トップページ > 届出・登録・証明 > 戸籍・住民票 > 窓口案内 > 戸籍住民課窓口の手続時間目安

更新日:2025年2月14日

ここから本文です。

戸籍住民課窓口の手続時間目安

戸籍住民課で取り扱う手続の待ち時間の目安は、おおむね次のとおりです。目安の時間よりも前後することがありますので、ご了承ください。一日のうちでは、午前中の早い時間帯は比較的空いています。午前11時から午後3時頃までは大変混み合いますので、待ち時間が目安よりも長くなる可能性があります。

また、受付終了(閉庁)間際にお越しいただきますと、住所異動後の他課での手続きができないことや他自治体への確認ができず、翌日以降に再度お越しいただく場合があります。お時間には余裕をもってご来庁ください。

なお、記載されている待ち時間は、窓口で受け付けてから手続きが終わるまでの目安時間です(受付までの時間は含まれません)。

【3番】証明発行窓口

窓口

手続きの内容

(代表的なもの)

通常の待ち時間(目安) 混雑時の待ち時間(目安)
3番証明窓口 住民票の写し 5分から15分 15分から30分
印鑑登録証明書 5分から15分 15分から30分

戸籍謄本(現在のもの)

戸籍の附票の写し

10分から30分 20分から40分

改製原戸籍謄本

(過去に遡ったもの)

20分から45分 30分から60分

備考

住民票の写しと印鑑登録証明書は、事前に登録があればコンビニエンスストアで取得することができます。
なお、下記の場合は、通常よりもお時間をいただく場合があります。

  • 申請に疑義が生じた場合
  • 申請者の関係確認や申請内容の事実確認を行う場合
  • 証明書に記載されている内容に変更(戸籍届出や住民登録異動等)が発生している場合
  • 手書きでの証明書が必要な場合
  • その他審査の必要事項を確認する場合

お問い合わせ

戸籍住民課管理証明係
電話:03-3802-3111(内線:2355、2365)

 

【4番】戸籍届出窓口

窓口

手続きの内容

(代表的なもの)

通常の待ち時間(目安) 混雑時の待ち時間(目安)
4番戸籍窓口 出生届 15分から30分 20分から40分
婚姻届 20分から40分 30分から60分

離婚届

20分から40分 30分から60分
転籍届 10分から20分 15分から30分

戸籍届出の審査について

戸籍届出の審査は、届出の内容により審査に要する時間が異なります。
下記の場合は、通常よりもお時間をいただく場合があります。

  • 届出人の一方又は双方が外国籍の方の場合
  • 複数の届出を同時にされる場合
  • 添付書類が不足している場合
  • 届書の記載に誤りがある場合

お問い合わせ

戸籍住民課戸籍係
電話:03-3802-3111(内線:2354、2357)

【5番】住民記録届出窓口

窓口

手続きの内容

(代表的なもの)

通常の待ち時間(目安) 混雑時の待ち時間(目安)
5番住民記録窓口

住所変更の届出

(転入、転出、転居)

40分から60分 80分から240分
印鑑登録申請 40分から50分 70分から180分

備考

マイナンバーカードをお持ちの場合、荒川区から他自治体への転出届については、オンラインで手続きが可能です。詳しくは、「オンラインでの転出届出」をご参照ください。

下記の場合は、通常よりもお時間をいただいております。

  • 住所異動届などで他区市町村への確認が必要な場合
  • 続柄(夫や妻、子)を確認する場合
  • 初めて住民票を作る場合
  • 添付書類(転出証明書や戸籍謄本など)の発行年月日が古い場合
  • 本人確認資料が不足している場合
  • その他審査の必要事項を確認する場合

なお、受付番号順で処理をしておりますが、手続の内容によってお呼びする順番が変わることがありますので、予めご了承ください。

お問い合わせ

戸籍住民課住民記録係
電話:03-3802-3111(内線:2362、2363)

関連する複数の届出を同時にされる場合

戸籍届出、住民記録届出、各種証明書の請求等、関連する手続を同時にされる場合は、手続上時間を要しますので、時間に余裕を持ってお越しください。下記例示をご参考の上、お客様ご自身の手続に要する待ち時間の目安をご確認ください。

【例】婚姻届出と同時に、荒川区へ転入届を行う場合
窓口

手続きの内容

(代表的なもの)

通常の待ち時間(目安) 混雑時の待ち時間(目安)
【4番窓口】 婚姻届 20分から40分 30分から60分
【5番窓口】 転入届 30分から60分 80分から240分
合計待ち時間の目安 50分から100分 110分から300分

表の見方

各手続に記載のある待ち時間の目安を加算して、お客様の『待ち時間の目安』としてご利用ください。

※注釈 待ち時間の目安については、手続の内容により多少前後しますので、ご了承ください。

窓口混雑緩和へのご協力のお願い

オンラインや郵送での手続する

区役所に来庁しなくてもできる手続」をご参照ください。

混雑する日や時間帯を避ける

現在の混雑状況」をご参照ください。

各区民事務所を利用する

区民事務所でできる手続を教えてください。」をご参照ください。

こちらの記事も読まれています

お問い合わせ

区民生活部戸籍住民課

〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号

電話番号:03-3802-3111(代表)

ファクス:03-5604-7149

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?