館職員

日暮里ひろば館の管理運営を円滑に行うため

1 ひろば館の利用の相談、指導等に関すること。

2 ひろば館の施設の管理に関すること。

3 ひろば館の利用の申込受付に関すること。

高等学校卒業程度の学力を有する者で、職務遂行に適する知識と意欲を持つもの

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部区民施設課

区民施設課一般事務補助職員

日暮里ひろば館の施設管理及び事務補助

旧非常勤職員のローテーションによる1人勤務の際、施設管理及び事務補助を行う。

なし

面接

4人

1日7時間45分以内

区民生活部区民施設課

区民施設課夜間事務補助職員

日暮里ひろば館の夜間受付窓口補助

旧非常勤職員のローテーションによる1人勤務の際、夜間受付窓口補助を行う。

なし

面接

8人

1日7時間45分以内

区民生活部区民施設課

税務課事務専門員

荒川区区民生活部税務課の特別区税の収納及び督促、税証明、納税奨励、軽自動車の登録及び廃車事務等を遂行するため

1 特別区税の収納及び督促に関すること

2 特別区税の証明に関すること。

3 納税奨励に関すること。

4 軽自動車の登録及び廃車に関すること。

5 特別区税事務及び課税に関すること。

6 特別区税の徴収及び滞納処分に関すること。

7 納税の相談及び指導に関すること。

8 徴収金の受託に関すること。

9 交付要求及び参加差押に関すること。

10 徴収猶予及び滞納処分の停止に関すること。

なし

書類選考及び面接

17人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部税務課

税務専門指導員

荒川区区民生活部税務課の特別区税の収納及び督促並びに納税奨励のため

1 特別区税の滞納整理事務に関すること。

2 特別区税の徴収にかかる納付相談に関すること。

3 徴税吏員及び徴収職員への助言、指導及び徴収補助に関すること。

1 東京都又は国における租税の公売等の経験者

2 心身ともに健康で、職務の遂行に適すると認められる者

3 その他専門指導員として適する必要な条件を備えた者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、23.25時間

区民生活部税務課

税務課課税係事務補助職員

税務課課税係の特別区民税・都民税事務補助等を行うため

特別区民税・都民税事務補助等に関すること

なし

書類選考、面接

14人

1日7時間45分以内

区民生活部税務課

荒川区防災普及指導員(甲種)

区の防災対策の一環として、区民の防災意識の高揚と防災行動力の向上に努めるため

1 防災教室に関すること。

2 防災教室に関する啓発活動

3 防災課が行う防災事業の補助

1 防災行政に経験のある者で、起震車を運転することができるもの

2 職務遂行に適する健康な心身を有する者

書類選考及び面接

6人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部防災課

荒川区防災普及指導員(乙種)

区の防災対策の一環として、区民の防災意識の高揚と防災行動力の向上に努めるため

1 防災教室に関すること。

2 防災教室に関する啓発活動

3 防災課が行う防災事業の補助

1 防災行政に経験のある者で、起震車を運転することができるもの

2 職務遂行に適する健康な心身を有する者

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、月13日

区民生活部防災課

荒川区防災課事務専門員

防災事業を補助するため

防災課が行う防災事業の補助

高校卒業以上の学力を有し、かつ、パソコン操作に習熟している者

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部防災課

危機管理専門監

区における危機管理に関し、専門的な助言を行うため

1 危機管理の認定、初動対処に関する検討及び提言を行うこと。

2 各部が実施する事前準備の監察、能力評価に関する検討及び提言を行うこと。

3 危機管理部門の組織横断的課題の総合調整に関する検討及び提言を行うこと。

4 必要に応じ、区長が特に命ずること。

危機管理及び防災に関する経験並びに管理業務の経験を有し、荒川区内に居住する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部防災課

防災課事務補助職員

防災課の庶務事務等の補助を行うため

防災課内の庶務事務等の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分以内

区民生活部防災課

防犯啓発指導員(乙種)

区民の防犯意識の啓発及び地域の防犯活動の推進を行うため

以下の職務を専門的な見地から実施する

1 区民の防犯意識の啓発に関すること

2 地域の防犯活動の推進に関すること。

なし

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部生活安全課

生活安全課事務専門員

生活安全課の庶務事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 文書及び印刷事務に関すること。

なし

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部生活安全課

荒川区地域安全指導員

区民の地域安全及び防犯対策の指導を行うため

1 地域安全の推進に関すること。

2 防犯対策に関すること。

警察に関する経験又は知見を有する者

筆記及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部生活安全課

生活安全課安全相談専門員

区民の相談に応じるとともに、地域防犯に関する各種の業務を行うため

1 区民の相談に応じること。

2 地域防犯に関すること。

なし

筆記及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

区民生活部生活安全課

生活安全課事務補助職員

生活安全課の庶務事務等の補助を行うため

生活安全課の庶務事務等の補助に関すること

なし

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分以内

生活安全課

荒川区国際・都市交流推進員

国際交流推進に係る事務を行うため

1 海外交流都市との事業調整に関すること。

2 国際交流協会に係る事務に関すること。

外国語(ドイツ語、英語、韓国語及び中国語のうち1又は複数の言語)の語学能力を有する者

書類選考・筆記・必要に応じて実務を内容とする選考

2人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部文化交流推進課

文化交流推進課事務専門員

文化交流推進課の財産、備品に関する事務及び庶務事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 文書及び印刷事務に関すること。

なし

書類選考・筆記・必要に応じて実務を内容とする選考

0人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部文化交流推進課

荒川区社会教育指導員

生涯学習課事業の円滑な運営及び社会教育関係団体等の活動を支援するため

1 生涯学習及び社会教育事業に係る指導助言及び学習相談又は社会教育関係団体の育成等に関すること。

2 生涯学習センターの運営に関すること。

社会教育主事となり得る資格又は社会教育に関する学識経験を有する者

筆記・面接

7人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部生涯学習課

荒川ふるさと文化館学芸員

文化財に係る調査研究及び荒川ふるさと文化館の円滑な運営のため

1 文化財に係る調査研究、保護普及に関すること。

2 荒川ふるさと文化館における資料の収集及び保管、展示及び講演会等の普及啓発事業の企画、運営に関すること。

学芸員

筆記・面接

6人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部生涯学習課

生涯学習課事務専門員

生涯学習課の庶務事務を行うため

1 庶務事務に関すること

2 会計事務に関すること

3 文書及び印刷事務に関すること

なし

筆記・面接

2人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部生涯学習課

生涯学習課事務補助職員

生涯学習課の庶務事務等の補助を行うため

生涯学習課内の庶務事務等の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

2人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部 生涯学習課

スポーツ振興課事務専門員

スポーツ振興課の事務、会計、庶務事務等を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 文書及び印刷事務に関すること。

なし

書類選考、面接

0人

月16日勤務(7時間45分/日)

地域文化スポーツ部スポーツ振興課

スポーツハウス事務専門員

荒川遊園スポーツハウスの運営に関する、管理、会計、庶務事務等を行うため

1 施設管理事務に関すること。

2 区の事務の補助に関すること。

なし

委託事業者社員の中で管理的立場にある者を選出

0人

月16日勤務(7時間45分/日)

地域文化スポーツ部スポーツ振興課

ゆいの森図書専門員

ゆいの森あらかわの図書館機能における各業務を行うため

ゆいの森あらかわの図書館機能における事業及び運営に関すること。

1 司書

2 司書補

3 司書相当の経験及び知識を有する者

書類選考、面接

38人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部ゆいの森課

吉村昭記念文学館学芸員

ゆいの森あらかわの文学館機能における各業務を行うため

ゆいの森あらかわの文学館機能に係る調査及び研究、資料の収集及び保管、展示及び講演会等の普及啓発事業の企画、運営に関すること。

学芸員

書類選考、面接

4人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部ゆいの森課

ゆいの森総合窓口専門員

ゆいの森あらかわの総合窓口に関する業務を行うため

1 施設やイベントの案内及び区の様々な情報の来館者への提供に関すること

2 総合カウンター周辺の安全管理及び整理整頓に関すること。

3 パンフレット、ポスター等の掲出及び管理に関すること。

4 図書館資料の貸出し、返却等の処理に関すること。

5 物品の販売に関すること。

6 来館者数等に関する統計業務に関すること。

なし

書類選考、面接

7人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部ゆいの森課

ゆいの森保育専門員

ゆいの森あらかわの乳幼児交流遊び場及び乳幼児一時預かりに関する業務を行うため

1 乳幼児交流遊び場の利用者の見守りに関すること

2 乳幼児交流遊び場の安全管理、整理整頓に関すること。

3 乳幼児交流遊び場に関するイベント等の企画運営に関すること。

4 育児に関する相談への対応及び専門窓口への取次ぎに関すること。

5 乳幼児一時預かりに関すること

保育士

書類選考、面接

8人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部ゆいの森課

ゆいの森活動推進員

ゆいの森あらかわの体験キットの貸出、ボランティアの調整等に関する業務を行うため

1 体験キットの貸出及び取扱いの補助に関すること。

2 子どもを対象としたワークショップイベントの企画運営に関すること。

3 体験キットカウンターやワークショップルーム周辺の安全管理及び整理整頓に関すること。

4 施設内のボランティアの調整に関すること。

社会教育、生涯教育又は児童厚生に関する職務経験を有する者

書類選考、面接

5人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部ゆいの森課

ゆいの森課事務専門員

ゆいの森課の事務、利用者サービスに関する業務を行うため

1 庶務事務に関すること

2 会計事務に関すること

3 文書及び印刷事務に関すること

4 利用者サービスに関すること

なし

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部ゆいの森課

ゆいの森課補助員

ゆいの森あらかわにおける各業務の補助を行うため

ゆいの森あらかわの事業及び運営に関すること。

なし

書類選考、面接

19人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部ゆいの森課

ゆいの森課補助員

ゆいの森あらかわにおける各業務の補助を行うため

ゆいの森あらかわの事業及び運営に関すること。

なし

書類選考、面接

3人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部ゆいの森課

ゆいの森課補助員

ゆいの森あらかわにおける各業務の補助を行うため

ゆいの森あらかわの事業及び運営に関すること。

なし

書類選考、面接

13人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部ゆいの森課

地域図書館図書専門員

区立図書館における各業務を円滑に行うため

図書館の事業及び運営に関すること。

1 司書

2 司書補

3 司書相当の経験及び知識を有する者

書類選考及び面接

73人

1日7時間45分、週31時間

地域文化スポーツ部地域図書館課

地域図書館補助員(日中)

区立図書館のカウンター業務等の補助を行うため

図書館のカウンター業務等の補助に関すること

なし

書類選考及び面接

77人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部地域図書館課

地域図書館補助員(夜間)

区立図書館のカウンター業務等の補助を行うため

図書館のカウンター業務等の補助に関すること

なし

書類選考及び面接

52人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部地域図書館課

地域図書館補助員(SS夜間)

区立図書館のカウンター業務等の補助を行うため

図書館のカウンター業務等の補助に関すること

なし

書類選考及び面接

13人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部地域図書館課

地域図書館補助員(午前)

区立図書館のカウンター業務等の補助を行うため

図書館のカウンター業務等の補助に関すること

なし

書類選考及び面接

8人

1日7時間45分以内

地域文化スポーツ部地域図書館課

産業振興事務専門員

産業振興課の庶務事務等を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

なし

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部産業振興課

産業広報推進員

取材等による産業に関する情報の収集や記事の執筆、編集等の一連の作業を効果的に行い、内容の充実を図るため

1 取材等の情報収集

2 記事の執筆及び編集

3 広報全般に関するアドバイス

なし

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部産業振興課

消費生活相談員

消費生活に関する相談を円滑かつ効果的に行い、消費生活の安定及び向上を図るため

1 消費生活に関する相談指導業務

2 消費者に対する啓発活動及びその他の消費者行政に関する事務

消費者安全法第10条の3第1項に規定する消費生活相談員

書類選考、面接

5人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部産業振興課

消費生活事務専門員

産業振興課消費生活係の庶務事務等を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

なし

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部産業振興課

商業支援専門員

商業事業者や商業団体に対する支援を行うため

1 商業事業者に対する支援

2 商業事業者同士のネットワーク構築・強化

3 商業団体等に対する支援

中小企業診断士又は中小企業診断士と同等の能力(企業経営、マーケティング、販路拡大、ICT等に関する専門的知識)を有すること

書類及び面接

2人

1日6時間45分、週27時間

産業経済部産業振興課

企業相談員

中小企業基本法(昭和38年法律第154号)及び下請中小企業振興法(昭和45年法律第145号)の趣旨に基づき、区内企業若しくは事業所(以下「企業」という。)を対象に、受発注開拓、新技術開発、企業のIT化等の企業の様々な課題の相談に応じ、あわせて企業の実態とニーズを把握して、情報の提供、関連機関との連携、支援策等を通じて問題解決を図り、もって地域産業の活性化に資するため

1 企業の経営課題全般及び人材育成に関すること。

2 企業の受発注の開拓、販路拡張等の支援に関すること。

3 企業の新技術・新製品開発及びモノづくりの支援に関すること。

4 企業のIT化、OA化等の支援に関すること。

5 区内の創業、開業等の支援に関すること。

6 産業活性化のための情報提供及び産業振興施策の推進に関すること。

7 産学官連携及び企業間ネットワークの強化に関すること。

8 その他前各号に掲げるもののほか、産業活性化の推進に関すること。

1 企業経営、マーケティング等に関する相当の経験や専門的知識を有する者

2 モノづくり、技術分野等に関する相当の経験や専門的知識を有する者

3 販路拡張、受発注業務等に関する相当の経験や専門的知識を有する者

4 IT(情報通信技術)又はその関連技術に関する相当の経験や専門的知識を有する者

5 その他、区長が適当と認めた者

書類及び面接

3人

1日6時間45分、週27時間

産業経済部経営支援課

産学連携推進員

中小企業基本法(昭和38年法律第154号)及び下請中小企業振興法(昭和45年法律第145号)の趣旨に基づき、区内企業若しくは事業所(以下「企業」という。)の実態やニーズを把握するとともに、区内外の企業間の連携や大学等との産学連携を強化し、区内企業の振興と経営の安定化、新産業及び新事業の創出等を図り、もって地域産業の活性化に資するため

1 企業の経営課題全般及び人材育成に関すること。

2 企業の新技術及び新製品開発並びにモノづくりの支援に関すること。

3 産業活性化のための情報提供及び産業振興施策の推進に関すること。

4 産学連携及び企業間ネットワークの強化に関すること。

5 荒川区モノづくりクラスター(MACC)の運営及び推進に関すること。

6 その他前各号に掲げるほか、産業活性化の推進に関すること。

1 モノづくり、技術分野等に関する相当の経験や専門的知識を有する者

2 販路拡張、受発注業務等に関する相当の経験や専門的知識を有する者

3 企業経営、マーケティング等に関する相当の経験や専門的知識を有する者

4 IT(情報通信技術)又はその関連技術に関する相当の経験や専門的知識を有する者

書類及び面接

4人

1日6時間45分、週27時間

産業経済部経営支援課

荒川区中小企業融資相談員

経営支援課の行う中小企業融資(以下「区制度融資」という。)に関して、区内企業若しくはこれから区内において創業しようとするものを対象に、区制度融資の相談及びあっせん申し込みの受付、審査、あっせん書交付、国、東京都等が行っている中小企業向け融資の紹介等を行うことにより、区内中小企業等の事業経営の安定と金融の円滑化を図るため

1 区制度融資に関する相談指導業務

2 区制度融資のあっせん申し込みの受付、書類審査及びあっせん書の交付に関する業務

3 中小企業信用保険法(昭和25年法律第264号)に基づく認定事務に関する業務

中小企業の事業経営及び事業資金調達に関する業務に従事した経験及び知識を有する者

書類及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部経営支援課

経営支援課事務専門員

経営支援課の庶務事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

なし

書類及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部経営支援課

職業相談員

就労支援課において職業相談等を行うため

1 内職相談及びあっ旋に関すること。

2 就労支援セミナーに関すること。

なし

筆記及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部就労支援課

就労支援課就労支援専門員

雇用対策や雇用の支援を充実し、区民の雇用促進及び区内企業の人材確保を図るため

1 ハローワーク等の国の事業の把握と区における事業展開の促進

2 区内企業の訪問による求人依頼、情報収集等

ハローワークなどにおいて、雇用及び就労関係の実務を経験した者

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部就労支援課

就労支援事務専門員

就労支援課の庶務事務等を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 就労支援事業に関すること。

なし

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部就労支援課

就業促進・就労支援統括専門員

就労支援に関する事業全般及びハローワーク等関係機関との事業展開を円滑かつ安定的に行うため

1 就労支援事業全般に関する専門的判断及び必要な助言

2 ハローワーク等の国の事業の把握と区における事業展開の促進

就労支援に関する知見を有する者

筆記及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部就労支援課

観光振興事務専門員

観光振興課の庶務事務等を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

なし

筆記及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部観光振興課

産業国際化推進員

外国人客の誘致や外国人受入体制の整備に関する支援等を行うため

1 外国人観光客の実態把握と魅力的な区内観光コースの企画、立案、実施及び外国人受入体制の整備支援に関する事務

2 区内事業者等への外国人客の誘致と外国人を対象とした事業者等活性化策の企画、助言等

海外勤務、海外取引又は外国人対象旅行業務等に関する担当の経験や専門知識があり、中国語及び英語について一定程度以上の能力を有する者

筆記及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

産業経済部観光振興課

観光振興推進員

オンラインを活用した事業を中心とした観光振興事業及び観光振興団体に対する支援等を行うため

1 観光情報の提供に関すること

2 観光振興施策の計画・実施に関すること

3 観光振興施策の推進における技術的支援に関すること

中小企業診断士及び情報処理技術者の資格を有するとともに、IT関連会社における実務経験を有すること

筆記及び面接

1人

1日6時間45分、週27時間

産業経済部観光振興課

観光振興課事務補助員

観光振興課の庶務事務等の補助を行うため

観光振興課の庶務事務等の補助に関すること

なし

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分以内

観光振興課

環境課事務専門員

環境施策の推進、普及及び啓発並びに庶務に関する事務を行うため

1 環境施策の推進事務に関すること。

2 環境施策の普及及び啓発事務に関すること。

3 庶務関係事務に関すること。

なし

筆記及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

環境清掃部環境課

環境推進専門員(甲種)

環境施策の推進、普及及び啓発を行うため

1 環境施策の推進に関すること

2 環境施策の普及及び啓発に関すること。

環境保護に関する資格を有し、又は大学、大学院等で同等科目を履修した者

筆記及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

環境清掃部環境課

環境推進専門員(乙種)

環境施策の推進、普及及び啓発を行うため

1 環境施策の推進に関すること。

2 環境施策の普及及び啓発に関すること。

環境保護に関する資格を有し、又は大学、大学院等で同等科目を履修した者

筆記及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

環境清掃部環境課

環境保全専門員

環境保全、環境美化等に関する事務を行うため

1 環境保全に係る調査、指導及び規制に関すること。

2 環境関係法令に係る届出書等の受理及び審査に関すること。

3 環境保全に係る苦情の処理に関すること。

4 エコ助成金の交付申請書の受理に関すること。

5 環境美化に係る事業等の補助に関すること。

大学、大学院等で理学部又は工学部を履修した者

筆記及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

環境清掃部環境課

清掃リサイクル推進課事務専門員

清掃リサイクル推進課の庶務事務等を行うため

清掃リサイクル推進課内の庶務事務等に関すること。

なし

書類選考、面接

5人

1日7時間45分、週31時間

環境清掃部清掃リサイクル推進課

あらかわリサイクルセンター業務職員

資源の有効活用の啓発に関する事務を行うため

1 あらかわリサイクルセンターの事業に関すること。

2 資源の拠点回収等に関すること。

3 あらかわリサイクルセンターの維持管理に関すること。

なし

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

環境清掃部清掃リサイクル推進課

清掃業務職員

廃棄物の収集、運搬及び排出指導に関する業務を円滑かつ安定的に行うため

1 廃棄物の収集、運搬に関すること。

2 ごみ集積場及び資源回収拠点の排出指導に関すること。

なし

書類選考、面接、体力測定等

3人

1日7時間45分、週38時間45分

環境清掃部清掃リサイクル推進課

清掃補助業務職員

廃棄物の収集、運搬及び排出指導に関する業務を円滑かつ安定的に行うため

1 廃棄物の収集、運搬の補助業務に関すること。

2 ごみ集積場及び資源回収拠点の排出指導の補助業務に関すること。

普通自動車第一種運転免許

書類選考、面接

1人

1日7時間45分以内

環境清掃部清掃リサイクル推進課

自動車整備補助業務職員

自動車の整備、点検に関する業務を円滑かつ安定的に行うため

1 作業用自動車の整備、点検の補助業務に関すること。

2 作業用自動車の整備・点検用具の管理に係る補助業務に関すること。

二級以上の自動車整備士資格

書類選考、面接

1人

1日7時間45分以内

環境清掃部清掃リサイクル推進課

清掃業務職員(日額)

廃棄物の収集、運搬及び排出指導に関する業務を円滑かつ安定的に行うため

1 廃棄物の収集、運搬に関すること。

2 ごみ集積場及び資源回収拠点の排出指導に関すること。

なし

書類選考、面接等

20人

1日7時間45分以内

環境清掃部清掃リサイクル推進課

福祉推進課事務専門員

福祉推進課の事務を行うため

福祉推進課に係る事務に関すること。

なし

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部福祉推進課

生活福祉課事務専門員

生活保護の事務を円滑かつ効率的、効果的に進め、適正な事務の執行を図るため

1 生活保護及び支援給付事務に係わる会計事務に関すること

2 医療扶助・介護扶助に係わる事務補助に関すること。

生活保護業務等に理解があり、生活保護等の会計事務及びパソコン等の使用に必要な知識を有する者

書類選考及び面接

6人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

生活保護医療扶助等適正化事務職員

医療及び介護扶助の適正な執行を確保し、適正な生活保護の実施を図るため

1 医療扶助に係わる事務に関すること

2 介護扶助に係わる事務に関すること。

生活保護業務に理解があり、医療事務の資格又はそれと同等の知識を有する者

作文及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

荒川区中国残留邦人等支援・相談員

中国残留邦人等に対し、中国語の通訳を通して、面接、相談及び訪問を行い、日常生活が円滑かつ安定した生活ができるよう支援するため

1 中国残留邦人等による相談、申請、支援給付等に係わる業務及びそれに係わる通訳業務に関すること。

2 支援給付受給者の生活状況の把握及び地域生活支援プログラム事業に関すること。

中国残留邦人等に理解が深く、日本語及び中国語ができ、自立を支援する業務遂行に適する知識と経験を有する者

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

生活困窮者自立支援相談員

路上生活者等住所不定者などに対し、面接、相談及び訪問を行い、安定した生活ができるよう支援するため

1 路上生活者、簡易宿泊所入居者及び区内生活困窮者の自立のための面接並びに相談に関すること。

2 緊急一時宿泊施設等の入所事務に関すること。

生活保護業務に理解があり、自立を支援する業務遂行に適する技能と経験及び専門知識を有する者

作文及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

生活福祉課就労支援専門員

稼働年齢の就労可能な被保護者に対し、求職活動など就労に必要な指導及び支援を行い、被保護者の自立を助長するため

1 被保護者に対する就労指導及び求職活動の援助並びに求職情報等の収集に関すること。

2 被保護者との面接、職業安定所等への同行に関すること。

3 就労支援に係る地区担当員との連絡調整に関すること。

生活保護業務に理解があり、職業安定所での相談業務に関する経歴を有する者又はこれに準じる専門的知識を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

資産調査専門員

要被保護者の資産調査を推進及び強化し、適正な生活保護の実施を図るため

1 各種年金、手当等の受給権調査及び手続きに関すること。

2 動産、不動産等の資産状況調査に関すること。

3 扶養義務者に対する調査に関すること。

4 資産調査に係る地区担当員との連絡及び調整に関すること。

生活保護制度に理解があり、資産調査に必要な専門知識を有する者又はこれに準じる者

作文及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

介護扶助適正化指導員

介護扶助の「利用者本位」の必要な支援の実施に対して、必要な調査及び指導を行い、保護の適正な実施を図るため

1 介護扶助受給者の真に必要としているサービスの認定確認に関すること。

2 介護給付費の点検に関すること。

3 介護報酬審査点検に関すること。

4 他法他施策の活用指導及び関係機関との連絡調整に関すること。

介護支援専門員の資格を有する者又はこれに準ずる業務の経験を経ているなど専門的知識を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

面接・相談員

生活相談のために来庁した者に対し、面接及び相談を行い、最適な支援策を指導助言し、区民生活の福祉の増進を図るため

1 生活保護相談等の面接及び相談に関すること。

2 他法他施策の活用に関すること。

3 生活保護の申請受付に関すること。

生活保護制度を熟知し、福祉関係の面接及び相談業務に関する経験を有する者又はこれに準じる専門的知識を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

生活福祉課援護支援専門員

対応が困難なケースに対する面接補助、訪問同行、不当要求及び暴力への対応並びに警察との連携に関する事務などを行うため

1 対応が困難なケースに対する面接補助、訪問同行に関すること

2 暴力行為の発生時又は発生のおそれがある状況における現場対応に関すること

3 悪質な不正受給事案や暴力行為等に係る告訴等に関する助言指導に関すること

4 困難な状況が予想される居宅訪問及び立会いに関すること

5 不当要求及び暴力への対応、捜査関係事項照会及び暴力団該当性調査等、警察との連携に関すること

6 他自治体等への文書照会及び回答に関すること

7 無料パスの交付に関すること

接遇困難者対応の実務を経験し、高度な専門知識を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

生活困窮者生活支援相談員

生活困窮者自立支援法に基づく支援及び相談を行うとともに、最適な機関への引継ぎや制度を紹介するため

1 生活困窮者自立支援法に基づく相談支援に関すること

2 住居確保給付金の支給及び生活福祉資金(総合支援資金、緊急小口資金等)の貸付相談に関すること。

3 その他、上記1,2に係る業務全般に関すること

次の各号いずれかに該当する者、又はこれに準じる専門的知識を有する者

1 社会福祉主事の資格を有する者

2 社会福祉士の資格を有する者

3 キャリアコンサルタントの資格を有する者

4 産業カウンセラーの資格を有する者

5 相談支援業務の経験を有する者

作文及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

生活困窮者専門相談支援員

生活困窮者自立相談支援機関の一員として、生活困窮者に対するメンタルの専門的相談支援、支援プランの作成、支援調整会議に関することなどを行うため

1 生活困窮者自立支援法に基づく相談支援に関すること

2 メンタルの専門的相談支援に関すること

3 その他、上記1,2に係る業務全般に関すること

相談支援業務の経験を有し、各号いずれかの資格を有する者

1 保健師

2 精神保健福祉士

3 臨床心理士

作文及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

家計相談専門員

生活困窮者自立相談支援機関の一員として、生活困窮者に対するメンタルの専門的相談支援、支援プランの作成、支援調整会議に関することなどを行うため

1 生活困窮者自立支援法に基づく相談支援に関すること

2 家庭相談支援に関すること

3 その他、上記1,2に係る業務全般に関すること

次の各号の資格を有する者

1 社会福祉士

2 家計改善又は債務整理の相談業務に2年以上の従事経験

作文及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

自立支援専門監

被保護者、路上生活者、簡易宿泊所入居者及び区内生活困窮者等に関する自立支援事業について、専門的な助言等を行うため

1 被保護者、路上生活者、簡易宿泊所入居者及び区内生活困窮者等に関する自立支援事業について、専門的な助言等を行うこと。

2 必要に応じ、区長が特に命ずること。

生活保護業務及び自立支援業務に関する経験並びに管理業務の経験を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部生活福祉課

生活福祉課事務補助職員

生活福祉課の庶務事務棟の補助を行うため

生活福祉課内の庶務事務等の補助に関すること。

なし

面接

1人

1日7時間45分以内

福祉部生活福祉課

生活福祉課保護相談係受付事務職員

生活福保護に関する受付事務を行うため

生活福保護に関する受付事務に関すること

なし

面接

1人

1日7時間45分以内

福祉部生活福祉課

高齢者福祉課事務専門員

高齢者福祉課の庶務事務等を行うため

高齢者福祉課に係る事務に関すること。

なし

筆記及び面接

8人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

高齢者福祉課事務局専門員

高齢者の保健福祉に関する業務を行うため

1 高齢者保健福祉事業に関すること。

2 高年者クラブに関すること。

なし

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

医療福祉相談員

高齢者の医療、保健及び福祉に関する相談に関する業務を行うため

1 高齢者の医療保健福祉相談に関すること。

2 医療、保健、福祉等の関係機関との連携及び調整に関すること。

医療、保健、福祉等について豊富な経験を有する者

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

介護予防相談員

介護予防事業に関する業務を行うため

1 高齢者の栄養指導事業に関すること

2 高齢者の口腔保健事業に関すること。

1 栄養士免許を有する者

2 歯科衛生士免許を有する者

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

地域訪問相談員

認知症高齢者の支援の充実とネットワークづくりを図るため

1 高齢者の認知症等に関する訪問支援及びコーディネイト業務に関すること。

2 個別ケース会議の開催に関すること。

1 保健師

2 看護師

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

地域包括支援専門員(甲種)

地域包括支援センターに関する業務を行うため

1 地域包括支援センターの後方支援、直接介入、地域ケア会議支援に関すること。

2 地域包括支援センターの人材育成等に関すること。

1 主任介護支援専門員

2 主任介護支援専門員と同等の豊富な経験を有する者

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

地域包括支援専門員(乙種)

地域包括支援センターに関する業務を行うため

1 地域包括支援センターの後方支援、直接介入、地域ケア会議支援に関すること。

2 地域包括支援センターの人材育成等に関すること。

次の各号のいずれかに該当する者で、在宅高齢者の相談支援実務経験を有するもの

1 社会福祉士

2 保健師又は看護師

3 介護支援専門員

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

生活支援コーディネーター

高齢者の地域生活を支える支援体制を充実させるため

1 高齢者の生活体制の整備に関すること

2 地域活動団体やボランティア等の発掘、養成、ネットワークに関すること

1 社会福祉士

2 高齢者福祉のコーディネーター業務経験者

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部高齢者福祉課

高齢者福祉課事務補助職員

高齢者福祉課の庶務事務等の補助を行うため

高齢者福祉課の庶務事務等の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

13人

1日7時間45分以内

福祉部高齢者福祉課

介護保険課事務専門員

介護保険課の事務を行うため

1 介護保険料の賦課徴収に関すること。

2 介護保険認定事務に関すること。

なし

書類選考及び面接

4人

1日7時間45分、週31時間

福祉部介護保険課

介護保険課専門員

介護保険事務の一層の公正で公平な事務の遂行を図るため

1 介護保険給付に関すること。

2 要介護認定調査に関すること。

1 介護支援専門員

2 社会福祉士又は介護福祉士の資格を有する者で、高齢者の相談支援実務経験を有するもの

書類選考及び面接

20人

1日7時間45分、週31時間

福祉部介護保険課

介護保険課事業者支援専門員(1種)

介護サービス事業所が提供する介護サービスが、区基準条例や厚生労働省令等が定める人員、設備、運営等の基準を順守した適正なものとなるよう、支援・指導等を行うため

介護サービス事業所の運営に当たっての支援・指導等の業務に関すること。

1 介護支援専門員の資格を有し、介護サービス事業所の管理者経験があるもの(同等の実務経験を有する者を含む)

2 主任介護支援専門員(同等の実務経験を有する者を含む)

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部介護保険課

介護保険課事業者支援専門員(2種)

介護サービス事業所が提供する介護サービスが、区基準条例や厚生労働省令等が定める人員、設備、運営等の基準を順守した適正なものとなるよう、支援・指導等を行うため

介護サービス事業所の運営に当たっての支援・指導等の業務に関すること。

介護支援専門員

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部介護保険課

介護保険課事務補助職員

介護保険課の庶務事務等の補助を行うため

介護保険課内の庶務事務等の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

2人

1日7時間45分以内

福祉部介護保険課

障害者福祉課事務専門員

障害者福祉課の事務を補助するため

1 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に関する事務

2 障害者福祉の所管事業に関する事務

なし

書類選考及び面接

7人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

障害福祉専門推進員

障害者福祉の向上を図るため

1 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に関する事務

2 障害者福祉の所管事業に関する事務

3 精神保健福祉事業に関する事務

1 社会福祉士

2 精神保健福祉士

3 保健師

4 障害者福祉に係る実務経験が5年以上あり、上記1~3の有資格者と同等の専門的知識を有すると認められる者

書類選考及び面接

8人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

障害者就労推進員

障害者就労の推進を図るため

1 障害者の就労に関する事務

2 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に関する事務

3 障害者福祉の所管事業に関する事務

なし

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター看護師(1種)

心身障害者福祉センター利用者の健康管理を支援するため

センター利用者の健康管理及び医師による健康相談補助

看護師

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター看護師(2種)

心身障害者福祉センター利用者の健康管理を支援するため

センター利用者の健康管理及び医師による健康相談補助

看護師

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週23時間15分

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター視覚障害者生活訓練指導員

心身障害者福祉センター事業の円滑な運営を図るため

視覚障害者(児)に対する相談、訓練指導及び助言

視覚訓練指導員

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター理学療法士(1種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

身体障害者(児)等に対する相談、訓練支援及び助言

理学療法士

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター理学療法士(2種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

身体障害者(児)等に対する相談、訓練支援及び助言

理学療法士

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週15時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター理学療法士(3種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

身体障害者(児)等に対する相談、訓練支援及び助言

理学療法士

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週23時間15分

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター理学療法士(4種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

身体障害者(児)等に対する相談、訓練支援及び助言

理学療法士

書類選考及び面接

0人

1日6時間、週24時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター作業療法士(1種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

身体障害者(児)等に対する相談、訓練支援及び助言

作業療法士

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター作業療法士(2種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

身体障害者(児)等に対する相談、訓練支援及び助言

作業療法士

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週23時間15分

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター作業療法士(3種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

身体障害者(児)等に対する相談、訓練支援及び助言

作業療法士

書類選考及び面接

0人

1日6時間、週24時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター言語聴覚士(1種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

言語聴覚障害者(児)に対する相談、訓練支援及び助言

言語聴覚士

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター言語聴覚士(2種)

心身障害者福祉センター利用者の相談、訓練支援等を行うため

言語聴覚障害者(児)に対する相談、訓練支援及び助言

言語聴覚士

書類選考及び面接

0人

1日6時間45分、週33時間45分

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター心理士

心身障害者福祉センター利用児者に対する検査及び相談に対応するため

1 児童発達支援利用児の発達検査及び保護者支援

2 関係機関との連携

3 学齢児への支援

4 成人への検査等

臨床心理士又は臨床発達心理士

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

心身障害者福祉センター保育専門員

心身障害者福祉センター利用児の発達支援等を行うため

児童発達支援利用児への小集団支援及びその保護者への支援

保育士

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

障害者地域自立生活支援センター相談員

障害者地域自立生活支援センター事業の円滑な運営を図るため

1 障害者地域自立生活支援センター事業に関すること。

2 相談に関すること。

次のいずれかに該当する

1 社会福祉士

2 保健師

3 理学療法士

4 作業療法士

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部障害者福祉課

障害者福祉課事務補助職員

障害者福祉課の相談支援事務等の補助を行うため

障害者福祉課内の相談支援事務等の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分以内

福祉部障害者福祉課

国保年金課事務専門員

国民健康保険の庶務、賦課、医療費適正化対策、収納率向上対策及び国民年金に関する事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 賦課事務に関すること。

3 医療費適正化対策事務に関すること。

4 収納率向上対策事務に関すること。

5 国民年金事務に関すること。

1 職務を遂行するに必要な知識を有し、広く国民健康保険事業、後期高齢者医療事業及び国民年金事業に理解を有し、かつ、その業務の推進に熱意を有すること。

2 職務を遂行するに適する健康な心身を有すること。

書類選考及び面接

16人

1日7時間45分、週31時間

福祉部国保年金課

国保年金課滞納整理指導員

国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料における長期滞納者の実態調査、納付相談、財産調査、収納率向上対策及び滞納処分に関する事務の助言並びに指導を行うこと。

1 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料における長期・高額滞納世帯の実態調査に関すること。

2 窓口での保険料納付相談に関すること。

3 差押を前提とした財産調査事務の助言及び指導に関すること。

4 収納率向上対策及び滞納処分の助言並びに指導に関すること。

1 債権の回収に関する高度な基本的な知識と納付交渉、財産調査等の実務経験を有し、かつ、その業務の推進に熱意を有すること。

2 職務を遂行するに適する健康な心身を有すること。

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

福祉部国保年金課

国保年金課滞納整理専門員

国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料における長期滞納者の実態調査、納付相談、財産調査、収納率向上対策並びに滞納処分に関する事務を行うため

1 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料における長期・高額滞納世帯の実態調査に関すること。

2 窓口での保険料納付相談に関すること。

3 差押を前提とした財産調査事務補助に関すること。

4 収納率向上対策及び滞納処分の事務補助に関すること。

1 債権の回収に関する基本的な知識と納付交渉、財産調査等の実務経験を有し、かつ、その業務の推進に熱意を有すること。

2 職務を遂行するに適する健康な心身を有すること。

書類選考及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

福祉部国保年金課

国民年金専門相談員

国保年金課の国民年金業務に関する相談、受付等に関する事務を行うため

1 国民年金の適用に関すること。

2 国民年金の給付に関すること。

3 国民年金の免除に関すること。

4 国民年金の年金相談に関すること。

1 職務を遂行するに、豊富な知識と経験を有し、国民年金業務の推進に熱意を有すること。

2 職務を遂行するに適する健康な心身を有すること。

書類選考及び面接

4人

1日7時間45分、週31時間

福祉部国保年金課

保健事業支援員

荒川区国民健康保険及び後期高齢者医療制度被保険者の健康の維持増進及び医療費の適正化に関する事務を行うため

1 保健事業に関すること。

2 医療費適正化対策事務に関すること。

保健師の資格を有する者で、保健指導や健康相談等の業務経験があり、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有するもの

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部国保年金課

歯科健康診査事業支援員

歯科健康診査事業及び窓口業務を行うため

1 後期高齢者歯科健康診査事業に関すること

2 後期高齢者医療事務に関すること

歯科衛生士の資格を有するもの

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

福祉部国保年金課

国保年金課事務補助職員

国保年金課の庶務事務等の補助を行うため

国保年金課内の庶務事務等の補助に関すること

なし

書類選考、面接

10人

1日7時間45分以内

福祉部生活国保年金課

住まいの衛生相談員

生活衛生課における衛生害虫等及び住まいの衛生に係わる事務のため

1 衛生害虫等に係わる駆除及び防除に関すること。

2 健康で快適な住まい方の助言に関すること。

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

健康部生活衛生課

生活衛生課環境衛生支援員

民泊や旅館業法に関する事務を行う上で対応が困難なケースの面接補助や訪問同行、また不当要求や暴力への対応及び警察との連携に関する事務を行うため

1 違法民泊・旅館業法の取締りに関すること。(苦情対応及び現地指導等)

2 住宅宿泊事業法・旅館業法の事務に関すること。

接遇困難者対応実務を経験し、高度な専門知識を有する者

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

健康部生活衛生課

生活衛生課事務専門員

出退勤データ処理、給与・福利厚生事務及び生活衛生課の庶務事務を行うため

1 職員の出退勤データの処理に関すること。

2 給与関係事務に関すること

3 福利厚生事務に関すること。

4 庶務事務に関すること。

なし

書類選考及び面接

4人

1日7時間45分、週31時間

健康部生活衛生課

健康推進課事務専門員

健康推進課の事務の補助を行うため

1 健康づくり推進に関すること。

2 健診に係る事務に関すること。

保健所が行う事務に精通し、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有する者

書類選考、筆記及び面接

9人

1日7時間45分、週31時間

健康部健康推進課

保健所栄養相談員

保健所健康推進課が実施する健康づくり事業の補助を行うため

1 地域の健康づくりに関する助言及び健康相談業務に関すること。

2 保健所で実施する栄養講習会に関すること。

栄養士免許を有する者で、栄養指導に精通し、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有するもの

書類選考、筆記及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

健康部健康推進課

保健所歯科衛生士

保健所健康推進課が実施する健診業務の補助を行うため

1 歯科疾患の予防に関すること。

2 区民に係わる健康診査及び相談に関すること。

歯科衛生士免許を有する者で、公衆衛生に理解があり、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有するもの

書類選考、筆記及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

健康部健康推進課

保健所保健業務指導員(1種)

保健所健康推進課が実施する母子保健業務の補助を行うため

母子保健業務にかかる新生児及び産婦への訪問指導

保健師又は助産師免許を有する者で、母子保健に精通し、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有するもの

書類選考、筆記及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

健康部健康推進課

保健所保健業務指導員(2種)

保健所健康推進課が実施する母子保健業務の補助を行うため

母子保健業務にかかる新生児及び産婦への訪問指導

保健師又は助産師免許を有する者で、母子保健に精通し、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有するもの

書類選考、筆記及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

健康部健康推進課

子育て世代包括支援センター相談員

保健所健康推進課が実施する母子健康包括支援センター業務の補助を行うため

1 妊産婦及び乳幼児等の実情を把握すること

2 妊娠・出産・子育てに関する各種の相談に応じ、必要な情報提供・助言・保健指導を行うこと

3 支援プランを策定すること

助産師免許を有する者で、助産師業務に精通し、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有するもの

書類選考、筆記及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

健康部健康推進課

保健所看護師

保健所健康推進課及び保健予防課が実施する健診業務の補助を行うため

1 成人保健に関すること。

2 母子保健に関すること。

看護師免許を有する者で、公衆衛生に精通し、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有するもの

書類選考、筆記及び面接

3人

1日7時間45分、週31時間

健康部健康推進課

健康部保健予防課

保健所検査技師

保健予防課の検査業務を行うため

試験検査に係る業務全般に関すること。

臨床検査技師免許を有する者

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

健康部保健予防課

保健予防課事務専門員

保健予防課成人健診係の事務を行うため

(検)診に係る事務に関すること。

保健所が行う事務に精通し、かつ、職務遂行に適する健康な心身を有する者

書類選考、面接

14人

1日7時間45分、週31時間

健康部保健予防課

保健予防課医師

保健予防課の医師業務を行うため

医師業務に関すること。

医師免許を有する者

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週7時間45分

健康部保健予防課

新型コロナウイルス感染症対応専門員

新型コロナウイルス感染症に関する対応を行うため

新型コロナウイルス感染症の電話相談対応、電話対応のスーパーバイザー、データ入力等の統計処理その他新型コロナウイルス感染症の業務に関すること

新型コロナウイルス感染症に係る住民からの問合せへの実務経験のある者

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

健康部保健予防課

保健予防課

事務補助職員

保健予防課がん検診事業における事務補助を行うため

保健予防課がん検診事業における事務等の補助に関すること

なし

書類選考、面接

3人

1日7時間45分以内

健康部保健予防課

子育て支援課事務専門員

子育て支援課管理調整係において情報提供事業等の事務を行うこと、又は子育て給付係において児童手当等、医療費助成関係事務を行うため

1 情報提供事業等関係事務

2 児童手当等関係事務

3 医療費助成関係事務

なし

書類選考

面接

3人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部子育て支援課

学習・生活支援相談員

支援が必要な子どもに関し、家庭・運営団体・関係機関等からの相談及びコーディネート等を行うため

1 学習支援事業等の事務に関すること

2 支援が必要な子ども・家庭に対する相談及びコーディネートに関すること

3 事業者への調整・指導に関すること

なし

書類選考

面接

1人

1日6時間、18時間勤務

子育て支援部子育て支援課

就業支援専門員

母子・父子自立支援員と連携し、ひとり親の職業能力の向上や求職活動等就労についての相談指導等を専門に行うため

1 ひとり親の就労支援に関すること

2 自立支援プログラム策定に関すること

3 ひとり親自立支援給付金等の制度利用に関すること

4 関係機関との連携に係る業務に関すること

1 民間の職業紹介会社やハローワークにおいて職業紹介、キャリア・コンサルティングなどの実務経験を有する者

2 企業の人事・労務担当経験者や、教育機関、若者の自立支援を行う団体での支援経験など、相談経験を有する者

3 前号の要件を満たす者であって、母子家庭・父子家庭に係る相談業務の経験があれば尚可

書類選考

面接

1人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部子育て支援課

婦人相談員

配偶者からの暴力を受けた被害者の相談に応じ、必要な支援を行うため

配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関すること

配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する業務について、3年以上の経験を有する者

書類選考

面接

1人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部子育て支援課

母子父子自立支援員

ひとり親家庭の自立に必要な情報提供及び相談指導等の支援を行うとともに、職業能力の向上及び求職活動に関する支援を行うため

ひとり親となった母及び父からの相談に対する支援サービスや制度についての情報提供、就労相談や家庭相談の受付及び調整に関すること

地方公共団体においてひとり親家庭に対する生活相談や生活困窮者に対する相談業務に関する実務経験のある者

書類選考

面接

1人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部子育て支援課

子育て支援専門員

子育て支援課が実施する子育て世代包括支援センター業務を行うため

1 子育て相談及び情報提供に関すること

2 子育て情報アプリ等による情報発信に関すること

3 子育て家庭のニーズの把握及び支援プラン作成に関すること

4 関係機関との連携に係る業務に関すること

1 子育て支援研修(地域子育て支援コース)を受講した者

2 保育士の資格を有する

3 社会福祉士の資格を有する者

4 幼稚園教諭の資格を有する者

5 助産師の資格を有する者

6 保育や子育て支援などの仕事に従事した経験が1年以上ある者

書類選考

面接

1人

1日7時間45分、週23時間25分

子育て支援部子育て支援課

家庭相談員

家庭相談に関する業務を行うため

離婚を考える父母等に対しての離婚手続きや、養育費の支払い、面会交流に関する取り決め等の相談対応

家庭裁判所の調停委員または調査官の経験を有する者その他それらと同等の学識経験を有する者

書類選考、面接

0人

1日4時間、週8時間

子育て支援部子育て支援課

保育サービス専門員

保育サービスに関する業務を行うため

保育所等における保育士としての実務経験と知識を有する専門員として、実地及び書面での確認事項に基づいて保育所等のサービスに関する問題点に係る助言等を行う業務

保育士の資格を有し、認可保育所での勤務経験が20年以上

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部子育て支援課

子育て支援課事務補助職員

児童扶養手当の現況届に関する事務を行うため

児童扶養手当の現況届に関する事務の補助に関すること

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分以内

子育て支援課

子育て支援課事務補助職員

地域子育て見守り事業に関する事務を行うため

地域子育て見守り事業に関する事務の補助に関すること

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分以内

子育て支援課

子育て支援相談専門員

子育て中の保護者の(心の)悩みに応じた相談を行い、子育て支援を図るため

子育てに関する保護者の(心の)悩みに応じた相談及び助言

大学で臨床心理学を履修した者

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部児童青少年課

児童指導員

ひろば館における児童事業、学童クラブ事業及び放課後子ども教室事業を実施するため

1 ひろば館において行う荒川区区民ひろば館条例(昭和63年荒川区条例第35号)第2条第1項第2号に規定する事業における児童の健全育成に関する一般指導

2 荒川区学童クラブの運営に関する条例(平成10年荒川区条例第35号)第2条に規定する事業に関すること。

3 荒川区放課後子ども教室事業実施要綱(平成26年11月25日付け26荒子児第2608号決定)第2条に規定する事業に関すること

東京都児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例第50条に規定する資格等及び荒川区学童クラブの設備及び運営の基準に関する条例第10条第3項に規定する資格等を有する者

書類選考、面接

12人

1日7時間45分、週31時間、勤務時間の割り振りは所属長が定める

子育て支援部児童青少年課

放課後児童支援専門員(1種)

学童クラブ事業を実施するため

荒川区学童クラブの運営に関する条例(平成10年荒川区条例第35号)第2条に規定する事業に関すること

荒川区学童クラブの設備及び運営の基準に関する条例第10条第3項に規定する資格等を有する者

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間、勤務時間の割り振りは所属長が定める

子育て支援部児童青少年課

放課後児童支援専門員(2種)

学童クラブ事業(延長利用)を実施するため

荒川区学童クラブの運営に関する条例(平成10年荒川区条例第35号)第2条に規定する事業のうち延長利用に関すること

荒川区学童クラブの設備及び運営の基準に関する条例第10条第3項に規定する資格等を有する者

書類選考、面接

2人

1日6時間、週30時間

子育て支援部児童青少年課

放課後児童支援専門員(3種)

学童クラブ事業を実施するため

荒川区学童クラブの運営に関する条例(平成10年荒川区条例第35号)第2条に規定する事業に関すること

荒川区学童クラブの設備及び運営の基準に関する条例第10条第3項に規定する資格等を有する者

書類選考、面接

0人

1日6時間、週30時間

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課事務専門員

児童青少年課に関する事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 文書及び印刷事務に関すること。

4 ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室に関すること

なし

書類選考、面接

3人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

保育士、社会福祉士、教育職員免許法第4条に規定する免許状を有するもの

面接

0人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

なし

面接

0人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

保育士、社会福祉士、教育職員免許法第4条に規定する免許状を有するもの

面接

15人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

なし

面接

0人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

保育士、社会福祉士、教育職員免許法第4条に規定する免許状を有するもの

面接

6人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

なし

面接

0人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

保育士、社会福祉士、教育職員免許法第4条に規定する免許状を有するもの

面接

26人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

なし

面接

0人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

保育士、社会福祉士、教育職員免許法第4条に規定する免許状を有するもの

面接

12人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

児童青少年課児童指導補助職員

児童青少年課の児童指導等の補助を行うため

児童青少年課ひろば館、学童クラブ及び放課後子ども教室の児童指導等の補助に関すること

なし

面接

0人

1日7時間45分以内

子育て支援部児童青少年課

荒川区保育計画専門員

就学前教育カリキュラムの作成等に関する事務を円滑に行うため

1 就学前教育カリキュラムの作成に関すること。

2 その他保育計画に関すること。

保育に関する経験又は知見を有する者

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育相談専門員

保育園における障害をもった園児の保育を適切に行うため

保育士に対し園児の身体面及び心理面の発達に関する相談及び助言

大学で発達心理学を履修した者

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育指導専門員(1種)

認可保育園及び認証保育園の管理運営や保育内容の適正化を図るため

1 保育所の指導検査に関すること。

2 認証保育所運営の相談及び指導に関すること。

3 保育所運営の調査及び研究に関すること。

保育園長または副園長経験者

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育指導専門員(2種)

認可保育園及び認証保育園の管理運営や保育内容の適正化を図るため

1 保育所の指導検査に関すること。

2 認証保育所運営の相談及び指導に関すること。

3 保育所運営の調査及び研究に関すること。

保育園長または副園長経験者

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育課事務専門員

区立保育園の管理運営や保育園の入園に関する事務を行うため

1 会計事務に関すること。

2 入園相談事務に関すること。

児童福祉に理解を有する者

書類選考、面接

4人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育専門相談員

保育を希望する保護者の相談に応じ、各家庭の希望や状況にあわせて保育状況の提供を行うため

1 各種保育制度利用相談に関すること

2 入園申込相談に関すること

3 特別支援児の相談に関すること

4 子育て世代包括支援センターに関すること

保育士資格を有し、認可保育園での勤務経験が20年以上の者

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育巡回相談員

家庭福祉員を巡回し、運営等の視察・指導や相談に応じ、業務の円滑化や改善等を図るため

1 家庭福祉員・家庭的保育事業に対する巡回指導及び調整全般

2 家庭福祉員保育料補助に係る判定補助

保育士資格を有し、認可保育園での勤務経験が20年以上の者

書類選考、面接

2人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園保育専門員(1種)

保育園における乳幼児保育業務を円滑に行うため

延長保育に関すること。

保育士

書類選考、面接

11人

1日5時間15分、週26時間15分

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園保育専門員(2種)

保育園における乳幼児保育業務を円滑に行うため

在宅育児支援業務に関すること。

保育士

書類選考、面接

8人

1日7時間45分、週23時間15分

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園保育専門員(4種)

保育園における乳幼児保育業務を円滑に行うため

在宅育児支援業務に関すること。

保育士

書類選考、面接

6人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園延長保育専門員(4種)

保育園における乳幼児保育業務を円滑に行うため

延長保育業務に関すること。

保育士

書類選考、面接

0人

1日6時間、週30時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園保育専門員(5種)

保育園における乳幼児保育業務を円滑に行うため

延長保育業務に関すること。

保育士

書類選考、面接

1人

1日5時間、週15時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園栄養士(1種)

保育園における給食運営業務を円滑に行うため

保育園における給食運営管理に関すること。

管理栄養士

書類選考、面接

1人

1日6時間または7時間、週30時間または35時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園栄養士(2種)

保育園における給食運営業務を円滑に行うため

保育園における給食運営管理に関すること。

栄養士

書類選考、面接

2人

1日6時間または7時間、週30時間または35時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園栄養士(3種)

保育園における給食運営業務を円滑に行うため

保育園における給食運営管理に関すること。

管理栄養士

書類選考、面接

3人

1日6時間または7時間、週30時間または35時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園栄養士(4種)

保育園における給食運営業務を円滑に行うため

保育園における給食運営管理に関すること。

栄養士

書類選考、面接

5人

1日6時間または7時間、週30時間または35時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園給食指導員(1種)

保育園の栄養管理及び給食調理を適切に行うため

1 保育園の給食献立を作成すること。

2 保育園へ巡回指導を行うこと。

1 管理栄養士

2 栄養士

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

荒川区立保育園給食指導員(2種)

保育園の栄養管理及び給食調理を適切に行うため

1 保育園の給食献立を作成すること。

2 保育園へ巡回指導を行うこと。

1 管理栄養士

2 栄養士

書類選考、面接

1人

1日7時間、週35時間

子ども家庭部保育課

保育園用務専門員(1種)

保育園の用務作業を行うため

1 保育園の環境整備に関すること。

2 保育園の交換業務に関すること。

3 その他の用務業務に関すること。

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育園用務専門員(2種)

保育園の用務作業を行うため

1 保育園の環境整備に関すること。

2 保育園の交換業務に関すること。

3 その他の用務業務に関すること。

なし

書類選考、面接

0人

1日7時間45分、週23時間15分

子ども家庭部保育課

育児支援専門員

子育て交流サロンにおいて、未就園児等に対する遊び指導等を行うほか、相談や情報提供を行い、子育て中の親子を支援するため

1 子育て交流サロンにおいて行う業務に関すること。

2 その他、在宅育児家庭支援に関すること。

保育士又は幼稚園教諭※保育園、幼稚園又はそれに準ずる施設での実務経験者が望ましい

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

子ども家庭部保育課

保育園保育補助職員

保育園の保育業務の補助を行うため

保育園の保育業務のうち、専ら障害児保育の補助に関すること。

保育士

書類選考、面接

50人

1日7時間45分以内

子ども家庭部保育課

保育園保育補助職員

保育園の保育業務の補助を行うため

保育園の保育業務に関すること。

保育士

書類選考、面接

200人

1日7時間45分以内

子ども家庭部保育課

保育園保育補助職員

保育園の保育業務の補助を行うため

保育園の保育業務のうち、専ら障害児保育の補助に関すること。

なし

書類選考、面接

50人

1日7時間45分以内

子ども家庭部保育課

保育園保育補助職員

保育園の保育業務の補助を行うため

保育園の保育業務に関すること。

なし

書類選考、面接

200人

1日7時間45分以内

子ども家庭部保育課

荒川遊園課事務専門員

荒川遊園課の事務事業実施及び庶務事務を行うため

1 課の事務事業に関すること。

2 庶務事務に関すること。

なし

書類選考

面接

7人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部荒川遊園課

荒川遊園課看護専門員

荒川遊園課の事務事業実施を行うため

来園者の病人・けが人の一時的な看護、重篤な症状の来園者の救急隊員への引継ぎ、救護室の管理、その他荒川遊園課の事務事業に関すること。

看護師の資格を有している者

書類選考

面接

0人

1日7時間45分、週31時間

子育て支援部荒川遊園課

子ども家庭総合センター学習支援員

一時保護している子どもの学習支援や個別指導、集団授業を行うため

1 一時保護している子どもの、学習支援に関すること。

2 一時保護している子どもの個別指導、集団授業に関すること。

3 一時保護している子どもの学習カリキュラムの作成に関すること。

幼稚園、小学校、中学校、高等学校のいずれかの教員免許状を有し、各学校等において、副校長(教頭)職以上の職務経験を有する者

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

虐待対応強化専門員

子ども家庭総合センターにおける虐待事案への対応や警察署及び関係各機関との連絡調整を行うため

1 子ども家庭総合センターにおける虐待事案の対応に関すること。

2 警察署及び関係各機関との連絡調整に関すること。

都道府県警察において、少年対応の職務経験を有する者

書類選考及び面接

2人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

子ども家庭総合センター給食指導員(1種)

子ども家庭総合センター(一時保護所)の給食指導を行うため

1 子ども家庭総合センター(一時保護所)の給食指導に関すること。

管理栄養士または栄養士の資格を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

子ども家庭総合センター給食指導員(2種)

子ども家庭総合センター(一時保護所)の給食指導を行うため

1 子ども家庭総合センター(一時保護所)の給食指導に関すること。

管理栄養士または栄養士の資格を有する者

書類選考及び面接

1人

1日6時間勤務、30時間勤務

子ども家庭総合センター

児童心理専門員

子ども家庭総合センターにおいて子ども、保護者等の相談に応じ、診断面接、心理検査、観察等によって子ども、保護者等に対し心理診断や心理療法、カウンセリング、助言指導等の指導を行うため

1 子ども家庭総合センターにおいて子ども、保護者等の相談に応じ、診断面接、心理検査、観察等によって子ども、保護者等に対し行う心理診断に関すること。

2 子ども、保護者、関係者等への心理療法、カウンセリング、助言指導等の指導に関すること。

臨床心理士または公認心理師の資格を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

子ども家庭総合センター心理士

一時保護している子どもの心理面に関するアセスメントとケアを行うため

1 一時保護している子どもの心理面のアセスメントとケアに関すること。

臨床心理士または公認心理師の資格を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

地域連携強化専門員

保健所、学校、幼稚園、保育園等の関係機関との連携強化に関すること及び要保護児童対策地域協議会の運営に関することを行うため

1 保健所、学校、幼稚園、保育園等の関係機関との連携強化に関すること。

2 要保護児童対策地域協議会の運営に関すること。

児童福祉司として児童相談所での職務経験を有する者

上記のほか、医師、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、助産師、教員、保健師、看護師、保育士、児童指導員等、児童福祉法第13条第3項第1号から第6号に記載された資格を有する者で、児童福祉業務に従事した経験を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

里親養育支援専門員

里親(希望者も含む)の相談対応や里親制度の普及啓発事業の実施に関することを行うため

1 里親の相談対応に関すること。

2 里親希望者の受付、相談対応に関すること。

3 里親制度の普及啓発事業の実施に関すること。

児童福祉司として児童相談所での職務経験を有する者

上記のほか、医師、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、助産師、教員、保健師、看護師、保育士、児童指導員等、児童福祉法第13条第3項第1号から第6号に記載された資格を有する者で、児童福祉業務に従事した経験を有する者

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

子ども家庭総合センター事務専門員

子ども家庭総合センターに関する事務を行うため

1 庶務事務に関すること

2 会計事務に関すること

3 文書及び印刷事務に関すること

なし

書類選考及び面接

0人

1日7時間45分勤務、31時間勤務

子ども家庭総合センター

支援調整専門員

子ども家庭総合センターにおいて、専門的見地から職務遂行に必要な技術についての教育、助言、指導等を行うため。

1 子どもや保護者に対する相談・支援・指導・里親養子縁組支援に関すること

2 児童福祉司及びその他相談担当職員の育成(専門的見地から職務遂行に必要な技術についての教育、助言、指導)に関すること

医師、社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、助産師、教員、保健師、看護師、保育士、児童指導員等、児童福祉法第13条第3項第1号から第6号に記載された資格を有し、児童福祉司として5年以上勤務した経験を有する者かつ厚生労働大臣が定める基準に適合する研修の課程を修了した者。

書類選考及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間勤務

子ども家庭総合センター

まちづくり推進員

まちづくり事業を推進する事務を行うため

まちづくり事業に関すること

まちづくりに関する知識や経験を有する者

書類選考

面接

3人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部都市計画課

都市計画課事務専門員

部及び課の庶務に係る事務を行うため

部及び課の庶務に関すること。

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部都市計画課

住まい街づくり課事務専門員

防災まちづくり事業に関する事務の他、課の庶務及び会計に係る事務を行うため

1 防災まちづくり事業の事務に関すること

2 庶務に関すること

3 会計に関すること

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部住まい街づくり課

防災街づくり推進員

住まいなどに係る相談及び防災街づくりの推進に係る事務を行うため

1 住まい及びまちづくりの相談・支援・情報提供に関すること。

2 中高層建築物の建築に係る区民相談及び業者指導等に関すること。

3 防災街づくりに関すること。

4 公共用地取得に関すること。

防災まちづくり及び地区計画策定の職務遂行に適する知識と健康な心身を有する者

書類選考、面接

4人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部住まい街づくり課

住まい街づくり課事務補助職員

不燃化特区事業にかかる事業成果の取りまとめ及び事業期間延伸に係る手続きを行うため及び、その他事業推進に必要な事務の補助を行うため

防災街づくり係の事務等の補助に関すること

なし

書類選考、面接

1人

1日7時間45分以内

防災都市づくり部住まい街づくり課

土木管理課事務専門員

土木管理課の事務を行うため

1 道路監察に関すること

2 自転車対策に関すること

3 庶務に関すること

4 会計に関すること

なし

筆記及び面接

5人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部土木管理課

道路管理専門員

道路管理事業に関する業務を行うため

1 道路幅員、境界確定の相談に関すること

2 証明等の発行に関すること

3 公共基準点、法定外公共物の管理及び相談に関すること

4 道路法に基づく占用許可等に関すること

なし

筆記及び面接

0人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部土木管理課

土木管理維持専門員

土木施設の適正な維持管理を行うため

1 道路及び公園等の財産管理に関すること

2 道路及び公園等の占用許可等に関すること

3 道路及び公園等の施設の維持管理に関すること

次のいずれかを有するもの

1 道路及び公園等の施設の管理業務に関する経験や知識を有する者

2 道路及び公園等の工事に係る業務の実務経験がある者

3 道路及び公園等の施設の維持業務に関する経験や知識を有する者

筆記及び面接

4人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部土木管理課

土木管理課事務補助職員

道路公園課の事務等の補助を行うため。

土木管理課の事務等の補助に関すること。

なし

1 書類選考

2 選考

3人

1日7時間45分以内

防災都市づくり土木管理課

基盤整備課事務専門員

基盤整備課に係る事務を行うため

1 庶務事務に関すること

2 財務処理に関すること

3 都市計画事業に関すること

4 用地事務に関すること

5 建設工事に関すること

なし

書類及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部基盤整備課

建築指導課事務専門員

建築指導課の事務事業実施、庶務事務及び会計事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 課の事務事業に関すること。

なし

書類及び面接

2人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部建築指導課

構造計算・構造審査専門員

建築確認における構造計算及び構造審査事務を行うため

1 建築確認における構造計算の審査及び構造審査に関すること。

2 審査における構造計算ソフトの利用に関すること。

建築士法の定める1級建築士資格を有すること。

書類及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部建築指導課

建築監察専門員

違反建築物及び老朽建築物等に関する指導及び相談対応業務等を行うため

1 違反建築物及び老朽建築物等に関する指導及び相談対応業務に関すること。

2 認定長期優良住宅に関する手続業務に関すること。

1 一級建築士の資格を有し、かつ建築に関する職務経験を4年以上有する者

2 建築行政に関する職務経験を2年以上有すること。

3 その他前記と同等以上の建築基準法に関する知識を有すると認められる者

書類及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

防災都市づくり部建築指導課

会計管理課事務専門員

会計管理課に関する事務を行うため

1 庶務事務に関すること。

2 会計事務に関すること。

3 課の事務事業に関すること。

なし

書類及び面接

1人

1日7時間45分、週31時間

会計管理部会計管理課

別表第2(第2条関係)

職層

職責

上級一般

高度な会計年度任用職員の業務を担う

主任

専門的な分野における日常的業務に携わると共に、企画立案的な業務を担う

上級主任

高度な主任の業務を担う

総括

主任の業務に加え、当該分野における会計年度任用職員の取りまとめを担う

上級総括

高度な総括の業務を担う

画像

画像

荒川区会計年度任用職員設置要綱

令和2年4月1日 種別なし

(令和5年4月1日施行)