トップページ > 広報・報道・広聴 > 報道・プレス発表 > 2024年10月 > 日暮里繊維街と荒川区がコラボしてみんなの推し活をサポート!~日暮里駅前イベント広場で「にっぽり推し活応援フェス」を開催します~
更新日:2024年10月21日
ここから本文です。
荒川区では、令和6年10月25日(金曜)と26日(土曜)の2日間、日暮里駅前イベント広場で、「にっぽり推し活応援フェス」を開催します。
このイベントは、布やリボン等の素材を豊富に取りそろえ、ハンドメイド好きが集まる「日暮里繊維街」と「荒川区」がコラボし、好きなアイドルやキャラクターを応援する「推し活」を支援しようと開催するものです。
推し活サポートブースを準備して、皆さんのご来場をお待ちしています。
令和6年10月25日(金曜)、26日(土曜)
両日とも午前10時から午後4時まで
日暮里駅前イベント広場(荒川区西日暮里2-24)
荒川区
日暮里繊維街、株式会社Oshicoco、宝興産株式会社、株式会社Mama&Me、キンコーズ・上野店、クラフトアパートメント日暮里(日暮里繊維街)&株式会社ブティック社、naturalcafeこひきや
日本で唯一、「推し活」に特化した企業である株式会社Oshicocoの代表取締役 多田夏帆(ただ・なつほ)氏を招き、「推し活文化を日暮里から発信」と題して、推し活初心者に向けて「はじめての推し活」について、お話しいただきます。
デコパーツやワッペン、羊毛フェルトパーツ等の推し活応援グッズ販売のほか、推し色アクセサリー等を販売します。ブースを巡って、推し活に差が出るグッズを手に入れよう!
推しカラーリップグロスワークショップやリボンで推しカラーのペンライト装飾体験等のワークショップを行います。イベントに参加して、オリジナル推し活グッズを手作りしてみよう!
イベント特製のフォトブースが降臨!「#手作り推しグッズで推そう」または「#推ッス日暮里」のハッシュタグをつけて画像をSNSへアップし、投稿画像を会場事務局で提示すると、オリジナル推し色バルーンをプレゼントします。
イベントチラシ(表)
イベントチラシ(裏)
お問い合わせ
産業経済部観光振興課観光振興係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎6階)
電話番号:03-3802-3111(内線:461)
区政広報部広報課報道映像係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎4階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2135)
ファクス:03-3802-0044
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください