トップページ > 文化・芸術 > 芸術・文化 > 第29回ディスカバーあらかわ「区内の風景・風物展」展覧会の作品募集予告

ページID:36955

更新日:2025年9月10日

ここから本文です。

第29回ディスカバーあらかわ「区内の風景・風物展」展覧会の作品募集予告

令和8年2月に開催予定のディスカバーあらかわでは区内の風景・風物を描いた絵画等一般公募作品約100点を展示します。
募集は11月から始まります。四季折々の風景を作品に取り入れてみませんか?

テーマ

荒川区の風景・風物

作品の大きさ等

30号までの絵画、版画、彫刻、染織など1人1点まで(未発表作品に限る)

出品料

無料

応募方法

詳細は11月のHP又は区報(紙面の都合等により1ケ月程度前後する可能性があります)でご確認ください。

第28回ディスカバーあらかわ「区内の風景・風物展」受賞者

荒川区長賞「雪降る荒川公園」 佐京 京子様
雪降る

荒川区長奨励賞「大門湯」 冬 春彦様
大門湯

荒川区長奨励賞「トルハルバンの秋」 青沼 光一様 
トルハルバン

荒川区長奨励賞「急ぐ人」 中島 昌彦様
急ぐ人

太平洋美術会会長賞「彼の見つめる街」 髙木 共子様
彼の見つめる街

太平洋美術会会長賞「元気に成長して荒川区」 石和田 加奈子様
元気に成長して荒川区

太平洋美術会奨励賞「荒川俯瞰図」 金沢 耕助様
俯瞰図

荒川区美術連盟賞「初夏の日差しの中で」 渡来 美知代様
初夏の日差しの中で

荒川区美術連盟奨励賞「つつじ咲くドナウ通り」 髙橋 保昌様
つつじ咲くどなう通り

荒川区美術連盟奨励賞「荒川二丁目の夕日」 都築 一光様
荒川2丁目の夕日

第29回ディスカバーあらかわ事前予告ポスター(JPG:471KB)

お問い合わせ

地域文化スポーツ部文化交流推進課

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号

電話番号:03-3802-3795(直通)

ファクス:03-3802-4769

こちらの記事も読まれています