ここから本文です。
令和7年度荒川区家庭教育学級「乳幼児コース」(第2回)の参加者の募集を行います。
「~東京都立大荒川キャンパスで学ぶ~あそびを通した子どもの発達」
子どもの発達を支援する作業療法の視点から、子どもの発達と遊びの関係について学び、都立大の実習室で実際にあそびの体験もします。第1回の講義、第2回はお子さまの成長に合わせて実施する2回連続講座です。
9月13日(土曜)午前10時から11時45分まで
※注釈 保護者のみの受講
9月20日(土曜)
※注釈 お子さま1人に保護者1人の受講
※注釈 講座当日のお子さまの年齢でお申込みください
東京都立大学荒川キャンパス(荒川区東尾久7-2-10)(外部サイトへリンク)
24組
※注釈 1.2. 各回12組(抽選)
16名(抽選)
※注釈 第1回のみ。1歳未満のお子様は、同室受講となります。
関連リンク【令和7年度荒川区家庭教育学級乳幼児コース2申込みフォーム】(外部サイトへリンク)より、必要事項を入力の上、お申込みください。
※注釈 申込みフォームでのお申込みが難しい場合は、問合せ先へ電話でお申込みください。(月曜~金曜 午前9時~午後5時)
8月5日(火曜)午後5時まで
令和7年度家庭教育学級「乳幼児コース」(第2回)のチラシ(PDF:415KB)
こちらの記事も読まれています
お問い合わせ
地域文化スポーツ部生涯学習課生涯学習事業係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎3階)
電話番号:03-3802-4575(直通)
ファクス:03-3802-3126
メールアドレス
manabi.entry@city.arakawa.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください