更新日:2022年1月31日

ここから本文です。

ころばん体操で健やかに過ごそう!

ころばん情報局ロゴ

全国にその名をとどろかすご当地体操の元祖「荒川ころばん体操・せらばん体操」の運営を、地域の公共施設などの会場で担っているころばん体操リーダーからの健康づくり情報です。

※注釈 荒川区広報番組「こんにちは荒川区」(ケーブルテレビ)で、令和4年1月17日から1月23日に放送されたものです。

 

注釈 指輪っかテストのリンク先は、「糖尿病〇×クイズ」の解説

「おうちdeころばん体操」のお勧めポーズ

1 体幹の側屈

体幹の測屈

効果

上半身の横方向への柔軟性を高める

ポイント

軽く息を吐きながら、横へゆっくりと体を倒す。

この時、わきはしっかり伸ばす。

2 足関節背屈運動

足関節背屈運動

効果

すねの筋肉を鍛えるとともに、アキレス腱のストレッチ

ポイント

かかとを床につけたまま、指に力を入れる。

リズムに合わせてつま先を、できるだけ高く上げる。

3 足踏み

足踏み

効果

腰回りの筋肉の強化と、腹筋を鍛える

ポイント

膝が横に開かないようにまっすぐ持ち上げる。

上半身を後ろにそらさないで、腕を自然にふる。

4 股関節の内外転

股関節の内外転

効果

股関節の柔軟性を高め、太ももの前にある筋肉を鍛える

ポイント

膝をしっかり伸ばして、水平に大きく開閉する。

上半身がそらないように、バランスを保つ。

自宅で体操をする際の注意点

体操する前

  • 周りの机などの家具に、腕や体がぶつからない場所を選びましょう。
  • 椅子は倒れにくい安定したものを使用しましょう。
  • 足元のコード類は片付け、段差に注意しましょう。
  • バランスを崩しやすい動きをする際は、椅子の背など捕まる所を確認して行いましょう。

体操をしている時

  • 息を止めずに自然呼吸で行いましょう。
  • 無理をしないで、体が「気持ちがいい」と思う程度に動かしましょう。
  • 意識して「水分」と「休憩」をとりましょう。

ころばん体操リーダーが使っている音源などについて

荒川ころばん体操をはじめ、荒川せらばん体操、あらみん体操の3つの区オリジナル体操が収録されている「音源(CD)」「映像(DVD)」は、区役所で販売しています。

販売場所

区役所地下1階 総務企画課情報提供コーナー(内線3719)

値段

CD100円、DVD650円

CDとDVDの外観

関連リンク

荒川ころばん体操(荒川版転倒予防体操)(別ウィンドウで開きます)

あらみん体操(自宅でのおすすめエクササイズ)(別ウィンドウで開きます)

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

健康部健康推進課保健相談担当

〒116-8507荒川区荒川二丁目11番1号

電話番号:03-3802-3111(内線:432、434)

ファクス:03-3806-0364

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?