トップページ > 障がい者 > 障がい者支援・サービス > 日常生活の支援 > 外出時の支援 > 移動支援
更新日:2025年4月15日
ここから本文です。
社会生活上必要な外出及び社会参加を目的とした外出時の移動を支援します。
区内に住所を有し、次のいずれかに該当する方
なお、介護保険該当者は介護保険のサービスが優先されます。
家庭状況、生活状況により、必要に応じて時間数を決定します。
無料
荒川区では、代理受領形式により移動支援サービスの提供に要した費用の額(移動支援費)を移動支援事業者へお支払いしています。
移動支援サービスの提供前に、あらかじめ代理受領申出書(ワード:26KB)を荒川区障害者福祉課にご提出ください。併せて、利用者へ移動支援費の代理受領の説明を行ってくださいますようお願いいたします。
※注釈 令和3年3月提供分以前の単価につきましては、下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
福祉部障害者福祉課障害サービス係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎1階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2691)
ファクス:03-3802-0819
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください