ここから本文です。
今年も春恒例の尾久の原公園シダレザクラ祭りを開催します!今年のテーマは「シダレザクラの園からSDGsを発信~私たちにできることを考えよう~」。SDGsにまつわるクイズ大会、間伐材を使った木工教室、廃食油から航空燃料を作る工程が見られるVR体験など、SDGsの取り組みをPRするコーナーを多数設けます。もちろん、お馴染みのステージショーや模擬店、交流都市による物産店、野点、草花即売会など楽しさ盛りだくさん。皆様お誘い合せの上、ぜひお越しください。
第19回尾久の原公園シダレザクラ祭りチラシ(PDF:5,434KB)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
令和7年3月29日(土曜) 10時00分から15時00分まで ※荒天中止
都立尾久の原公園(東京都荒川区東尾久七丁目1番)
尾久の原公園シダレザクラの会
荒川区
尾久の原公園スプリングフェスタ(主催:荒川区商店街連合会)
春の宴を満喫できる様々な企画を予定しています。
当日、清掃リサイクル推進課ブースにて食品(生鮮食品等は除く)や使用済みの食用油(廃食油)の回収を行いますので、是非お持ちください。
詳しくは下記リンクよりご覧ください。
「尾久の原公園のシダレザクラ」をテーマにした写真コンクールを開催いたします!
令和7年の応募については、下記リンクをご覧ください。
令和7年「尾久の原公園シダレザクラのある風景」写真コンクール作品募集
祭り会場である尾久の原公園の状況はもちろん、その他区内各所にある桜の開花状況を順次掲載いたします。
尾久の原公園シダレザクラの開花状況は尾久の原公園シダレザクラの会Facebook(外部サイトへリンク)でもお知らせしています。
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
防災都市づくり部土木管理課維持みどり係
〒116-8502荒川区荒川二丁目11番1号(北庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111(内線:2752)
ファクス:03-3802-6230
主催:尾久の原公園シダレザクラの会
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください